• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

もうすぐだ。。

さ~、いよいよオイラの引越し作業も佳境を迎えた。。
予定では、あと2~4時間後には、全ての引越しプロジェクトは終了するはず。。

前に、引越しした時は、引き払うパターンだったので、忘れ物すると、処分される運命にあった。。
だが、台所で一つ忘れた物が。。
薬缶、積み忘れますた(爆
慌てて、引越し屋さんに連絡して、回収してもらいましたけどね(笑

布団も梱包したし、パソコンもメインマシン以外は停止。。
もう、部屋が静かになりました(汗
メインマシンも、この記事を投稿したら、来週まで停止します。。

さて、今回は積み残しが有っても、最悪宅配便で送ってもらうという、
上等手段が有るからと言って、浮かれていてはいけない(汗
現時点で、ザックリ見て、さほど大きな忘れ物は無さそうだ。

と言うか、持って行くか、否かが葛藤しているのだ。
大抵の場合、迷ったら不用品ですね、、生活スペースを圧迫します。。
それでも、十分にオモチャをブチ込んであるし、仕事場にはオモチャがイッパイ?
なはず。。

さて、梱包のラストスパートかけますか。。
って、今頃かいっ!!(爆

*追記~(汗
14時頃、無事荷物出しが完了しました~!!
さて、これで出発の日まで、やる事無くなったな。。あ~チカレタOrz
Posted at 2012/04/07 11:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 引越し忘記録 | 日記
2012年04月06日 イイね!

こんなもんかな~

昨日から、やっと本格的にスタートしたオイラの荷造り(汗
パッキング開始前にある程度予測がついていたので、サクサクと進む。
で、今現在、こんな感じで、ハコの山が出来上がってきている(笑
ハコの山













あ、周りに見えるモノは幻覚なので、気にしない様に(爆
ちなみに、コレで8割位のパッキングが終わっている。
後は、小物とか忘れ物系だ(汗
勿論、家電とかは当日のパッキングになるのでそのままギリギリまで使うのだ~
あ、冷蔵庫は本日夜、停止します。
でも、このシーズン、冷蔵庫無くても、飲み物は温くならないから良いけどね(笑

おまけ(笑
デジカメで撮影した写真をパソコンに移動する際に、オイラはこんな変なモノを使っている(汗
まず、カメラがサイバーショットなので、基本的にはメモリースティックDuoだ。
だが、以前使っていたケータイでも使う事を考慮して、M2にDuoアダプタを使って使用してる。
で、肝心のパソコンへの取り込みだが、本体からUSBで直接接続は可能なのだが、
本体が特殊コネクタなので、付け外ししているとコネクタがやばそうなので、
メモステをパソコンに直刺しして取り込んでいる。。
このように、ドアホな組み合わせを敢行して取り込んでいる。
メモステM2












パソコン本体に取り付けたカードリーダーだが、標準サイズのメモステはそのまま使えるのだが、
Duoはそのままでは使えない(汗
と言う事で、昔意味も無く買ったメモステのCF変換アダプタが数年の沈黙を破り、
ついに日の目を浴びる事となった(笑
だが、使っているメモステはM2、と言う事で、M2-Duoアダプタを介して、CFアダプタに入れるのだww
あ~、単純に新しいカードリーダー買えば転送速度も上がるし、
アダプタも不要だから、楽チンなんだけどね(爆

って、とっとと荷造りしろ~と突っ込まないでね(大汗
Posted at 2012/04/06 10:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

最後かも。。

昨日、現実逃避?で、午後からこーしーを飲みに行って来た(汗

もしかしたら、出発まで時間的に行くのが厳しくなってきたので、
最近行きつけのカフェになって来た感のあるつるカフェへGO!!
天候は、大荒れで、見せに近付くほど視界が悪くなってきた。。

到着すると、いつもと違う雰囲気が漂う?!
なぜ?!
野暮用?とかでスカイドッグ師匠がスーツ姿だった。。
初めてスーツ姿を見たので、物凄く?サラリーマン風味になっていた
普段の姿が、ダンディなので、ギャップがデカイ(爆

で、オイラはついつい、こんなスイーツを注文。
クリームブリュレ












トーストを軽く焼いた上に生クリームとココアパウダー。。
さほど、凝った作りではないのだが、ふにゅっとした食感のトーストにまろやかな生クリーム、
程よく苦味と香ばしいさを奏でるココアパウダーがマッチする。

どれを食べても、何時でも美味しいつるカフェのスイーツ!!
スイーツばんざ~い!!って、オイラは食べてはいけないのだが(爆
で、その後はこーしーを飲みつつ、マッタリと過ごし、野暮用で早々に退散し、IAWへ

IAWから譲っていただくデルタのフロントシートの預かりと、
ハイオク2000円分さん用レンタカーの中に忘れていたオイラのRCグッズの回収(笑
そして、目的のシートは?!
あれ?事務所に見当たらないな~と思っていたら、車検で入庫していたデルタに装着されていた。
積み込みは、天候が悪いので、ガレージに横付けし、シートを伸ばして、ヴィッツ君に押し込んでいく(笑
無事、搭載も完了し、出発。。

その足で、ちと買い物をして、ついつい誘惑に負けてしまい、こんな物を。。
三ツ矢サイダー復刻版

三ツ矢サイダー1960年代風味復刻バージョン(汗
ボトルもソレ風のデザイン。
ラベルの文字も当時風味にしてあるっぽい。
でも、栄養成分表示はしっかりと入っている(笑

で、お味は?
最近、通常の三ツ矢サイダーを飲んでいないので、比較は出来ないが、
ピリっと来るような風味の強い味付けな感じだ。
そういう意味では現代版はさっぱりしすぎなのかな(汗
今度から、誘惑に負けないように気をつけようOrz
Posted at 2012/04/05 08:06:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

どうなる?!

引越し荷物の発送まで、残り3日。。
今現在4日10時AMを廻った所。。梱包の終わっている箱、3つ(汗
詰め込み途中3つ。。
部屋は、さほど荷物を入れたようには見えない(爆

ま、そんな事はどうでもイイ。。
事は、月曜日に起きた。
朝のうちに、パソコン系の小物をパッキングし、夜にまた梱包を進めようと思ったその時だった。
いきなり、パソコンの画面が止まった!!
あれ!?

今まで2年少々使ってきて、突如のフリーズは一度たりとも無かったのに。。
とびっくりしつつ、原因を探る。。
ものの数秒、判明しますた。。マウスの電池切れ(爆

半年くらい前に電池から充電池に切り替えていたのだが、今回は2回目の電池切れだ。
電池の時は、LEDが赤く光って教えてくれたのだが、まだフレッシュな充電池なので、特性が安定しているようで、一気に電圧が落ちるので、LEDが点灯する間もなく、いきなり切れる(笑
ま、充電すればいいや~なのだが、ここで大問題発生!!
日中に梱包したパソコン系の荷物の中に、充電器が詰め込まれてしまっている(汗

なんてこった、このタイミングでOrz
電池に不安のある髭剃りの充電器は表に出ているのに。。
一応、怪しい乾電池で急場は凌いだが、何時まで使えるかわからないし、
今更、乾電池買うのも癪なので。。。。。。。
仕方ない、他の方法。。と言う事で、昨日何時も行っている某所で、充電器を拝借して、充電した。
これで、引越しが終わるまで、電池は持つでしょう(笑
で、借りた充電機はイニシエのミニ四駆用ニッカド急速充電器
ミニ四駆用急速充電器とエネループ













この写真をみて、違和感を感じた方!!鋭いですっ!!
この写真の方法で絶対に、充電しないで下さい。
メーカー指定の方法で充電を行うように!!
間違っても、ニッケル水素電池をニッカド用充電器で充電しないでね~
Posted at 2012/04/04 10:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 引越し忘記録 | 日記
2012年04月03日 イイね!

うをぉっ!!

スゴイ事になってます。。
近所にある某有名レンタル屋さんの軒下がドエライ事になってました(汗
どれ程すごいかと言うと。。

芸術的なつらら













この時期でも、このような屋根まで届きそうな一直線に成長したつらら。。
ピークの頃は確実に屋根まで到達していただろう(汗

レンタル屋さんの建物なので、高さも相当にあります。
奥の門と見比べても、異様な長さ(汗
なので、倒れても被害の無い様にコーンが置かれて防護されていました。
あ、オイラはそのコーンの所に止めましたけど(爆

で、本日の晩ご飯を買出しに行った際に、ふと目に止まりました。。コレ
森永とミスドのコラボ













森永とミスタードーナッツのコラボの逸品。。
名前には”小枝ボール”と書かれているが、パッケージ左側に写っている
ボール状になっている。
しかも、オイラはミスタードーナッツで、ゴールデンチョコレートを食べたことが無い(汗
果たして、どうなんだろう?
早速食べてみましょう!!

と言う事で、食べてみた。
小枝と思って食べると、イタイ(汗
だって、小枝の食感じゃないもん。。ボールだから。。
で、中に練りこまれたミスドのチョコレートの味わい?
なのか、硬いものがコキコキと歯に当たる(汗
うん、よくわからん(大汗
そりゃ~そうだ、ゴールデンチョコレート食べたこと無いもんww
小枝特有のナッツの食感は無い(笑
で、後味は、小枝だ(汗

ちょっと冒険してみたが、オイラ的には、前に試したコレの方が好みだww
Posted at 2012/04/03 19:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物とか | 日記

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 1718 1920 21
2223 24 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation