• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナ吉のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

そういえば。。

9月1日
オイラにとって、ちょっと重要な日。

実際の所は、誕生日でもない。
丁度3年前のこの日、自分自身に起きた大事件。
そう、顔面神経麻痺だった。
内容とかは、所々に書いてあるので割愛(笑
あ、ついでに禁煙して丁度2年目でもあります(汗

実はここ最近、自分自身に甘い生活になりつつあった。。
ちょっと、気を引き締めることにしよう。
甘い生活=体重が少々増えてしまっている(汗
このままでは、イカンのでちと減らしていくことにする。

目標は、現在から4キロマイナスを設定。
この設定値でも、最も少なかった時よりは+3キロもある。
(コレくらいにしないと、ひざがヤバイ事になるので。。)
期限は、設けないが、年内位としよう。
なぜなら、体重を減らす事が目標ではなくて”基本に忠実な食生活”だから。

さて、頑張っておやつ減らすか(爆
Posted at 2012/09/01 00:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月31日 イイね!

積年の品

今から、30年程前、オイラは中学生だった。
その頃は、音楽を聴くことに目覚め、毎日色々と聞きまくった。
英語なんか判るわけも無いが、洋楽も聴きまくった。

そんな中、ふとしたことから出会った音楽がある。
きっかけは忘れたが、友達に録音してもらった。
確か”何かお勧めのヤツ、適当に。。”的なノリだったと思う。

録音してもらったテープをワクワクしながら、再生してみると。
この音楽が流れ始めたのだ。


Ultravoxという、イギリスのバンド、
Reap the Wild Windという曲。
オイラは、一発で気に入った。

この曲の収録されたのは6枚目のアルバム”Qualtet”。
詳しい経歴とかは知らないが、テクノ系とかに音楽的な影響も有ったらしい

実は、この曲、アナログバージョンとイントロが変更されているようで、
以前購入したベストアルバムでは、出だしのシンセの部分が短くされていた。
で、このCDでは、アナログ版と同じになっていたが、音量が上げられていた(汗
なので、勝手に?アナログ版と同じ音量にしてみた(爆

今一度、聞きたくなってポチっとやってみたのだった。。
Qualtet













これで一つ昔から欲しかったアルバムが一つ手元に来たな。。
Posted at 2012/08/31 01:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

引越しか?

色々悩んで、結局ポチっとやってみました。

その”ポチっ”っとやったモノはブルーレイ
元々は、地デジマシンとして活躍してくれていたマシンに組み込む為のモノだ。
ネット経由で見ると言う手も使えるし、本体からでも見ることは可能。
でも、不便(爆
というのが、一つ。

そして、つい先日の新聞記事に出ていたモノが、最後の決め手。
ソニーオプティアークが光ドライブの生産を終了すると、、

という事で、買って見ました。
ブルーレイ













BD-5300Sというモデルだ。
スペックは、BD-Rが書き込める事のみを重視。。書き込み速度は気にしません(笑

今まで、パソコン用のドライブの7割をソニー製としてきた。
DVD-Rに至っては100%(笑

でも、これが最後になりそうです。

早速パソコンに組み込んで、現在ダビング作業中。。
これで、テレビで見るときに楽チンになったのと、サブマシンに使用しているOSの引越しが可能になった(笑
Posted at 2012/08/27 01:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2012年08月22日 イイね!

BOSS

つい先ほど、ひとっ走り近所のコンビニ2軒をはしごしてきた(笑

そう、コイツラをゲットするために。。
ゲットしたヤツ













6種類買って、小さいのが2台あるのに、コーヒーそのものは12缶あるゾ?!
それは、S1を2つ買ったらだ(爆

で、この2台。。
身近なヤツ












小さいヤツは、別として2缶セットのヤツが4種類。。
2台はレースカーだけど、残り2台は普通のヤツ。
なぜ、この2台が選ばれたかと言うと?!

オイラの勤務先で普通に見かけるので(汗
色は違うけど(爆
で、でかい事この上ないQ7、この間いきなり運転させられますた。。
ま、高速道路なので、気楽なドライブだったんですけどね。
ちと、クリープが強いので、停止直前の動きがビミョウだった(爆

という事で、ココの影響をまともに受けて手を出してしまいますた(爆
でも、コンプリートは避けましたよ(汗

Posted at 2012/08/22 00:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

ナニ?!

つい先日、何となく空を見上げたら、面白い状態になっていた。
夕焼け前












雲に面白い影が出来ていた。
この方角には、高い建物も無いし、かといって、夕焼けになる前なので、
影になるモノが思いつかないのだ(汗

でも、綺麗な直線。。
晴れている部分に雲は見当たらない。
何となく面白かったので、撮影してみた。

そういえば、カメラを新調してから、まともな風景写真がコレだった気がする(笑
Posted at 2012/08/20 00:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お別れしてきました。。 http://cvw.jp/b/829552/41161873/
何シテル?   02/28 18:44
物弄り大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しのパン 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:28:48
 
きっちんらいる 
カテゴリ:飲食関係
2012/03/17 10:24:02
 
K.I.MOBILE 
カテゴリ:車屋さんとか
2012/03/17 10:20:25
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
偶然、おウチにやってきました。 前車車検で、車齢、他を考慮して、 更に職場に搬送車が来た ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
お歳を召しています(汗
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015年11月14日、やってきました。 2018年2月28日、降りました(汗
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
12年4月11日、オイラの手元から離れて、家族所有に変わりました(汗 10年7月に中古 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation