
ビーオフに初参加してきました。
SCCスタッフのみなさん、ありがとうございます。
トップ画は記念品のマグカップとステッカーです。
今日の睡眠時間は1時間半でした。
夜中の3時半まで名刺作成をし、
朝5時起床。
全く問題なしです。
朝コンビニに寄ると、コペンが1台いました。
朝からコペンを見つけてしまうなんて幸せだなあ。
もしやビーオフに行くのかな?
と思いました。(が、ビーオフ参加者ではなかったようです。)
なんだか朝からいい気分です。
今日は良い1日になりそう。
なんて思いながら、
静岡県東部・伊豆コペンの会の集合場所NEOPASA清水へ向かいます。
明け方は少し肌寒かったですが、日が出てくるとポカポカ暖かいです。
途中からオープンにして高速を走りました。
車山高原第2駐車場に着くと、1つ目のいいことが。

赤丸で囲まれたコペンが私のです。
なんと列の先頭になってしまいました。
これは少しは目立つ。。。

皆さん見てくれたかなあ・・・。
その後受付を済ますとドライバーズミーティングです。
各グループの代表者が挨拶してました。
ここでMINTの代表者の彼が一曲。。。
じゃなかった、一言。
ソフト部増えるといいですね。
ミーティングが終わると、
次の目的地、美ヶ原高原美術館へ向けてみんなでカルガモです。
あれだけのコペンが一度に移動するので、道中ではこんなことが・・・。
前を見ても
後ろを見ても
感動しました。
やっとこの目で、大量のカルガモが見ることができました。
美ヶ原高原美術館に着くと、またまたいいことが。。。
また列の先頭に駐車することになりました。
しかも、階段の目の前。
皆さん必ずこの階段を使うので、絶対私のコペンを見たはず。
隣にめっちゃかっこいいコペンもいましたが・・・。
記憶の片隅にでも残っててくれたらいいな。
レストランに移動し、昼食を食べると抽選会です。
MINTのソフト部部長からの急な集合がかかり、
ソフトクリームを片手にぼーっとしていると、いつの間にか私の名前が呼ばれていました。
景品は、

コペンのカタログ
コペンのロゴステッカー
ティッシュ3個
新型MOVE CUSTOM プルバックカー
そして
ダイハツ純正のMcGard製ホイールロックナット。
これって会費の金額より高いじゃないですか。
こんなに得してもいいんでしょうか?
1日楽しいイベントに参加して、
記念品のマグカップやステッカーも貰って満足しているのに。
素晴らしく良い一日になりました。
また来年もビーオフ参加したいです。
SCCのスタッフの方、来年もまたよろしくお願いします。
次は長野に転勤でもいいかな。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/06/02 23:26:16