• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカショウのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

小さなことだけど、大きな成長。

小さなことだけど、大きな成長。クルマの事とは全く関係ないけど…。

子どもの成長の事についてです。


つい先ほど、朝ごはんを終えて、子どもを部屋で遊ばせていると、ウーンと踏ん張っている様子。

ご飯の後は大抵すぐにウ◯チをするので、オムツ交換かなーっと思って見ていると…

なんと子どもが自分で持ってきたオムツを私に差し出してきました。

さらに、履いているオムツを自分で叩きながら、「てっ、てっ。」っと言いながら、いかにもオムツ交換をしてちょうだいと言わんばかりに、アピールしてきました。

オムツを確認してみると、子どものアピール通りでした。

最近は、だいぶ前から当たり前に歩くようになり、以前ほど驚くような成長はなかったのですが、

子どもっていつの間にか成長してるんですねー(∩´∀`)∩バンザーイ

まだまだまともに喋ることも出来ないのに、しっかりと意思表示できることにビックリです。

これからの成長に期待したいと思います。


ちなみに、ビーオフは子連れで参加する予定です。参加される皆さん、ご迷惑をお掛けするかと思いますが、よろしくお願いします。
Posted at 2014/05/02 12:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月09日 イイね!

初エコパ。今年初ブログ。最近のその他もろもろ…。

初エコパ。今年初ブログ。最近のその他もろもろ…。4月6日の日曜日にエコパサンデーランに初参加してきました。

今までちょこちょこ写真を見て、すげーなーって思ってましたが、実際行ってみると台数の多さにビックリです∑q|゜Д゜|pワオォ!!

旧車、外車など普段全く見ないような車ばかりでずーっと写真撮ってました。








オートサロンとかモーターショーとか行ったことないけど、もっとすごいのかな…?

エコパの後は、静岡県東部伊豆コペンの会のお花見オフがあったので、富士市の岩本山公園に子ども連れて行きましたが、到着1時間前に雨が降ったそうで、解散しちゃってました( ノД`)シクシク…







次は伊豆スカオフかなー?



8日は、家族で岩本山公園にお花見に行きました。
たまには家族サービスもしないとね…。

カメラの設定をいろいろ変えてみながら写真を撮ってみました。
画角、ISO感度、絞り値、シャッタースピードなどなど…。
ほんとはまだまだ色々あるけど、勉強中です。
パソコンを買い替えてRAW撮影した方が早いんだろうけど、まだまだ…。






帰る途中にさった峠に寄ってきました。
でかいカメラを持ったおじさまたちが5.6人いてちょっとびっくりしましたが、いい場所でした。






んで、今日は後輩を駅まで送ったついでに日本平までふらーっとドライブしてきました。

最近コペンと桜の写真を撮ってる人が多いので、自分も撮りたくなっちゃいました。

今回は1人ドライブなので、じっくり撮影できました。

でも、桜は結構散っちゃってましたね。すでに遅かったか…( ̄▽ ̄;)ガーン

少しでも桜が残ってる場所で撮影開始です。
車だけの写真ならまだしも、風景を入れるとなると、また難しいです。









いろいろ工夫して撮ってると、自動車学校の教習車も写真撮りに来るわ、外国人には(。´・∀・)bってされるわ。



なんか最近、静岡ライフを満喫してるような気がします。

静岡も残り1年(の予定)なので、まだまだいろんな所に行ってみよーと思います。

そのためには、休みを有効に使わないとな。
夜勤明けの日のお昼寝も少なめにします笑
決して仕事から逃亡してるわけじゃないですからね笑

次はどこ行こーかなー。
ゎくo(。・ω・。)oゎく



フォトギャラもよろしくお願いします。

26.04.06 エコパサンデーラン初参加 その1
26.04.06 エコパサンデーラン初参加 その2
26.04.06 エコパサンデーラン初参加 その3
26.04.06 エコパサンデーラン初参加 その4
26.04.06 エコパサンデーラン初参加 その5
26.04.06 エコパサンデーラン初参加(お尻編)
26.04.06 エコパサンデーラン初参加(コペン編)
26.04.06 エコパからのお花見
26.04.08 お花見リベンジ(花・車・風景編)
26.04.08 お花見リベンジ(子ども編)
26.04.09 日本平
26.04.09 日本平(絵画調HDR編)

Posted at 2014/04/09 22:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

2013 MINTオフ納め (今年最初で最後のブログ)

2013 MINTオフ納め  (今年最初で最後のブログ)まず、1年以上ぶりにブログを書きます。

まったくオフ会などに参加していなかった訳ではなく…。

ただ、なんとなく…(´・д・`)


今年のオフは、
1月の日本平でのあけおめオフからの、SGCCのイチゴ狩りオフから始まり、

2月は静岡ツーリングの下見オフ?みたいなのもあったし、

4月はCOJに行く埼玉組をお見送りツーリングしたし、

6月は2回目のビーオフも行ったし、

7月はMINTの定例会にパジェロミニで参加して、

8月は2回目の静岡ツーリング下見オフ?もして、FSWを走ったのも2回目、

10月はバーデンフェスタに行って、

11月は1人下道滝巡りツーリングもして、

12月はMINTのオフ納めに参加するなど、思い出すと意外と活動してたみたいです。


他にも参加したのあったかなー…。




んで、本題の今日のオフ会は



MINTオフ納めとなっていましたが…。

勝手に改めて、『チビのお披露目会』にしました。(今思いつきました笑)

ただ、子連れでオフ会参加って大変ですね…。
皆さんが、相手をしてくれたので非常に助かりました。

次会う時は、きっと暴れん坊になっているでしょうから、気合入れて相手してください。
すでに目をつけられて…
いや、ツバをつけられていた人もいましたし笑(ゴメンねm(._.)m)


またひょっこり顔を出すこともあるかもしれませんので、よろしくお願いします。



今日の走行距離と残燃料です。

これぐらいはまだまだ近所ですよね?

夏に富士山一周ツーリングしたいなー。




Posted at 2013/12/16 00:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年11月28日 イイね!

久しぶりの長距離は疲れる。

久しぶりの長距離は疲れる。午後8時ちょっと前に仙台に到着。いろいろ寄り道しましたが、560km約10時間かかりました(-。-;

って、その前に、
午前1時半に仮眠から起きて、すでに22時間経ってます…。
仮眠も3時間しか寝てないし。

明日は1日死んでるだろうな…_| ̄|○

あさってに帰るのがめんどくさいわ。


写真は、途中で買った梨です。
梨農家に直接買いに行きました。
形がいびつなので、安く売ってもらえます
(∩´∀`)∩バンザーイ

Posted at 2012/11/28 23:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年09月23日 イイね!

JCC-MINT Driving & Meeting vol.6 ~三度軽井沢編~に行ってきました。

JCC-MINT Driving & Meeting vol.6 ~三度軽井沢編~に行ってきました。が、その前に・・・。
21,22,23日のスケジュールを・・・。

21日 9:00 夜勤明けで帰宅
   12:00 DVDのレンタル&給油し仙台に向けて出発(0km)
   13:00 NEOPASA駿河湾沼津にて小休憩(ナビのGPSが反応しないことに気がつく・・・。)
   15:30 蓮田PAにて小休憩
   18:30 国見SAにて小休憩
   19:30 仙台到着(550km)

22日11:30 栃木に向けて出発(国道4号を南下)
   19:00 栃木の車屋でオイル交換、タイヤローテーション、洗車(セルフ)実施

23日 0:00 宇都宮の満喫でシャワーを浴びる
    2:00 インターパークのココス到着・コペンの中で仮眠(830km)
    5:30 起床・遊騎さんが持ってきてくれた工具でGPSの線を入れ直してみると復活する
    6:15 上三川IC出発
   10:00 軽井沢のカフェGT到着
   14:00 軽井沢のアウトレット到着
   16:30 解散・静岡に向けて出発
   20:45 帰宅(1197.5km)

まだ疲れが残ってます・・・。



やっと本題に入りますが、

JCC-MINTのメンバーで軽井沢のカフェGTに行ってきました。

参加者は過去最高(自分が参加した中で)の17台、20名。お見送りも含めると20台近くのコペンが集まりました。

さすがにこの台数になると、一度に行動することが困難なため幹事さんの提案で2班に別れることに。

それでも1班9台10名とか・・・。

きっと親ガモさんは気を使って疲れたでしょうね・・・。

私は一番後ろでのんびり走らせてもらいました。

あっ、親ガモさんも碓氷峠は意外と楽しんでたかも。
だってあんなことになっていたらしいので・・・。ぜひ見たかった・・・。

カフェGTでは、お腹も空いていたのでGTパスタセットを頼みました。

ケーキも付いていて非常に美味しかったです。





腹ごしらえが終わると、皆でお立ち台で写真を撮ったり、カメラマンの助手をしたり、集合写真を撮ったりと楽しみました。

カフェGTで楽しんだあとは、アウトレットに移動し昼食。

メニューはパスタかピザの2種類・・・。

ピザも美味しそうでしたが、午前中に続き2度目のパスタを選びました。(写真は撮り忘れましたが・・・。)

しかし、皆カフェGTではしゃぎ過ぎたのかお疲れモード。
ほぼ無言で食事をする人も・・・。

私はと言うと、食欲だけは止まりませんでした。

パスタも大盛りにしたし、ピザもサラダもパンも貰ったし。

最後はしっかりと部活動もして、帰りながら夕食のパンもしっかり完食しました。(納豆はちゃんと朝ごはんで食べましたよ。)

次は何オフかなぁ・・・。

次は1泊で宴会とか、朝昼晩でご当地のうまいものを食べに行くオフとか、食べ物オフがいいなぁ・・・。

3日間で1200kmは行けますので、幹事さんよろしくお願いします。

今回あまりお話できなかった人も次のオフではたくさんお話しましょう。


フォトギャラもぜひ見てくださいね。

  



ちなみに今日のお昼ご飯↓↓↓26皿+パフェ+コーラ
Posted at 2012/09/25 20:37:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつのまにか、14年経過。」
何シテル?   08/26 17:12
タカショウです。よろしくお願いします。 パールホワイトのアルティメットエディション2乗ってます お金ないのでコツコツやってます。いつのまにか地味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

tkかめさんさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 14:34:03
車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 10:25:50
23.10.11 ユーザー車検2回目 その他点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 17:47:56

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
6年11ヶ月ぶりに、乗り始めました。 ミーティングとかオフ会とかツーリングとかキャンプ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アルティメットエディション2のコペンです。 純正の形を崩さず、自分なりのコペンに仕上げ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2017年1月15日に納車されました。 基本ノーマルで乗る予定ですが、いつまでその気持 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最終型のパジェロミニです。 オプションなどはほとんど付けていませんが、これから自分なり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation