
今更ですが、
やっとPCがインターネットにつながったので、4月8日にあったオフのブログを書きます。
栃木から静岡に引っ越して1週間、早速お花見オフがあったので参加させてもらいました。
当日は行けるか分からなかったので、
参加表明は当日の朝にするという迷惑な私ですが、
快く受け入れていただいてありがとうございます。
開催場所は富士市にある岩本山公園というところです。
お花見場所としては、有名な場所らしく駐車場に入るまでずーっと渋滞していました。
しかし、幹事さんの名案によりバスの駐車場に6台を詰めて停めるという技を使いました。
コペンだから使える技でしょうけど・・・
公園内はとても広く、花見の時期もピッタリで桜も満開でした。
お花見した場所も、桜の木の真下で、駐車場やトイレも近い特等席です。
公園内には展望台もあり、駿河湾や富士山まで見渡せるという絶景です。
ですが、私が気になったのはこれです。
おそらく昔はすべり台として使われていたのでしょうが、今は展望台として使われているようです。
写真のとおり、周りの木と変わらない高さがあります。
そこからの景色も最高でした。
普段下から眺める桜も、逆に上から見下ろしてみると新鮮な感じがします。
そして、お花見中に管理人さんから素敵なプレゼントが。
写真は黒文字ですが、これとは別に白文字バージョンもいただきました。
まだ貼ってはいませんが、近いうちにディフレクター部分に貼りたいと思います。
そんなこんなで、
コペンの話から、
クレー射撃、釣り、バイクなどなど
皆さん趣味が多彩で驚きました。
次回ツーリングやお泊りオフの話も出てたので、これからも楽しみです。
最後に、私の駐車場の写真を・・・
さくらの木の真下です。
部屋からお花見出来ます。
ですが、ひとつ困ったことが。
花びらすごいです。
桜好きにはたまらないことかもしれませんね。
まだこの写真のときは良かったのですが、
1週間もすると花びらが茶色くなってひどいことに・・・
早く洗車に行きたいところです・・・。
Posted at 2012/04/19 23:44:40 | |
トラックバック(0) | 日記