• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカショウの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

23.11.16 ロアアームボールジョイントブーツ交換(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロアアームボールジョイントブーツのひび割れがひどいので、部品を購入。
大野ゴム DC-2654
(工具類は、コペンのタイロッドエンドブーツ交換時に使用したものと同様)
2
車検に通るか不安なので交換したかった。
3
19mmメガネが入らない…。
緩んだとしても、持ってるタイプのタイロッドエンドリムーバーも入らない…。
4
やるとしたら、ハブナットを緩めて、ドラシャとナックル?を外してスペースを作るしかないのかな?
専用ソケット&220N•m対応のトルクレンチが必要になるし。

薄いメガネレンチを検索するも10.5mm程度しか見つけられず…(私が持ってるメガネは、厚み12mm程度)
仮にもっと薄いメガネレンチであれば、舐めるリスクも上がる…。

ネットで調べても、ヴォクシーのロアアームボールジョイントブーツの具体的な交換方法が見つけられず…。

今回はお店にお願いするしかなさそうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.04.27 ハブボルト交換予定変更…

難易度:

車検

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

第147回目洗車✨

難易度:

下廻り清掃、塗装

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月17日 21:50
僕はdba-zrr80です。

アストロの黒くて短いセパレータを買いました。これならドラシャ抜かなくてもいけるかもと企んでいます。

ナット外しはastroの専用薄口レンチ買いました。すごくしっくり食いつきました。

216ニュートンの締め付けトルクはスピンナハンドルと計算式で作り出せると思います!

ぜひトライしてみてください!!


こちらまだトライしてませんが、、、
コメントへの返答
2023年11月17日 22:01
ありがとうございます。

追加で工具を注文しました。
アストロのフォーク型のセパレーターと、KTCのSST(ATS8013)が届く予定です。

近々再挑戦します。

昨日いろいろ検索したのですが、アストロの薄口レンチを見つけられなかったのが残念です。
2023年11月17日 22:12
間違えました、薄口レンチはktcでした。薄口レンチ、すごく高価でしたよね、、、でもロアアームネットへの食い付き抜群でしたよ!

フォーク型セパレータ、なんとかドラシャ抜かずにうまく刺さってほしいです。

ボクシーのロアアームボールジョイントをDIYでやったという記事、ほとんどないですが、プリウスでも同じようにドラシャが干渉しててやりにくいみたいです。プリウスDIYだと、やはり皆さんドラシャをナックルから抜いてるみたいです。
コメントへの返答
2023年11月17日 22:58
あと数ミリ隙間があれば問題ないのに…って整備性の悪さが辛く感じますよね。

KTCのSSTは厚みが6ミリしかないので舐めないか不安がありますが、潤滑剤も使用しつつ、少しずつ緩めたいと思います。

フォーク型を使うとブーツが破けるので、失敗ができないのも不安です。

いつかはフロントハブベアリング交換とか出来るようになりたいので、ドラシャ・ナックル周辺の工具も必須だなと思っています。

プロフィール

「880コペンのエンジンオイルフィルター交換して、しばらくすると、何滴か垂れてくるの、皆んな同じなのかな?

綺麗に拭き取ってるつもりだけど、隙間にあるオイルが垂れてきてると思うんだが。」
何シテル?   10/23 22:44
タカショウです。よろしくお願いします。 パールホワイトのアルティメットエディション2乗ってます お金ないのでコツコツやってます。いつのまにか地味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tkかめさんさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 14:34:03
車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 10:25:50
23.10.11 ユーザー車検2回目 その他点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 17:47:56

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
6年11ヶ月ぶりに、乗り始めました。 ミーティングとかオフ会とかツーリングとかキャンプ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アルティメットエディション2のコペンです。 純正の形を崩さず、自分なりのコペンに仕上げ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2017年1月15日に納車されました。 基本ノーマルで乗る予定ですが、いつまでその気持 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最終型のパジェロミニです。 オプションなどはほとんど付けていませんが、これから自分なり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation