• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎丸のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

今週のボウリング2

今日は特にすることが無かったので、一人でボウリング。世間はお仕事の方もいるようですが、こちらは9連休ですので(^-^;

あ…スコアシート貰うの忘れた(爆)

まぁ内容的には可もなく不可もなく(--;)
5ゲームでアベは175付近…だったはずw

しかし相変わらずあまり曲がらない。やはり今使ってるボールのポテンシャルの低下が一番の原因だと思われる。
元々、オイルに強くて板目を多く使って曲がるボールを…とリクエストしてプロに選んでもらったボール。当然、買って暫くはよく曲がっていたので、やはり寿命と考えるのが妥当だろう(ホントは知らん)

僕が勤める会社のここ数年の恒例
「ボーナスの前倒し(謎)」
により財布の中身が少々バブリーだったので、新しいボールの購入を決意♪

今回も常駐のプロにボールの好みを伝え、選んでもらいました。曲がるボールとしてはかなり有名なボール。使いこなせるかしら(^-^;)
メインボールは15ポンドですが手持ちのスペアボールが14ポンド。多分3年ぐらい前に作ったボールなのでドリルの位置も今とは違う。

どうするか…



作り直すなら…











スペアボールも15ポンドに上げて、穴位置もメインボールと揃えて作って貰うことにしました♪
次の予定は連休最終日の5日。それまでには完成しとくとの事なので今から楽しみです(^-^)v
Posted at 2013/04/30 20:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2013年04月29日 イイね!

ロングドライブ

SLKに乗り換えてから一番長い距離のドライブを…と言う事で、今回は久々の道の駅巡りを兼ねて渥美半島1周♪

ガッツリ行楽シーズンなので高速はどーせ豊田~岡崎、音羽蒲郡で混むであろうと予想し、下道でGo!


県内と言えどやっぱり遠いわ(^-^;
途中でお昼ご飯を挟み、最初の目的地に着いたのは家を出てから4時間後(--;)
天気良過ぎで当然オープン♪皮膚がそんなに強くないので、だいぶいい感じになった酔っ払いぐらい真っ赤に(笑)


今回立ち寄った3つの道の駅







ちなみに、2つ目と3つ目の道の駅からは海が見えます…が、いつの間にやら曇り空(--;)
うす~~~く水平線があるの、わかります?(爆)



帰りは流石に高速で…って、高速に辿り着くまでの道(国道23号)が激混みで進まず。ダメ元で国道1号へ迂回してみる…空いてる(^o^;)

そのまま1号で蒲郡まで行き、音羽蒲郡ICから高速へ乗る。乗る前から動いてないのが見えたが暫くの我慢。


そんなこんなで帰宅したのは夜7時。
これからも頑張ってSLKで道の駅巡るぞー!
Posted at 2013/04/29 21:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月28日 イイね!

今週のボウリング

今週のボウリングGW 1発目のボウリング。やっぱり旅行とか行く人が多いせいか、空いてますね(^o^;)

んで、結果は…

1G 172
2G 149
3G 153
4G 151
5G 215
6G 162
Ave.167 Lo-Hi 66

相変わらず微妙ですな(死)
悪かないが良くもないwww

先日の小牧国際とは違い、あんまり曲がりません。なので無難に2番スパットを真っ直ぐ通してフックボールで…てのは嫌いなので(苦手とも言う)、1番を通して外外からってのが今日投げたライン。

ちょっと右に出ちゃうと良くて薄め、悪くてガター。ちょっと左に引っ張ると良くて裏ストライク、悪くて割れる。
真っ直ぐ通せたら通せたらでポケット突くも10ピンタップ多数(泣)

その10ピンは前半は普通に取れてたのに後半は全く駄目でスコアメイク出来ず(-_-;)

5ゲーム目は5フレまでマーク、6~7フレでやっぱり10ピン取り逃すも8フレからは何故か綺麗に10ピン跳んでくれたので全てストライク♪


ボールのせいにする訳ではないんだけど…今使ってるボール、既に1年選手なんだよな~(--;)
毎週末5ゲーム、1ヵ月で約20ゲーム、1年で約240ゲーム。十分でしょ(^-^;

近々新しいの…買って♪←嫁さんへ(笑)
Posted at 2013/04/28 19:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2013年04月27日 イイね!

昨日の結果

社内ボウリング大会&バーベキュー大会。

バーベキューは工場内の一画で行う為、9時過ぎまで社員総出でバーベキューの準備。早くも汗だく(^o^;)

準備が終わり、私服に着替えていざ出発♪
隣に先輩乗せて当然のようにオープン♪いやぁ~晴れて良かった(^^)


小牧国際ボウル


去年まで利用してたボウリング場が潰れた為(爆)今年はここで開催。僕自信、何年も前に一度しか投げた事がない場所だったので不安でしたが、アプローチ(助走するトコ)がいつもの稲沢グランドボウルと同じだったので違和感なく投げれそう(^-^;

まずは2分間の練習投球。取り敢えず無難なラインに通す…おぅっ!?超曲がる(--;)
こんだけ曲がるコンディション(ドライ)は久し振りで少々の戸惑い。しかし元々好きなコンディションだから頑張らねば!


1ゲーム目。
序盤で6-10を2回も取り逃しリズムを掴めず。それでも4フレから7フレまでスペア挟んでストライク3回。
ようやくいい感じになってきた矢先、8フレで3-7スプリット(-_-;)
結果164。いまいち。


2ゲーム目。
かなり勿体無い内容。5フレでオープン出した以外は9フレまで全てマークし、パンチアウトで200に届…失速(/--)/
ラストは8本しかとれず、結果178。まぁまぁ。

しかしながら年々レベルが上がってるみたいでトータル342じゃトップ10も危ういような?


会社に戻ってバーベキュー&順位発表。
果たして楽しいお酒かヤケ酒か…



何と3位!目標通り(笑)
2位とは4ピン差と非常に惜しい結果でしたが、どうにか楽しいお酒を頂く事が出来ました♪




あんまりお肉食べずビールばっかり呑んでた(5本)から、家帰って頭痛くて寝てました(爆)
Posted at 2013/04/27 13:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月25日 イイね!

いよいよ明日

明日はついに社内ボウリング大会&バーベキュー。今年は景品にお金をかけて少し豪華になったのでみんな結構ヤル気です(笑)

しかし僕の心中は穏やかではない。

マイボーラー=うまい、200upが当たり前ぐらいに思ってる人が多いからだ。

ボウリングはレーンのオイルコンディションによってボールや立ち位置、コースを変更する必要があり、そこに個人個人のスピードや回転が加わるので、実はかなりの戦略スポーツ(だと思っている)。

刻々と変化するレーンコンディション下で毎回200upしちゃうような人はホントの上級者であり、だったらプロにでもなれば?みたいな(^o^;)


…えぇ~、いろいろ言い訳してみましたが(笑)、実際、狙ったラインに真っ直ぐボールを通せる人ならスプリットが出ない限りスペアで繋げれるので、ハウスボール(ボウリング場に置いてあるボール)でも200upは珍しくありません。

一昨年こそ優勝出来ましたが、去年は「どーせまた…」みたいな目で見られると共に賭けの対象になっていた為プレッシャーに負けて(確か)7位に沈む(/--)/

マイボーラー=上手と思われるのも嫌だけど、マイボーラーのくせに下手くそと思われるのもプライドが許さない(え、プライドあったの?www)






目標3位(爆)
Posted at 2013/04/25 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記

プロフィール

「4年半ぶりの面接…とりあえず第一関門、ネクタイ締めクリア(笑)」
何シテル?   11/02 08:49
5年乗ったSLK350に別れを告げ、次も結局SLK(笑)もはやオープンカーにしか乗れない体になったようです(笑) 型式は2代目R171から3代目R172へと新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 34 5 6
78 9 10 1112 13
141516 1718 1920
21 22 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

開幕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 23:59:53
ハイマウントストップランプの交換作業手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 21:15:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R171の時と同様、いつもの車屋さんにオークションで探してもらいました。 今回はあまり細 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2013年1月30日より、我が家の新たな相棒となりました。 206ccRCのお陰でオープ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
とある方の影響もあり、とにかくオープンカーに乗ってみたかった。でも幌車はNG。電動メタル ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
モデリスタがプロデュースした限定車。インタークーラーターボを搭載してしまった、本格メーカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation