• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんばれGENさんの"青ソニ(君)" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2012年4月8日

ルーフスポイラー塗装(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
念力で スポイラーを空中浮遊させている所。


では無く 塗装中は糸で吊って塗りムラや死角が出ないよう 薄く重ね塗りします。

ブルーがほぼ乾燥した頃に クリアスプレーも同様に重ね塗りして出来上がり。
2
夜に外で放置するのは危険だったので部屋に持ち込んで一晩鑑賞&乾燥
です。

素人の塗装にしては まずまずの出来かな?
3
日曜の朝、ストップランプユニットを取り付け、昨日作製したアクリル2枚をネジ留めして いよいよボディへ貼り付け作業です。

ボディへ貼り付け、両面テープが密着するように押さえた時 アクシデントが、左のアクリル板にヒビがっ!!

スポイラーのネジの締め付けが若干強かった事と ボディ(ルーフ)の湾曲に沿わせて貼り付けた為 ピキッ と。・・・(涙

しかし 今の所しっかり張り付いて、落下の恐れも無さそうなので 当面そのままで行きます。

どうですか?ボディ同色のスポイラーの出来は?
一体感が出ましたね?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度: ★★

【備忘録】CVTF交換

難易度:

ディフューザー水抜き加工&再取り付け

難易度:

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

【備忘録】エンジンマウントリア交換

難易度: ★★

タペットカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月8日 23:27
( ̄ー ̄)b グッジョブ
コメントへの返答
2012年4月8日 23:49
OH~ サンクス。(^o^)σ◎

2012年4月9日 22:52
こんばんは.

ソニカがかっこよくなりましたね.今度,見られる機会があれば見せてください.
コメントへの返答
2012年4月10日 6:45
おはようございます。

いつでもどうぞご覧下さい。
但し 半径1m以内に近付かないで・・・(笑

はずかちい。
2012年4月10日 2:39
ダイハツ純正で売れそうですね

私の透明三角スポイラーと交換して下さいね^^;
コメントへの返答
2012年4月10日 6:52
いっそ 受注生産を受け付けて商売にしようかな?・・・

幾らなら買う?

あっ 地ビールさん は透明三角スポイラーが有るから このスポイラーは要らないか?
2012年4月10日 22:26
こんばんわ。
ナイスですね~。ついでにアンテナも同色のシャークフィンタイプにしたらより格好良いカモ♪
コメントへの返答
2012年4月11日 0:06
こんばんわ。

なるほど。 良いアイディア頂きました。

でも自作はちょっとハードルが高そうですので
ショートタイプのアンテナで我慢しときます。


プロフィール

「四国観光行きました http://cvw.jp/b/831039/47556916/
何シテル?   02/27 13:29
還暦を迎えた自他共に認めるオヤジです。 2014年には30年務めた会社を退職、大型自動車二種免許を取得、紆余曲折有りましたが今は保育園へ転職。幼少の頃の夢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Voing DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 17:28:39
SoftBank SELECTION カーナビリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 11:38:45
ソニカの譲渡品一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 09:21:43

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 青ソニ君2号機 (ダイハツ ソニカ)
2022年春に1号機ソニカをオーバーヒートからガスケット抜けにより手放す事になり急遽2号 ...
ダイハツ ソニカ 銀ソニ(君) (ダイハツ ソニカ)
2014年3月に長男が福岡で中古購入。 2015年3月に大学卒業し一旦は大阪の家にやっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族構成の変化に伴いミニバンを購入。 新車納車と同時に 自力でダウンサスへ換装。 酷い ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
4枚ドアセダンに 憧れる年代になり、低グレードながら クルーズコントロール機能の 使い勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation