• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月17日

今回の走行会で分かってきた事

今回の走行会で分かってきた事 今回の夢工房さんの走行会にはいろいろな宿題を持って遠足に行ったような感じなのですがその中でいろいろ見えてきたことがあります。
①まずは最初の写真!これはフロントに履いた06年製のA048の新古品のタイヤです。サイズは225なのですがアップして見て頂けると分かるのですが外側が30mmほど使えておりません。GSで新品なのになぜアンダーが?なんて思っていた所良く見ると?フロントが195で走っていたのと同じ?これは私がキャンバーが付いていた方がカッコいいとおもい角度を付けすぎた為フロントを使い切れなかったのです。というか本当は逆の考え方でアライメントを取ったのです。前回の走行が6秒台。今回の目標が4秒台。という事は前回使い切れなかったタイヤの外側は4秒とか3秒になればちょうど良いのではないかという安易な考えからやってしまったのです。リヤも同じで外側10mmほど残っています。という事でこれを参考にアライメントを取り直しています。次回は完璧です!?
②次に車載を見ているとあまりにもドライバーが仕事をしていないのが分かります。こういう時に車載カメラっていいですよね。こんなに手前からブレーキングしてる とかシフトヘタクソだな とか1コーナーは4速で回るより3速の方がスピードが乗ってるな とかいろいろ分かります。もっと素早く確実に仕事をさせないとダメですね!
③音が静かすぎる!
うるさいマフラーで有名な私の車でしたがちょっと反省してマフラーを造り直したのですが一番後ろのサイレンサーがカッコを気にし過ぎて細すぎた為、最近サーキットも音量に厳しいので黒旗を出されて走行できないなんて事になるとガッカリなので秘密兵器を装着していきました。これです!

ジョイファスト製 スポーツ触媒サイレンサー!これさえ付ければ黒旗は出ないだろうと思い50パイと60パイがあるのだが当然60パイをチョイス。あまり変わらないかもと思いつつ付けてみるとなんかとっても静かになってしまった。外撮りビデオを見ると音があまり聞こえない!ほかの車両はなぜか爆音で平気で走っている?あんなのでいいのか?何が基準だか分からないぞ!まー60パイのままで静かなのに越したことはないので良しとしましょう!サーキットで音量で注意された方は試して見る価値ありです!でも付けてダメでも文句言わないでね。あくまで選択肢の一つとして検討してください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/17 23:18:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 0:49
動的な接地面積は走って計測しての繰り返しですね (^。^)
タイヤの潰し方とか重要ですよね。
あまりネガキャン付けると弊害がありますよね・・・w

触媒サイレンサー!?
オイラ、ヤフオクのインパクトのを買ったのですが(今付いている)
静かになるどころか煩くなりましたwww
ジョイさんの買うかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年2月18日 21:39
カッコから入るタイプなので!反省してます
キャンバー付けすぎましたね。

ヤフオクのは消音出来ません。

ジョイファスト製の物も最後の手段と考えてください。

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation