• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月14日

音量?それとも性能?

音量?それとも性能? さて、今回は1720ドラドラ号のお話。この方、お住まいが東京なんですがロードスターのサーキットスペシャルを造ってから公認車検を取っちゃったという普通とは逆のパターンなのですがやはり悩むのはマフラーの音量。最初はストレート管を付けていたのですがさすがに爆音なのでかれこれ5本ほど中古のマフラーを色々と変えたのですが性能を重視するとうるさいし音量絞るとやはり抜けが悪い。サーキットに行く度に変えるのは面倒だけどサイレンサーで蓋をするのは大嫌い。触媒付けるのも大嫌い。でもキャブの吸気音もうるさいし近所迷惑も考えないと。最後に付けていたのが5ZIGENのサイレンサーが3個付いているタイプ。パイプは60パイなので抜けは良さそうで音量は結構静かである。しかしサーキットに行くとイマイチだと言う。よく見るとサイレンサー内部のパンチングは50パイ以下に絞られている。そんな事でもう中古は諦めて性能重視で音量が何とか爆音で無いマフラーを探すがそんなマフラーはなかなかありません。どう考えてもこれしかないでしょ!
ジャーン!RSファクトリーSTAGE製2寸管!
今日、本庄サーキットで走行した帰りに寄ってくれたので装着。音質もアイドリングでは野太い音、しかし高回転に行くととても気持ち良い音を奏でてくれます。乗ってもらうと本人も大満足!袖ヶ浦の音量規制は厳しいので次回、この仕様で行ってみるとの事。ダメなら私が買い取りますよ、と言ったのだがその心配はなさそうである。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/14 21:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2013年5月14日 22:23
音量には悩まされますね(>_<)

この前のロードスター祭りでは規制が厳しくなった日光サーキットに合わせて静かなマフラー装着して行くことも考えましたが、結局そのまま(マフラーは5ZIGENのボーダー)行っても何も言われませんでした。

コメントへの返答
2013年5月14日 22:46
最近、サーキットは厳しいですね。
♪なおと♪@NA6CE&MNH10Wさんのマフラーもかなり良い音、出してましたね。
私の場合、車検切れ号とスーチャーパンダ号、2台とも音量規制に引っ掛かり次までに修理してこないと走らせません と日光サーキットに言われてました。私の場合、切った貼ったのワンオフで造れるからすぐ対策出来るのですが市販マフラーはなかなか良いものが無いですよね。
2013年5月15日 12:14
オイラのもヤバい感じでしたが
触○無し+バーディー缶…
でも日光は大丈夫でしたね (^_^;)

ジョイファーストの触媒サイレンサーにしたら大丈夫になりました。
(本庄サーキット)

でも袖ケ浦とかはアウトですよねぇ…

いい音と音量のバランスは難しいですね。

コメントへの返答
2013年5月15日 19:30
爆音好きな私にとって
とってもやりずらくなって来てます。

わたしもジョイの触媒サイレンサーで最後の調整はしてます。何とかなるもんですね。

あんまり静かじゃ寂しいよね!

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation