ただいま工作中!
小学校の授業で一番好きだったのが図工だったかな?楽しくてしょうがなかった。もちろん今も大好きでやり出すと夢中になっちゃうのだが今回はちょっとやりすぎちゃったかな?
サイドステップはこんな感じ。フロントタイヤハウス内の熱処理も出来てるかな?カラーリングはこれからなのでお楽しみに♪
リヤはまだやる事があるんだけどとりあえず!
この巨大なサイドステップ。実は重要なのは下廻りなのだ。
フロアをフラットにしたくて下から上に折り込んで立ち上げてあります。これでセンタートンネル以外はフラットに!センタートンネル部もパネル一枚で塞げるようにしてありますがミッションの熱の問題やマフラーの関係でとりあえず今回はサイドのみでテストしてみようと思います。これだけやったら何かしらの変化が必ずあるはず。最高速は伸びるのか?落ちるような気がするけど?ダウンフォースは増えるのか?あまり変わらない様な気がするけど?一番心配なのは取れちゃったら大変だ!皆さん、私の側に寄らないように注意してね♪イイね!0件
|
GTCC秋の陣 写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/01 00:32:31 |
![]() |
|
プロの作品を入手☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/27 19:48:47 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ... |
![]() |
スズキ ジムニー 私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!