さーて!行ってきました日光サーキット。実に久しぶりです。しかもSタイヤでしか走った事のないコースなので今回の185Cup仕様はちょっと緊張です。
前泊して温泉に入って日頃の疲れを取り朝、6時に起きて朝風呂に入ってのんびりと日光サーキットに8時ちょっとすぎに到着。そこでビックリ!雨がぽつぽつと降って来てるではありませんか?天気予報は晴れのはず。なんでかと考えていたら赤いNB6が到着。変態たくまっくくんです。雨は彼が連れてきたのでしょう。
今回の185仕様はカナード付けてリアウイング付けて71R履いて反則だらけの車両です。
今日は185最速の水色NBさんと一緒に走れました。やっぱりノーマルで40秒台の人は速いですね。それと変態たくまっく君、小雨の中自己ベストを更新するという凄い人。これからが楽しみですね。
とりあえず路面が濡れる前にと9時の走行に備えます。だいたいのセッティングは本庄で出ているのでリセッティングのみで対応できるかな?
今回、本音は39秒狙いで来たのですがちょっと甘かったみたい。1本目はなんと41秒前半しか出ない(汗)車の動きは悪くないのでエアー調整をしておいしい所を探します。2本目は雨がちょっと強くなってきたがトライするも40秒に入らず寸止め状態、でもだいぶ慣れてきたので悪い部分を修正して丁寧に&アグレッシブに攻めた3本目、雨が少々小降りになってきたのでかんたんに40秒台に入りだし40秒7まで行ったところでピットイン。変態たくまっく君にエアー調整をお願いして再度アタック!しかし残念ながらそこからの更新は出来ませんでした。課題としてはセクターベストがバラバラなのでちゃんと揃えてまとめる事が大事かな?
とりあえずBESTの動画をUPします。
今回はちょっと考えが甘かったかな?でもタラレバBESTで40秒2が出ているので気温が下がれば39秒台には入れられそうです。ただもう185を履くことは無いかも。気が向いたらトライしてみよう。
最後におもしろビデオを載せておきます。へたっぴぶりを楽しんでください。
イイね!0件
GTCC秋の陣 写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/01 00:32:31 |
![]() |
プロの作品を入手☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/27 19:48:47 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ... |
![]() |
スズキ ジムニー 私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!