• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

ナラシ 最終仕上げ

もう時間がありません。という事で今日は日光サーキットにナラシの仕上げに行ってきました。



こっそりと一人で行こうと思ったのですがなんとたくまっく君とサクラ君も一緒でした。サクラ君は日光初走行でライセンス取ってましたのでこれから楽しみですね。今日は本庄サーキットでロドだらが開催されているので日光にはロードスターはいないだろうと思ったら10台以上いたかな?さすがに土曜日の日光サーキットは混んでました。いつも平日なので土日に来るのは初めてです。

とりあえずナラシなのでゆっくり走れる方のFクラスに申し込みに行ったら日光の社長に ウスイさん、クラスが違うんじゃね? って言われちゃいましたがナラシなので勘弁してもらいました。午前中に3本走って6.000rpmナラシをします。皆さんに迷惑がかからないよう端っこに避けながらの走行が続きます。たまに回転キープでアタックしてみます。


40秒9が出てしまったので午後からはSクラスに変更です。午後は2本開けて2時半の枠で7.000rpmリミットで走行。最後の3時半の枠で遂に全開です。


壊れたらどうしようという不安と闘いながら走り出しますが走り出したら今度はムキになって自己ベスト更新してやろうなどと無茶苦茶な性格の私です。どーしても38秒が切れずに最終的に38秒209で今回は終了です。考えてみたらカチカチSタイヤを削って散々ナラシに使ったタイヤですからちょっと無理がありましたね。今日も頑張って5枠で80周ぐらい走りましたが本当に疲れました。歳には勝てませんな。でもデータ的にはエンジンは非常に良い仕上がりです。最高速も遂に150kmを超え前回のミッションとファイナルが変更されているにもかかわらずまずまずの走りが出来たかな?



アタック時以外ではたくまっく君を煽ったりサクラ君を煽ったりとても楽しいFクラス走行でした。最後におまけビデオをどうぞ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/08 02:27:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

通勤途上…
もへ爺さん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 9:51
お疲れ様でした。これは私がベストを出した時の動画ですね。貴重なラインのわかる動画ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年11月8日 11:33
昨日は最後までお疲れ様でした。メカニック役までやってもらって感謝です♡

自分の外撮り走行動画でしかも後ろからって貴重でとても参考になると思うので良く研究してみてください。GPSデータも出してあるので近いうちに寄ってください。
2015年11月8日 22:33
ニコニコ顔の鬼軍曹☆
でもしっかり若人たちの信頼得てましたね(笑)
本気でクルマと共に生きてる証拠だと思います。
コメントへの返答
2015年11月8日 23:03
そんなにエラいもんじゃないんですw

ただ車の楽しさを解ってもらうのに危険な部分も理解してほしいですね。

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation