• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

サーキット倶楽部 チューニングカーの祭典

サーキット倶楽部 チューニングカーの祭典 先週のGTCCで水温、油温を上げてしまいリタイアしたのですが原因を油温と断定!10段式オイルクーラーを今まで使ってましたが

今回は33段とグレードアップ。エレメント移動タイプをやめたので若干軽量化に?

ラジエーターも要領の多いタイプに交換、フロントの開口部を拡大、


アライメントの見直し、スプリングレートを前後変更、今回の走行会は20分が3本あるので出来る限りのノルマを自分に課して昨夜の雨の中を爆走し筑波に前泊。気合が入ってました。しかし1本目路面はウエット、とりあえず様子を見ようと出て行った5周目に悲劇が!またもエキマニ割れるというトラブル。それも前回と同じところ。


今シーズン4回目だ。本番まで最後のテストだったのでちょっとショックです。でも落ち込んでいてもしょうがないので気を取り直して頑張ります。今回ピットには0.1tさんが一緒にいてくれたので心強かったです。隣にはシティのローリーさんや団長さん、YAKOさんも来てくれて5周で終わった暇な私を慰めてくれました。

色々とお話が出来てとても楽しい走行会でした。さーて帰って早速ばらして対策しないと。テストどーしよう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/21 21:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

雨色の残像
きリぎリすさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年2月21日 22:21
開口部はかなり効きますよ。
自走派なものでオーバークール対策のダンボールをつけたまま走ると
そう簡単に100℃にならない水色君が
いとも簡単に110℃とかいきますので。^^;

あと、水冷オイルクーラーをとったま
後付オイルクーラーレスで走らせて見たら
冬場のTC1000も2週できない という
ヒドイことになったこともありましたっけ。w

無事に直るとよいですね~
コメントへの返答
2016年2月21日 22:35
今回、5周連続走行で水温68度 油温72度なので間違いなく大丈夫だと思います。前回までの2Lでは全然問題なかった部分がNEWエンジンになって2回とも温度上昇に見舞われたのでかなり発熱量の多いエンジンみたい。パワーが出てくれると良いんだけど。
2016年2月21日 23:31
エキマニ…苦労の跡が偲ばれます。
振動+熱によるクラック・破断でしょうか…

今季は間に合わない鴨ですが、
バイクみたいにフランジを作ってポート直後から
差し込み式でバネ引っ張り仕様は如何でしょうか。

または…集合部までは何かステーを生やし
エンジン・ミッション辺りで完全固定。

コメントへの返答
2016年2月21日 23:33
チタンでやるとお金かかるのよ~。

割れなければ良いんだけどねw
2016年2月22日 9:40
そうでした…チタンでしたね(^_^;)

ガゼットの追加か固定箇所の追加が現実的でしょうか?

コメントへの返答
2016年2月22日 23:53
現在ダミーヘッドに付けて補強溶接中!
もうカッコなって言ってられない。

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation