• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

秘密兵器 多数投入 自己ベスト更新?

秘密兵器 多数投入 自己ベスト更新?もー我慢できません。軽量化をして秘密兵器を投入してこのまま走れないなんて!と思い今日、本庄サーキットに行ってしまいました。メインはソレックスのセッティングです。ノーマルのポンプジェットより気化効率の上がるこのPPJを使い最終的に納得できるまで帰らないつもりで行ってきました。もう一つ季節外れの秘密兵器がこれ!




どう?カッコいいでしょ。スペシャルエアダクト!ちゃんとネットも貼ってあるのよ。

内側はこんな感じ。横に向ければ室内にフレッシュエアーが。顔に向けたら息が出来ないしこの時期じゃとても寒い。気温が20度以上なら効果抜群!特許出願中なので真似しないでね♡
最後にもう一つ、これだ!

クムホV710.これでベスト更新できないと困るのである。一応証拠として動画をUPしました。



最初の2本がA050の2年物のG2/Sでキャブがアクセル開け初めでばらついてしまっていたがラップがどう頑張っても45秒4ぐらい。
後半2本がV710の動画です。このタイヤのインプレッションですがうまく伝わるかどうかわかりませんがまず新品1周目から結構攻めてみるのですがとても接地感が薄い。GSあたりだといきなりグリップしてくれるような感じなのに。そこから熱を入れていくとやはり噂通りのグリップを発揮しだし今シーズン久しぶりのベストラップ更新!しかしそこから3周ほどアタックしていると今度は熱ダレの様な感じになり今度はズルズル。Sタイヤには無い滑り方が始まる。それに対応しきれない年寄ドライバーはとてもかっこ悪いスピンで最後を締めくくるのであった。問題のキャブセッティングは午後の2本目でドンピシャリのセッティングが出ました。久しぶりにアクセルを思いき切り踏み込め8.000rpmまでは余裕です。
まだ乗り始めなのでこのタイヤのクセが良く分からないのだが空気圧や乗り方をちょっと工夫してあげないと使いこなせないかもしれない。しかしSタイヤで45秒4がV710で44秒45なのだからキャブの調子が上がった分を差し引いてもコンマ5秒は早いのではないだろうか?



Posted at 2011/11/21 22:38:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 3 45
678 910 1112
131415 16171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation