実は私、昨日は朝からTC2000に行っていたのです。なぜかというとこの時期らしく気温もあまり上がらず雨が降りそうな天気だったので当日、走行会に混ぜてもらおうと積載でうろちょろしていたのですが朝、8時頃は曇りだったのに8時半ごろから雨がぽつぽつと降ってきて風まで吹いてきた。なんか台風の前のような天気になってしまった。筑波に着いた時はすでに路面はウエット!残念ながらただのドライブになってしまいました。速攻で帰って仕事です。なぜこのような行動に出たかというと根拠は何もないのですが自己ベストタイムを絶対に更新できるような気がしてしょうがなかったのです。その日は何とか気持ちを抑えたのですがスケジュールを見たら本庄サーキットが今日、フリー走行ではないですか!行くしかないでしょう!と言う事で行ってきました。朝、一番から走れば気温も上がらないだろうと思い行ってみるがなんかとても良い天気。湿度もとても高そうである。着いた瞬間から汗が止まらないんですけど。今回はタイヤを3セット持込み午前中3本走る予定。自信満々なわたくし、早速1本目。なんか調子が出ないんですけど?つづいて2本目まーまーかな?3本目、いきなり2度ほどスピンモードに入るが切り抜ける。これはやばいぞ!私の予定では自己ベストどころか42秒台に入るかもしれない!と本気で思ってきたのにまともなタイムが出ない。最後に意地で出したタイムが自己ベストを0.03秒なんとか更新するという微妙なタイムでした。しかし7月、30度の気温のなかで何とか四苦八苦してセッティングを出せたのは良い勉強になったと思います。ちょっと反省。|
GTCC秋の陣 写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/01 00:32:31 |
![]() |
|
プロの作品を入手☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/27 19:48:47 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ... |
![]() |
スズキ ジムニー 私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |