• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

お待たせいたしました 185CUP用?マシン完成!

お待たせいたしました 185CUP用?マシン完成!

遂にラジアルアタック専用マシンが完成いたしました。思い起こすと6月の日光で惨敗して以来、2か月もかかってしまった。最初はここまでやる気なかったのですがやっているうちにどんどんエキサイトしてきてしまい最終の暫定仕様です。ここからまた走りながら細かい調整をしていきます。

 

今回はまずはワイド化です。もう一台の車検切れ号はN2フェンダーは付けないつもりです。最近いろんな方がN2化してきているので昔ながらのオーバフェンダーで行きます。こちらのスーチャーパンダ号はあまり表舞台に出ないので安く手に入れたN2オーバーフェンダー+NOPROワイドバンパーを取付けそれに合わせて前後フェンダーカット&フェンダー内処理。足回りのセッティングも変更。

 

 


ヘッドライトはTrapさんの固定ライトをスモークのアクリルでふさぎました。夜はハロゲンでは全然見えないのでHID化して何とか見えるようにしました。ダクトは100パイのファンネルに50パイのホースを2本入れて一本はブレーキダクトとして使用しもう一本はスーパーチャージャーの冷却に使用しています。

 


フロントフェンダーの抜きダクトは2か所。バンパーがかなり低いタイプなのでアンダーパネルはあまり前に出さない様控えめにしました。

 

 


エンジンはブーストとちょっとUP、スーチャーを上流式から下流式に変更。燃調を取り直し点火時期もやり直しました。とりあえずシェイクダウンをどこでやるか現在、検討中ですがこの気温ではちょっと考えちゃいますね。もうちょっと涼しくなると良いのですが。ちなみにこの車、NA6CEなのですが今まで公認は取らずに乗っていました。改造車という響きが昔から好きなのですが公認を取ると違うような気がして今まではほかの車もあまり公認は取りませんでした。しかしさすがにもういい大人になったので今回はエンジンをB6~BPに構造変更、ボディも180cmのワイド化でとり懸架装置もすべて公認を取りました。当然3ナンバーになりこれで堂々と公道を走れるってもんです???とりあえず日光、何秒出るかな~?楽しみだな~!


そうそう!銀ねこさん?例のスペシャルパーツまだかな?それで完成なんですけど!
Posted at 2012/08/31 13:39:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation