• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

忘れ物を・・・

忘れ物を・・・ロド天から約一か月が経ちました。日光サーキットに忘れ物をしたまま帰って来てしまったので昨日、探しに行ってきました。
なーんてね!
実はちょっと悔しかっただけ。
現在の仕事のバタバタの中、無理矢理行かないと今年はこのまま終わっちゃいそうなので何とか時間を空け3本だけ走るという約束で行ってきました。現地に着いたのが12時ちょっと前、12時半の走行に間に合わせるためセッティングを始めます。まず1本目。中古Mコンパウンドで発進。まずは燃調と空気圧を合わせるために8分ぐらいで走行するが3週目ぐらいになんと自己ベストの39秒471が出ちゃいました。2本目はセッティングが決まりタイムアタック開始。なんとまたまた更新の39秒249です。なんか調子が良いぞ!このままいけば・・・。そこで本日ラストの3本目、
遂に新品GSコンパウンド投入!様子を見ながら3周目ぐらいからペースを上げる。やはりMコンとはちがうグリップ感である。これが新品GSか!タイヤの温度を探りながらタイムアタック開始!
早速39秒096が出る!このまま行けば遂に!と思っていたらその後なかなか更新できずリヤが垂れ始める。クーリングを入れながらアタックするもどうも調子が上がらないそして数周するとエンジンが2気筒死んだような症状が???つい無茶をしてエンジンをやってしまったか?と思い急遽ピットイン。プラグを点検するが異常なし。ピストンヘッドも特におかしくなく4気筒とも圧縮もしっかりしている。もしかしたらとんでもない深刻なトラブルか?とガッカリしてふとキャブを見るとなんと!スロットルリンクのレバーの付け根が外れているではないか?ほっと一安心。しかしこの部分はナットにロックワッシャーが付いており簡単に緩む部分では無いはず。かなりの振動が出ていると思われるので至急、対策を考えねば。とりあえず今日の走行はこれで終了。残念だが楽しみは来年におあずけである。ちなみにデータロガーを見てガッカリしたのだがムラをなくしてしっかり走ればこんなタイムが出ていたかも?考えてみれば初めて日光サーキットを走ったのが今年の3月でした。今シーズンはこれがラストアタックですが目標の38秒を出せずに寸止めで終わってしまいました。本当ならもう1秒上を目指さなければいけないのですが来年のお楽しみにします。

動画を載せますが途中からエンジンルームの画像が出ますが今回のセカンドカメラはタワーバーの片側ボルトを外して実際機能しているのか検証してみました。結果は個人の判断でお願いしますが私はこの画像を1本目で見て2本目からタワーバーとエンジントルクダンパーを外しちゃいました。その後2本走りましたがフロントに違和感もなくギヤの入りが悪い等のトラブルもありませんでした。もっと大きいサーキットに行くと話は違うと思いますので参考にしてください。もしかしてタワーバーを付けて走ったら38秒出たのかな?女々しい男である
Posted at 2012/12/20 01:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation