今週の日曜日、平井自動車様 主催のみんなの走行会が開催されました。この暑い8月にまさか走るとは思っていなかったのですが!ドリフトとグリップのとても気楽に参加できる走行会です。私は車検切れ号のキャブセッティングがしたかったのですが平井社長が ウスイさん!ラジアルで来てね! と言われてしまったので急遽スーチャーパンダ号の出番です。今までの仕様のままではつまらないのでレブを7200~8500rpmに引き上げNOSのジェットも1ランク大きい物に変更!
見てろよ~、みんなぶっちぎってやる!と密かに気合を入れてました。平井自動車さんにはいつもお世話になっているので今回、参加させていただきましたが仲間も3台ほど付き合ってエントリーしてくれたのでワイ ワイガヤガヤ楽しんできました。といいたい所ですが私にとっては 地獄 の始まりでした。まず1本目。スタートの準備が間に合わず遅れてコースイン。タイヤを温めていたらチェッカーフラッグ?まー先は長いからのんびりと思っていたら
サクラくんのNBがラジエーターがパンクしちゃいました!だそうだ。変色してるから早めに交換しようね と以前から言っていたのに。しょうがないので前橋の平井自動車の工場に中古があるとの事で高速で取りに行く。帰って早速、交換。俺って仕事早いのね。やればできるじゃん!と午前中の3本目に間に合わせるとが出来ました。やれやれ。さーて次の走行枠は変更してきたNOSの最終セッティングをしなくちゃとノートパソコンを取り出したらなんと



|
GTCC秋の陣 写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/01 00:32:31 |
![]() |
|
プロの作品を入手☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/27 19:48:47 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ... |
![]() |
スズキ ジムニー 私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |