とりあえずクスコ2wayがあったのだがちょっとヘタっていたのとRSスプリングが半分しか入っていなかったので5本追加、&0.1mmシムを2枚追加でちょっとマイルド気味にセッティング。
デフケースも磨いちゃいました。でも付けると見えなくなっちゃうんだよな~。そして今回のファイナルは4.875で組みました。面倒なハイト調整は一発でクリア!新品のディスタンスピースと入れてバックラッシュ調整。その他ベアリング&オイルシール交換。これで完成である。これでデフが5個完成!すべて2WAYのLSD入り。写真の下から4.1、4.3、4.7、5.1と揃えているので今回の4.8で一応、各サーキットに対応できるかな?
昔、バイクのレースをしていたのでサーキットに行くとまずファイナルからセッティングを始める癖があります。カセットミッションのようにギアがすぐに変えられれば良いのですが4輪の場合そうはいきません。勘違いしないでね!別にデフマニアではありません。非力なNAロードスター、少しでもタイムを縮めるにはファイナルはとても重要なのです。ただハマった時は良いのですがハズした時は最悪です。そんな時は各デフ+5速&6速ミッション&15、16インチのタイヤ外径でいろいろな組み合わせが出来ます。このハード面とLAP+で取ったGPSデータでどれが良いかパソコンとにらめっこです。しかし今回はエンジンが変わるので今までのデータが若干ずれるはずです。っていうかずれてくれないとエンジンが良くなってないと言う事になってしまう。まー、とにかく来週あたりシェイクダウンです。|
GTCC秋の陣 写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/01 00:32:31 |
![]() |
|
プロの作品を入手☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/27 19:48:47 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ... |
![]() |
スズキ ジムニー 私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |