• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

手遅れにならないように。

もうすぐロードスター祭りですが今回使用するテストパンダ号ですが軽量化を考えずに次から次へとアップデートしてしまったためスーパーチャージャーが付いていた時点で1.020kgほどあったメタボロドですがロードスターにしてはちょっとありえない数字なので手遅れにならないうちにそろそろ減量開始です。とりあえずNA2.0Lのナラシの為、スーチャー&その他付属品をはずしてあるので30kgほど軽くはなっているのですが今回、アルミロールバーが手に入ったのでそれを装着してみました。

いままでのオクヤマのスチール製がサイドバー付 合計で29.6kg


今回取付けした同じオクヤマのアルミロールバーがサイドバー付で9.8kg!

その差、なんと約20kgである。さすがにオープンカーなのでロールバー無しでサーキットを走るのは怖いので絶対に外しません。

その他、まだNOSの配管が用意できていないのでNOSボトル&付属品が約10kg外せたのと助手席を外して販売用にとっておいたブリッドのフルバケを付けちゃいました。
もう少し頑張れば900kg前半ぐらいまでは何とか行けそうである。

ある程度、軽量化が済んだらウエイトゲージで計ってみよっと♪
Posted at 2014/04/17 00:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13 141516 1718 19
20212223 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation