• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

バキバキ!

バキバキ!今日の車検切れ号ですが前回組んでいたクスコのRSを2WAYで組んでバックラッシュ調整、デフ組み込み、車両に搭載いたしました。リフトから降ろして敷地でちょっとハンドルを切ってみると ガッコン、バッキン、ガッコン とものすごい音をたててます。慣れているとはいえ音が消えるまでに少々時間がかかりそうである。前回まで使用していたKAZZのLSDは組んだ時は12kgぐらいで組んだのですが1年ほどサーキットで使用して今回計測したらまだ10kgほどありました。なかなかの性能である。クスコはどうなることやら・・ 走ってみないと分からないですね。
Posted at 2011/05/12 19:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

とうとうDRSを搭載!

とうとうDRSを搭載!遂に車検切れ号にDRS (Drag Reduction System)が搭載されました。このシステムはF1の物とは違いトランクを開けたまま走ると機能するという恐ろしいシステムである。この車はボディ側にGTウイングがマウントされているためトランクが空くようになっています。このまま走行するとストレートでスピードが出るとトランクが閉まり通常の状態に。ブレーキング時にはトランクが開きダウンフォースが増すシステムである。特許出願中の為、皆さん真似しないでね。ちなみにこの発明はトランクを開けっ放しなのを忘れて走行してしまった時に思いついたものです。冗談はさておきオフィシャルに黒旗出されて トランク空いてますよ~ って言われちゃいますから皆さん気をつけてくださいね。
Posted at 2011/05/08 13:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

B6エンジン 遂に始動!

B6エンジン 遂に始動!B6エンジン再生プロジェクトもとうとう終盤です。エンジンの完成は前回報告しましたがとうとう車体に載りエンジン始動いたしました。結構気になる部分がありすぐに始動するか不安だったのですが一発でかかりました。全バラのOHとはいえ5年ぶりぐらいの再始動なのでちょっと感動してしまいました。このエンジン前回よりかなり圧縮が上がるため燃焼室に粘土を乗せてヘッドを何度も載せたり降ろしたりバルブとピストンのクリアランスを計りながらやったのですがギリギリのクリアランスだった為エンジンに実際に火を入れた時に音が出たらなんて考えるとセルモーターを回す手がちょっと躊躇しちゃいました。そんな心配も関係なくものすごく良い音を出して回っております。現在は無負荷の回転上昇のみですがとても良い感じ!オイル漏れや水漏れもなし。キャブの同調も取りオイルクーラーを取り付けラジエーターをアルミ製に交換。オイルキャッチタンクも付けエンジントルクダンパーも装着、しかしゴールデンウィーク絡みで社外メーターが間に合わず欠品中との事。部品がくるまでにまず1800デフとLSDの装着、そして前回同様ナンバー無しの為シャシダイを使用してナラシを行います。今からちょっと楽しみです。
Posted at 2011/05/03 19:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

スーパールーキー誕生!

スーパールーキー誕生!我が家にスーパールーキーがデビューしました。カルソニックGT-Rを駆るウチの一番下の娘である。最近GT5をやり始めて各サーキットを転戦、荒らしまわってます。最初は怖いもの知らずだったのにゲームの内容が分かりだすと妙なアクセルコントロールをしたりブレーキ踏みすぎたり四苦八苦しております。ゲームが終わり何を言い出すかと思えば私のガレージにあるスーチャーパンダ号を見て 免許取ったらこれちょうだい! だそうである。末恐ろしい奴である。
Posted at 2011/05/02 08:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34567
891011 121314
151617 1819 20 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation