• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

キャブレター

キャブレター今年に入ってエンジンの仕様を変更しナラシをして春にやっとまともに走れるようにして結構調子よく来ていたのだがここに来てあたりが付いたのか燃調が変わってきている。そこでいろいろやってはみたもののどうしても納得のいくセッティングが出なくなってしまった。空燃比計を付けているせいもあるが信用してストレートで踏み切れないのである。何回もバラしたり部品を変えたりまたオーバーホールしたりといろいろやったがなかなか納得できなかった。そんな中、変更した部分や去年のデータの見直し、その他、知り合いの助言もありやっと納得がいく方向に行きそうである。そんな訳で明日、実走セッティングに行ってきます。これでうまくいけばかなりいい仕上がりになりそうなのである。ダメならキャブ、やめようかな?
Posted at 2011/10/31 19:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

気分転換

気分転換昨日の夜は気分転換にディスプレイをしてみました。
今までお宝を眠らせていたのですが中古Sタイヤばかりが並んでいたので
使えそうなパーツを引っ張り出して飾ってみました。
まだまだイッパイあるのですが全部出すとぐちゃぐちゃになりそうなので
とりあえずこの辺でやめときます。スーパーチャージャーはなんと4台!エキマニ5本!その他いろいろ
主にロードスターとジムニーのパーツが新品&中古&ガラクタいろいろあります。近くに来たら是非一度寄ってみてください。
写真に写っている無口であまり動きませんがかわいい事務員さんが出迎えてくれます。
Posted at 2011/10/25 20:50:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

暇だな~

暇だな~今日はなぜか仕事がポッカリ空いて暇だなーと思いNA8のシリンダーヘッドでも一個作っておこうかと思い洗浄しているとピタゴラ装置さんがご来店!以前から予約してあった部品を交換させていただきました。その後、積載車の改造をするのを忘れていたので今まで出来なかった部分もやっと完成しました。たまにはこんな日もあるといいですね。と思っていたのに夕方になったらベルト交換のお客様、タイヤ交換のお客様、その他一斉にご来店!ちょっとパニック。そこにplaさん登場、ご一緒にロータリーロドのタケゾーさんも同行。



ついつい話が長引いてしまいました。最後のタイヤ交換のお客様が終わったのが21時ごろ。ゴメンナサイ。なんだかんだでやっぱりバタバタしてしまった一日でした。
Posted at 2011/10/23 17:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

1720号 最終セッティング

さて、昨日は1720号がナラシが終わりタイムアタックをしているがなかなかセッティングが出ずベストタイムが更新できず困ってるとの事なので本庄サーキットでの最終のセッティングにメカニックとして行ってきました。わざわざ東京から来てウチで車を作ってくれている方なので納得いくまで付き合うつもりです。今回はアライメントも車検切れ号と同じ本庄スペシャルに近いセッティングにしています。行ってみると平日にも関わらず結構混んでいました。1720号の状態はやはりキャブセッティングがうまくいってませんでした。20分の間に3度ほどピットインしてもらいジェットを変えプラグを確認!点火時期調整、バルタイ調整で2本目の走行でドンピシャのセットが出ました。タイムも約2秒ほど更新出来たので気持ちよく走っていただきました。

この写真は積載車にウチのニューステッカーを貼ってみました。ちなみに自分の車も積んで来てしまいました。どうせ本庄行くなら最近すっきりしないので1720号と一緒に走ってこようと中古タイヤを4本買ってみたのでそれのテストも兼ねて2本ほど走ってきました。

結果は前回と同じく44秒8???なぜ同じタイムばっかりなのだろう?
中古タイヤは動画を見て頂いて分かるとおりズルズルの失敗タイヤだったのですがもうちょっと乗り手が頑張らないとダメですね!
Posted at 2011/10/19 23:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

反則?

最近のアジア系タイヤメーカーのハイグリップタイヤがタイムが上がるので結構人気ですね。
夏場一生懸命サーキットを走って自己ベストを更新できなかった人たちが何とかしようといろいろ考える時期でもあります。そんな中、出てきたクムホタイヤ!サーキットによっては国産ラジアルより1秒~2秒ほどタイムアップできるとの事。もちろん履いてみたい方がいっぱいいます。エンジンや足回りをチューニングしてもなかなかタイムアップ出来ないのにタイヤでそれほど変われば安いですよね。ウチお客さんでもついにV700を投入して自己ベスト更新を狙っている方がいます。

ただ今現在このタイヤを使うとイベントによっては反則タイヤだの何だのと騒ぐ人がいます。V700ならまだしもV710なんぞ履いた日には悪者扱いです。
ちょっとボヤキ気味になってしまいますが最近私がロードスター関係のイベントに出ていないのもそれに近いものがあって最初はSタイヤを履いたら反則とかステッカーを貼って派手にしてみたらデモカーだとかちょっと別の車扱いをされた事があったりしたのですが見る人が見ればわかると思うのですが皆さんのロードスターとほとんど同じようなもんです。NAだしキャブだしロムチューンだしつるしの車高調だしなんの変りもありません。ただ車検を取らないので気を遣わなくていいのとちょっと軽量化出来るぐらいのメリットしかありません。最近はSタイヤ禁止の走行会やこの前のTC2000のタイムアタックはSタイヤは何秒ハンデです とか?サーキットを走るのになぜ??? 話が変な方向に行ってしまいましたがちょっと前まではもっと楽しく走っていた様な気がしていろいろ考えてしまうのですがどうせなら周りの意見など気にせずスリックタイヤやV710を買って自己満足の世界に戻ろうか?もしくはステッカー剥がして白に戻してオーバーフェンダーとウイング外して走ろうかな?なーんて思っちゃいます。
Posted at 2011/10/16 00:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12 131415
161718 19202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation