• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

忘れてました

スーチャーパンダ号のアップデート情報ですがまだ載せていない部分があるのを忘れてました。
まずはフロントのウインカーダクトを違う形状の入口の大きいタイプに変更しました。このダクトただエンジンルームに走行風を入れるだけでなくこの先に電動インラインブロワがありそれでコンプレッサーを強制空冷しているのです。

それともう一つ!
また衝動買いをしてしまいました。





何が変わったか分かります???そーです!以前にも見たこれです!





車検切れ号に続きこちらにも M・D・I を装着してしまった。
このタイプはコイルを熱を持つエンジンの後ろから風の入る横側に取付出来ました。
最近、悪い癖がまた出てきたので少し抑えないといけませんね。
そうしないとまたロド祭りの時のようにタイヤが買えなくなくて中古で出走する羽目になりそうです。



Posted at 2011/10/13 19:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

パワーアップ!

パワーアップ!猛暑も終わりやっと涼しくなってきたこの頃、作業もぼちぼち進んできました。
いま取りかかっているのはスーチャーパンダ号の仕上げに入っております。
去年の暮れにピストン破損事件からすぐに立ち直りとりあえず形にしてはあったのですが。
今年のスーチャーパンダ号の予定は
①エンジンの排気量アップ&低圧縮化
②ブーストを低い設定で周回レースにも参加できるように耐久性アップ
③足回りの見直し(ブッシュ関係)
④アライメントの変更
⑤コンピューターのセッティングの変更
今年の初めにエンジンは低圧縮で組み上げブーストは0.4に設定しそれに合わせて燃調を取り直し。
先月はブッシュをウレタンに変更してアライメントを車検切れ号に近いセッティングにしました。
ここまででほとんどの作業は完了していたのですが私の悪い癖がまた出てきてしまいました。
なんとみんカラを徘徊していたら ちにさんのページでブーストアッププーリーを作ったとの事!
もう耐えられません。さっそく連絡を取りプーリーを譲っていただきました。さっそく取付です。
去年まではノーマルプーーリーに被せるタイプの大径プーリーを使ってブーストアップをしていたのですがとにかく重い!ノーマルプーリー1.800g+ブーストアッププーリー700gで2500g!
軽量アルミ大径プーリーの約5倍。とても軽くなります。しかし軽くした場合のデメリットも必ずあるのですがあまり考えないことにします。現在はコンプレッサープーリーも小径の物を付けているのでブーストは0.6に上がりました。レスポンスももの凄く良くなり大満足!0.6ぐらいまでならマーレーピストンは何とか耐えてくれるでしょう。というか祈るしかありません。(去年はブースト0.9でNB2ピストン破損)
シェイクダウンは本庄サーキットがベストなのですが空いていなければ赤城山かな?

Posted at 2011/10/12 11:56:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12 131415
161718 19202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation