• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

アミューズまる一日走行会

アミューズまる一日走行会昨日はTC2000にアミューズまる一日走行会に行ってきました。通常であれば3月は走行会どころではないほど仕事が忙しいのですが速いロードスターが集まるとの事で急遽参戦決定!その中には関西から阿吽レーシングさんも参戦。せっかく強行日程で遠征に来てくれるのに出迎えない訳にはいかないでしょう。前日は夜から嵐のような大雨。明日は大丈夫なのか?と心配になるほど。当日は霧が立ち込めていてスタートが1時間遅れるというアクシデント。

もちろん路面はウエット。1本目は見送るかなと思ったら太陽さんが出てきてあっという間に乾き始める。そこから一気に25度まで気温が上昇!これじゃータイムなんか出ねーよ、と自分に言い訳していたらFREEDOMくんや1.01e+2さんは自己ベスト更新して2秒台で走行しているではないか?言い訳している場合じゃ無いなと気を取り直し何とか2秒台に入れるつもりで昼前後の暑い時間はセッティングに時間を使い夕方のクリアラップアタックにすべてをかけて挑戦!


が撃沈(汗)またしても3秒台の男に!
前回の反省点はかなり改善しているのに自己ベスト更新ならず。何とかしないと脱出できそうにないので根本的に何かを変えないとダメなような気がする。
しかし今回の走行会は本当に楽しく走れました。最初はちょっと値段が高いな、と思いましたが1日セッティングしながら情報収集したり観察したり盗撮したりいろいろ楽しめました。阿吽レーシングさんもほとんど寝ていないのに1日ずっと走ってました。どーも納得がいかない様でいろいろ研究しているのが印象的でした。同じくらいのタイムのロードスターが4台集まるだけでこれだけ楽しいのだからもっと台数が集まって走れたらきっと楽しいだろーな。
Posted at 2013/03/20 15:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

明日は楽しい走行会!?

明日は楽しい走行会!?明日はTC2000でアミューズの丸一日走行会です。とてもとても楽しみにして殺人的な仕事を抜け出して何とか行く目途が付きました。しかし天気予報は?群馬や栃木は晴れで24度なのに、なんで?まー天気はしょうがないですね。何とかドライで走れる様に祈ります。各部点検、オイル交換、アライメント変更、最後に中古GS残り溝少ないので軽めのDKCで済ませました。

これで準備完了。普通の走行会だとバタバタになっちゃうけど明日は丸一日なので普段できないキャブセッティングをジェット交換だけでなくエマルジョンやポンプ系その他ゆっくり煮詰めながらバルタイもいろいろ試してあれやって、これやって、宿題だらけで訳分からなくならないように気を付けよう。明日、一緒になる方、楽しく行きましょう。
Posted at 2013/03/18 18:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

軽量化って!パートⅡ

軽量化って基本的にはお金をかけず手間をかけて出来るところまでやるのが基本だと自分の中では思っています。いらない物を外したり必要ないステーを切ったり穴開けたり快適装備を撤去したりすると結構、軽くなるもんです。しかしやはり限界があるので最後は軽量パーツに頼るしかない部分ももちろんあります。現在使用している車載カメラと編集用のレースモニターはとても気に入っているのですがカメラが2台とレースモニターユニット&GPSで意外と重いんです。

そこで以前からとても欲しかったスペックプランニングさんのM&Scam+GPSを遂に導入!ホームページを見ていただけると分かるのですがまず画像がとても綺麗。プラス広角レンズなのに魚眼レンズでは無い。カメラと本体が別の為ロードスターのようなオープンカーでも風切音が入らずとても良い音。本体スイッチが手元に来るのでヘルメットをしても操作が可能。それと今回からGPSが装備されたためあまり深くまでデータを追及しなければGPSデータも取れます。私はプラス747PROを同時使用。2画面編集やらトップスピード&ボトムスピード、セクタータイムまで表示できるという優れもの。ひとつ足りないのはエンジン回転が出ない所。それはちょっとした工夫で表示させる予定。今から編集が楽しみなのだがまだデータが無いので画像のアップはもう少々お待ちください。それによって重量も1kg以上も軽量化に成功!ただし値段は決して安くないのでちょっと痛い出費でした。
来週3月19日のアミューズの丸一日走行会に向けて超多忙な毎日の中、必死で車を仕上げております。明日は最終チェックとアライメント少々変更&中古GSをDKCしてなんとか間に合わせられると良いのですが。
もう一つ心配なのは遅れてエントリーしたため受理書がまだ届いていないんです。大丈夫かな~?
Posted at 2013/03/16 23:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

軽量化って!

軽量化って!今月のTC2000アタックに向けていろいろ軽量化をしているのだがなかなか軽くならないので頭に来たからマフラーぶった切ってやったぜ!








そしたらこんなに軽くなったぜ!

でもちょっとうるさくなったかな?
何度も注意されてるので音量規制が怖い!
Posted at 2013/03/09 22:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation