• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

改修路面はどんな感じ?行ってきました2515

改修路面はどんな感じ?行ってきました2515行ってきました!2515!月曜日なのになぜかロードスターがいっぱい?
私はというと不調に終わったTC2000。エンジンが大丈夫かのチェックと足回りを変更したチェックをメインに路面改修後の日光サーキットでもしかしたらタナボタタイムが出るかもと淡い期待を抱いて行ったのですがやはり日光は甘くなかった。
まずは足回りなのですが走り出していきなりリヤがまるっきりグリップしない!?ちょっとラフなステアリング操作をすると必ず破綻してしまう。オーバーステアというレベルでは無いような気がする。TC2000でもなったのだが日光に来たらまともに走れないぐらい酷い。そんな中でも丁寧に走ると38秒台は出るのだがその先に行けない。エンジンはログを見ると調子の良い時とほとんど同じスピードが出ているので問題なさそうである。原因は2点ほどあったかな?とりあえず足回りを何とかするために走り回っては134さんやGodさんにアドバイスを受け色々やってみる。最後に必殺バネ交換を敢行!これで走ってダメだったら諦めようと思っていたら前の組の車がエンジンブロー!オイルがいっぱい!ダメか?と思ったが何とか走ってみたら意外と行けるではないか。バネを変更してアライメントと車高を調整して走ってみたら結構良い感じ。9部山GSより3部山GSの方がグリップが良い感じ。そんな事で14時30分からの走行でコースにオイルが出ている状態の時になんと当日BESTが出た!日光の自己ベスト更新である。こちらの動画をどうぞ。
今回、新しい路面の恩恵はあまり受けられなかった様な気がするが自己ベスト更新出来たのとタラレバベストが37秒9と言う事で次回に期待して機嫌よく帰る事にしました。気になる事はいろいろあるけど気にしていてもしょうがないしね♪問題が出たらまたそれを解決すれば良いだけの事。
何より2515というロードスターの仲間が集まるイベント?でみんなでワイワイ楽しく走れるのもとても幸せに感じられた一日でした。絡んで頂いた皆様、ありがとうございました。次回も楽しみにしております。


それでは最後に本当に大変だった一日をまとめてみました。おまけなので許してね。
Posted at 2014/02/25 22:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

悔しくて眠れなくて

報告が遅れましたが2月18日のアミューズの走行会に行ってきました。タイトルを見て一目瞭然ですが最悪の結果でした。ブログもアップしたくないくらい悔しくて悔しくて結果を出せなかった自分が情けなくて落ち込んでました。今回は大雪の影響が残る中、無理をしていろいろアップデート盛りだくさんで臨んだのでなおさらです。


空力関係や新品タイヤ、ファイナルを変更その他もろもろ。自分でも行ける!という感触があったのでなおさら落ち込んでしまいました。

今回は前回と違いいつもの3台のロードスターが揃いそれぞれ0秒台を狙っていたと思われます。



そんな中、FREEDOMくんが真っ先に0秒台突入。阿吽さんもそれに続けと色々なセッティングで走るたびにタイムアップして行く。私はというとタイムアップどころか前回と同じく走るたびにタイムが落ちていく始末。最高速も他2人が170kmオーバーしているのに対し私は155kmほどしか出ず訳わからない状態が続く。あれをやってもこれをやっても中々、糸口が見つからない。エンジンは調子悪いわけではない。でも少々重い感じ。今回一番の変更点はファイナルである。色々考えたが結局原因不明のまま終わってしまった。原因が分かれば修正も出来るのだが今回はお手上げでした。工場に帰り早速リフトに上げていろいろ調査するが分からずエンジンも基本的には悪くない状態。このままでは納得いかん!
    この恨み、どこで晴らすか?
Posted at 2014/02/23 01:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

何とか救出 出撃準備完了!


昨日までの大雪に見舞われた群馬県前橋市。何とか家の雪かきが終わったと思ったら今度は工場です。変に除雪されてしまったため入口を開ける作業から開始です.何とか営業できるようにメイン工場の前を除雪します





次に秘密工場にある車検切れ号!なんとか頑張って屋根が耐えてくれましたが非常にやばい状態。雪の重みでかなり曲がってきてしまっていて崩壊寸前。なんとか補強を入れて雪が解けるまで耐えてもらおう。


次は積載車の救出です。こちらは午後からの救出だったため雪が重くなり困難を極めました。夕方、日が暮れるころになんとか救出成功。もう腰ブロー寸前です。明日は走れるのか?

これで明日の出撃ができます。アミューズで一緒になる方、よろしく願いいたします。
Posted at 2014/02/18 00:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

疲れたぞ!

疲れたぞ!今日の前橋の積雪量は72cm?いやいやウチはもっと田舎のほうなので80cm越えでしたね。仕事に行こうと朝起きて結構積もってるな~なんて外に出てみるとまず家のドアが開かない。なんとか明けてみると今度は門が開かない(汗)何とか雪を押しのけ外に出てみると愕然!ロードスターが無い!   

                           




    無い思ったらこんなところに!







 ロードスターじゃいけないのでセレナ  は?
    とおもったらこの有様だ!






    必殺!ジムニーは?




結局ダメなのでフォレスターを雪下ろしして出撃しようとしたら雪が深すぎてどうにも庭から出られない!
しょうがないので娘のジムニーを雪下ろしして何とか脱出!しかし車が一台も通っていないので全然動けず。しばらく様子を見ることに。

暇になったので愛犬のクーちゃんとまたまた雪遊び♪





     まずは捕まえて!















      ジャーンプ!













       着地!











     ちゃーんと生きてます!
 
     かわゆいでしょ♪

     文句ひとつ言いませんw
     (言えないでしょうが)




今日はこの後、一番上の娘が介護士ををしているのですがこれじゃ危ないので行けないと電話しろ!といったら歩ってでもいいから来てくれとの事。夜勤でどうしても休めないとの事なので普通なら15分で着く職場にジムニーで送っていったのですがスタック覚悟だったので奥様と次女も同乗してスコップとけん引ロープを持ってスノーアタック風味な通勤に付き合ったのでした。今でもジムニー乗りなのでスノーアタックはお手モノ!途中、20台以上がスタックしていたが途中で止まっちゃうと自分もスタックするので申し訳ないがよけながら一時間以上かけて娘を送っていき一時間以上かけて何とか帰宅することが出来ました。
後は明日のための雪かきを済ませたが豪雪のためまだ見ていない工場と事務所がどうなっているか心配しながら明日に備えるのでした。一番心配なのはプレハブの下に入っている車検切れ号です。潰れていなければ良いのですが。

Posted at 2014/02/15 20:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

たまにはいいよね♪

ここ何年か家に帰るのは毎日12時近くがほとんど。当然みんな寝ちゃっていて家族とあまり話ができません。理由のひとつは以前は午前中に行っていたトレーニングセンターを仕事終わりの19時から22時までに変更してしまったのでそれから事務所に帰って書類整理とかするとなかなか早く帰れないんですよね。
昨日は久しぶりの大雪が降りお客もほとんど来なかったので今日は雪かきをしてたのですが腰が痛くなってきたので早めに帰宅。まだお父ちゃんと遊んでくれる娘と犬と雪の中を転げまわりながら久しぶりに童心に返って遊びました。

       とりあえず優しい言葉でおびき寄せて
     次に雪の中に埋めます(笑)



最後は仕上げの雪だるま。
根性がなくなったせいかちっちゃいので我慢!


この雪だるまは私の作品ではなく娘が造ったとてもセンスの無いキモイ雪だるまです。

そんなことをやってたら腰は痛いし服はびちょびちょで体は冷えちゃうしとてもやさしい奥様に久しぶりに怒られちゃいました。


今日はゆっくり眠れそうです。 おやすみなさい。


Posted at 2014/02/09 22:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation