• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

大変な一日でしたね~

日曜日の時点で明日の降雪警報が出てスタッドレスタイヤに履き替えに来るお客様がいっぱい!もうちょっと前から準備してればいいのにと思うが実は私も何もしてなかったりするんです。
朝起きてみると結構積もってます。ある程度予想できたのでジムニーで帰ってきましたがこんなに積もるとは思いませんでした。

とりあえず朝一の近所のパトロールがてらひと遊び♪
その後は恒例の雪中ダイビングです。ウチの愛犬のクーちゃんですがもう年寄りなのですが雪が大好き?コーギーなので足が短いですが雪の中をゴソゴソ動き回って喜んでます?

安心してください、虐待じゃありませんよ。

とりあえず心配な工場へ早めに行ってみますが案の定、秘密工場が危ない状態!

おととしの大雪の時は何とか持ちこたえてくれたのですが。中にはロードスターが入ってるので潰れたら今シーズン終了です。そんな訳には行かないので早速、雪下ろしからスタート。その後は雪かき。これが結構辛いんです。悔しいのはやってる途中で晴れて来ちゃうし一体何だったんでしょうね?
Posted at 2016/01/18 23:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

色々な意味でもうちょっと!

行ってきました、今シーズン初のTC2000.。去年は1月をさぼったらあっという間にシーズンが終わってしまったので今シーズンは1月から無理をしてでも走りこみたいと思いバトルエボミに参加してきました。
今回はNEWパーツの投入もあり細かいセッティングもありクラッチの様子見もあるので手探りの1本目です。前回はスプリングは固めに振ってナカナカ悪くないって感じで詰めようとしたのですがさらに逆の今までより柔らかい使用を今回はテスト。これがまた悪くないではないか!ロードスター勢は特にラジアルをはいてるとハイレートに行きがちですが柔らかいと荷重移動もわかりやすく今回はフロントの入り方が良く分かり非常に走りやすかった。これは使えるかも?それともう一つ本庄サーキットでは効きすぎた感じのブレーキですが無駄な心配でした。今まで突っ込みすぎて止まり切れなかった1ヘア、2ヘアが同じポイントでブレーキングしてもしっかり減速できます。しかもちょっとした足の加減で結構コントローラブル♪アクレさんに感謝です。カーボンクラッチは3速とか4速の高負荷で滑り出すというちょっと心配な感じ?様子見かな?交換かな?肝心なところで滑られても困るしね。
タイムは自己ベスト更新!と言いたいのですが0.1秒ぐらいなので手放しで喜べませんが今シーズン目標のとにかく走るたびに自己ベストは更新、簡単じゃないんですけどね(笑)でも決して気温が低いとは言えない状態で最後にベストを出したの久しぶり。やればできるんじゃんw



今日の結果を見てもやはりセクター2がイマイチ。ダンロップ下からバックストレッチエンドまでなのですが自分では悪くないと思ってるのですがもうちょっと!ここはもうすぐ仕上がる2016スペックエンジンに期待です。
それと今までのカメラが不安定なのでソニーを試しに買って2台体制でテストをしていたのですがどっちがいいかな~?
こちらが今までのM&S


こちらがSONYで広角170度 マイク位置の違いもあるが音はこれから用修正かな?


Posted at 2016/01/17 02:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

昨日は色々と試してみました。

昨日は色々と試してみました。



昨日は本庄サーキットで今年初のテストです。去年色々と無理をして壊した部分をやり直しプラスNEWパーツ投入テストです。本庄サーキットはREVの取材が入っており満杯です。朝2本だけ走って帰ってきました。

まずはこれ!
 






  
  








ブレーキをPFCからアクレさんのスペシャルに変更!このパッドが予想外の効きで最初は分からなかったが当たりが付きだした時点で強めに踏むとすぐロックしてしまうというほどのすごいパッドです。今まではガツンと踏んでその先、踏んだ分だけ効くのでコントロールはしやすかったのですが最近もうちょっとブレーキが詰められるんじゃないかと思い始めていたところでした。とにかく良く効くので今までのように思いっきりペダルを踏み付ける分けには行かず自分の足で強さをコントロールする必要が出てきます。これはTC2000に行って今まで足の裏が痛くなるほど踏んでいたブレーキが楽になりそうである。後は室内で前後調整が出来るのでかなり良くなるはずである。
ミッションはすこぶる良好。引っかかりもなくスムースにギアチェンジが出来ます。クラッチですが知り合いからカーボンは当たりが付くまで滑るよって聞いていたのですがやはり3~4速あたりで最初はちょっとだけ滑りましたが当たりが付いたかなという所で非常に良い感触になってきました。そんな事で1本目は探りながらの走行になってしまいソコソコのタイム。2本目はカピカピのタイヤも温まってきて良い感じ。ブレーキに慣れてきた最後のほうでアタック。今回も自己ベスト更新です。とても良い感触です。これで思いっきり走れるぞ!
ちなみにメーター周りも今回は変更してみました。今までのデフィが接触が悪くなってきていたので今回あくまでテストですがタブレットを置いてみました。


これは今まで専用カメラをメーターに付けていたのですがタブレットにする事により写っている画面をそのまま記録できるのでちょっとはスマートになるかな?レースパックとか買いたいんだけどセンサーとか揃えるととても高くて買えないのでしばらくはこれで行ってみます。
Posted at 2016/01/14 01:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

Attack 7th DVDがついに!

2015年11月23日に行われたAttack 7thDVDが遂に発売になりました。早速、目が痛くなるほど自分の走行動画を見てほれぼれしちゃいました(笑)だってTC2000全周ににわたって外撮り動画+車載動画なんて普通じゃありえないでしょ。しかも自分の車がアクセルオフで火を噴いてるなんて知らなかったぞ!Attack関係者や撮影していただいたデイズさんのスタッフに本当に感謝です。
あいにくタイムは出ませんでしたがあのコンディションで1秒が出ちゃうんだからもっと頑張れば目標タイムまですぐでしょ!って思うんだけどこれがまたまたうまく行かないんですね。タイムが出ている皆さんの動画も研究しながらあれこれ悩んでいる今日この頃です。
とりあえずちょっとだけサービスで動画を載せてみました。この続きが見たい方は是非 http://attack.smack-one.com/ のAttackサイトで買ってくださいね♪

Posted at 2016/01/08 00:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17 18 19202122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation