• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

公認!

最近、車をちょっとイジってもちゃんと公認を取っているワタシ!偉いでしょ、でも取れないのもありますけどね(笑)
今日はドラドラ号が久しぶりの来店。最近暑くて走って無かったのともうすぐ車検なので東京からわざわざ持ち込んでくれました。そして今回のメインはこちら。



幅広化です。とりあえずフィッティングしてみる。オーバーフェンダー取り付けて構造変更取得ですね。当然、3ナンバーとなります。タイヤは225/50/15 TE37V 8.5J -5 でピッタリ♪
オーバーフェンダー。N2はあまり好きではないので今回はジュビライド製




こっちがフロント


どーも袖ヶ浦で悔しい思いをしたらしくワイド化に踏み切ったそうです。
フィッティングが終わったのでこれから板金屋さんでフェンダー切り上げてからの塗装で仕上がりです。
キャブでとても軽い900kg切りの車両なのでワイド化による動きの変化が楽しみですね!
Posted at 2016/06/30 00:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月21日 イイね!

今夜も!

今日も暗くなってきたのでそろそろセッティングに出かけます。
せっかくLINKフルコンにしたので今までの吸気システムを廃止してエアフロを外します。NB4サージタンク+拡大加工+SKUNK 64パイスロットルのダイレクト吸気です。


そしてLINKは今回初めてのスロポジ制御に挑戦!



はっきり言って凄いっす!!!いままでシングルスロットルはあまり好きではないので真面目にやったことは無かったのですがものすごいピックアップの良さ♪こんなの初めて♡やはり吸気管は短い方が良いのか?それとホットワイヤー式のエアフロは特に邪魔だとは思わなかったが外したほうがとても良い感じ。もちろんエアクリも邪魔してます。
低速域から中速~高速域までかなり良い感じになり危険な部分も無くなって来たことからこれで来週に車検を取って4連スロットルに変更です。シングルスロットルでとても良い結果が出たのでこのままうまく行ってくれると良いのですが。もうひと頑張りですね。
Posted at 2016/06/21 23:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

今日のお仕事は?

今日のお仕事はとてもリッチなお客様♪
とりあえずは足回りが決まらないのでバネレートの変更。車高を若干低くしてそれでもストロークは確保してと難しい注文です。


そしてちょっと弱って来たクラッチを強化クラッチに。ついでと言っては何だがフライホイールは戸田の軽量4.5kg。これでレスポンスアップ。ミッションオイルはDELTA スーパーシフト75W-140で!


お次はお決まりのデフですがNB1でファイナル4.3にしてクスコ2WAY 12kg設定で組ませていただきました。オイルはDELTA 85W-140


ついでにレプリカのバケットシートをブリッドのVIOSⅢに!最近、ブリッドはちょっと高くなっちゃいましたね。


そんでもってタイヤはRE71R 205/50/15で決め!

最後はホイール。注文してから結構待たされましたがRAYS TE37SL2016です。このホイール、私たちが使っているTE37Vとは仕上げが全然違うんです。とても美しい♪しばらく見とれちゃってタイヤを入れるのにタイヤレバーをかけるのを躊躇っちゃうぐらいでした。


NBに履いてみるとこんな感じ。スペーサーいらずで本当にツライチ。詰めを折ってキャンバー付ければ5~10mmぐらい入れられるかな?


後は細かい水回りのホース類を交換して良く折れるパワステステーは補強してクラッチホースはオリジナルのメッシュダイレクトホースに変更。エンジンオイルはMoty´sのM111 5W-40をおごっちゃいます。
NBのネックであるフロントインナーライナーですがバンプした時に当たらずしかもエアクリーナーに水が行かないように加工しておきました。
普段はクレーマーで有名なお客様ですが(笑)すべて任せた頂けるのでこちらもやりがいがありますね。後は走ってから細かい調整をやり直してとりあえず第一段階が仕上がりですね。

Posted at 2016/06/17 00:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月14日 イイね!

耐久エッセ号に秘密兵器が!

先週の日曜日に耐久チーム員がエッセ号のテストに行ってくれて色々とクレームを付けてくれたので(笑)今日は私はそのクレーム対処に必死でした。
今日の本庄サーキットは朝方は曇っていてとても良い感じだったのですが皆さんご存知の通りやっぱり暑くなっちゃいましたね。レブスピードさんがNDロードスターの取材できていたので大御所のジョイファスト、ステージ、アクティブさん等きておられました。色々とお話が出来て楽しかったです。みんなNDなのに私だけエッセ君なのはちょっと寂しかったけど貧乏だからしょうがないよね(笑)

さて今回のテストですが秘密兵器を遂に投入です。って大したもんじゃないのですがまずはプラプラしているシフトノブ。これをクイックシフトに変更です。カッチリしていてとても良い感じ。


足回りは自分では良い感じと思っていたのですがみんなはちょっと固いというので2本目はスプリングを柔らかくしてダンパー締めて走ってみる。3本目はダンパーも緩めて走ってみるってな感じで足回り中心にセットしてきました。


足回りをセットするのにウンコタイヤじゃセットでないので遂にRE71を投入です!ついでにホイールはTE37だぞ!どーだ!すごいだろ~♪ 本当は秘密にしておこうと思ったのですがどうも本庄サーキットのツイッターでリアルタイムに写真が出てしまいバレてしまった。その写真いただきます。


タイムはもちろん52秒狙い!のはずなんだけど最終的に詰めきれず53秒2どまりでした。セクターベストで52秒8なのでもう少し何とかなるかも?ウチのドライバーが誰か出してくれるでしょう♪期待してます♡ それでは最後に動画をどうぞ。気温が高く走れば走るほどタイムが落ちていきます(笑)


Posted at 2016/06/14 20:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

通報しないでね♡

只今、セッティング中!前橋近郊の皆さん、うるさくてすいません。一か所にとどまってやってると迷惑なのと通報されちゃうので色々なところをうろちょろしてます。ヘッドライト暗いから前、見えないしw


フルコン、1から打ち込みなので一人でやってると気持ち悪くなってくる❗だいたいのマップは良い感じになってきた。



後はロガーを見ながら細かい部分の詰めですね。もうちょっと頑張ろう🎵
Posted at 2016/06/11 00:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
5678 910 11
1213 141516 1718
1920 2122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation