• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

納車♪

今日は多摩陸運支局です。



ワイド化に向けて色々とゴニョゴニョしてきたドラドラ号ですが遂に納車となりました。まずは車検が切れるためタイミングを見計らってオーバーフェンダーを装着。フェンダーカット&切り上げ加工&塗装。出来上がった時点で構造変更持ち込みで3ナンバー取得。


そこからホイールマッチングしてギリギリまでワイド化します。その後アライメント調整。いままであまり攻めたアライメントと車高を嫌っていたのですが今回は結構攻めてみました。


そしてエンジンはピストンチェック等するが悪くないのでソレックスの同調と油面調整をして仕上がり。


今日、多摩陸運局に行って希望ナンバーを取得。そのまま東京のお客様のご自宅へ納車となりました。
東京の車屋さんでの見積もりがあまりにも高いのでウチに相談に来てくれました。お客様にも喜んでいただいてうれしい限りです。サーキットでのタイムが上がってくれると嬉しいな!
Posted at 2016/07/28 00:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

気を付けてね💛

今回スペシャルセッティングをしたオーリンズPCVですがあっという間に行き先が決まりました。


今回はこのロードスター!綺麗なNB2でしょ~♪



リクエストは公道走行上問題ないぐらいなるべく低くしてほしいのとアライメントはサーキットでタイムが出るアライメントでキャンバーは最大にしてくださいとの事!
ん~、頼もしい。実はこのオーナー、まだ学生さんです。ウチで2代目のNBを購入してくれたとても良い人(笑)もちろんこーゆう方は細かいところまでサービスしちゃいます。えっ?なんですって?それってえこひいきじゃない?そーです。とーぜんです。えこひいき大好きです。冗談はさておき。早速取り付け。寸法通り行くはずなのですが若干の車高のずれが出るので再度外してカラー調整してまた取り付け。アライメントも一番よさそうな所を探り出します。半日かけて完成です。朝、預かり夕方納車。
大事に乗ってね、あまり飛ばさないように、事故がありませんように♪
Posted at 2016/07/25 00:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

ストレス溜まっちゃったので・・・

みなさんこんばんは、ストレス溜まりまくってるウスイです。ここの所、暑い中ずっと一人で仕事をしてやっと涼しくなったのでストレス発散にテストパンダ号をちょっと触らせていただきました。助手席に女性が乗る気配が無いので最近いつも居座っているパソコンちゃんのデスクを造ってあげました。 こんな感じに仕上がりました。



急ブレーキなどで放り出されることが多かったのでこれで安心です。でも造ってみたら揺れないかな?とか割れないかな?とかいろいろ心配で試運転に出かけることに。もちろんセッティングを兼ねてですが今回は榛名山に上って工場の標高が480mで榛名山頂が1.200mなので気圧変化と40度から18度の吸気音の変化を探るべく走り回ってきました。ヘッドセットにビデオを仕込んで上りながらログを取りそれを記録して後で解析しようという目論見である。なんたって峠走っててログ見ながら運転するわけにもいかないでしょw伊香保付近は標高780mぐらい多少霧は出ているがそこからスタート。


しかし途中から路面がウェットに!霧も出てきて前が見えない状態。ログ取り重視なのでアクセル抜いたり思いっきり踏んでみたりパーシャルにしてみたりとなるべく多くのデータを集めます。
とりあえずビデオを撮ってみました。ヘッドセットなのでずっと見てると気持ち悪くなります。注意!速度はちゃんと制限速度を守ってますからご安心を?




後はもう一つ目的があったのですが久しぶりのこれ!


せっかく登ってきたのだからウェイダー履いてちょっとだけ投げさせてもらいます。


しかし30分ぐらいやってたかな~?雨も降ってるし寒いからやめようと思ってたら変えたばかりのスピナーベイトにヒット!!!いや~、久しぶりなので緊張と興奮とで25cmぐらいなのにうれしくて一人でニヤニヤしちゃいました。


こちらもビデオがありました(笑)



帰りながら榛名名物の直線で最高速ログをとってゆっくり下っていきました。最高速ログとはいっても60kmぐらいかな~?
Posted at 2016/07/23 00:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

流行ってる?

昨夜セッティングをしていてだいぶピックアップも良くなってきたので最近、グンマーの赤城山付近で流行っているらしい吸気音フェスティバルに参加しようとちょっと動画を撮ってみた。お暇な方、どうぞ♪
ただでさえ60パイストレートマフラーでうるさいパンダ号なのに吸気音までこんなにうるさくなったらまともに公道走れないかも。



ちなみに今夜セッティングに出ようと準備をしていたらまたまた雨が降ってきた。今日は休むか?
Posted at 2016/07/19 20:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

本格始動!

ちょっと予定より遅れましたが遂にというかやっとというか4連スロットル化に踏み切りました。


この決断ができたのもLINKというECUに出会えたことによってやっとやる気が出たという感じです。だってロードスターでTC2000を走ることを考えると今までのWEBER50で十分と思っていたからなのですが少しでもタイムアップに繋がるならと今回のトライです。



今日の工場は気が遠くなるほど熱くしかもセッティングの出ていないエンジンから出る排ガスで一酸化中毒で倒れるかと思いながらたまに外に出て綺麗な空気を吸って息を止めてまた工場へ(笑)って感じです。


その甲斐あって先ほどやっと納得の行く数字が出ました。とても綺麗にアイドリングしてます。

ファンネルちょっと長すぎるかな~?でもトルクもほしいな~?


304度のハイカムでアイドリング850rpmって上出来でしょ♪
さーて、また1週間ほど夜な夜なログを取りながらセッティングな毎日です。
Posted at 2016/07/18 23:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
34 56789
1011121314 1516
17 18 192021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation