• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカピカマイカーの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2012年8月8日

CPA活動 ウインドウコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
連日の桜島の灰でイヤになってしまい、汚れたままのマイアルを見るとさらに気分がブルーになってしまいます。

今日も、早朝洗車を行いました。午前5時30分起床です。夏場は、早く日が昇ってしまいますから洗車は早朝に限ります。
2
CPA活動 ウインドウコーティング
今日は、今まで怠っていたウインドウコーティングを施工しました。まずは写真の物で今までのコーティング剤落としと下地作りからです。

今まではおなじみのキイロビンを使用していましたが、ウォータースポットとかがあまり落ちないのでこちらに変更しました。

コレ、なかなか落ちます。
3
下地作りをしてから、いつものようにシャンプー洗車をして、ゼロウォーターです。

ちょっと訳有りで・・・・・

いつもは、吹上げした後にゼロウォーターを艶重視でヌリヌリなのですが、今日は、手抜きで水分と一緒に吹上げしちゃいました。あと、ホイールコーティングも今日は無しで・・・(手抜きしすぎです)
4
CPA活動 ウインドウコーティング
ウィンドウコーティングに使うのはコレです。

光触媒の力で、水滴を親水にしてくれるというものです。セリカの時から使っています。3ヶ月の効果と書いてあるのですが、結構長持ちします。
欠点として、このボトルのままでは液ダレすることですかね。自分は別なボトルに移し替えて、フタのスポンジに染込ませて使っています。


自分のは、だいぶ前の物ですからメーカーが「TOTO」になっていますが現在は「カーメイト」になっているようです。(CPAリーダー テッサム さん情報より)

http://minkara.carview.co.jp/userid/952010/car/805817/4552365/parts.aspx
5
親水コーティングはサイドとリヤしか使えないというのが・・・。

フロントはコーティングしていないので、フロント用の撥水コーティング剤の良いのを見つけよう。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー 施工

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

ボディコーティング (96,427km)

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ピカピカマイカーです。よろしくお願いします。 イイね!0が寂しくて、自分で1つ付けています。自己満足です(≧y≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最近アルテッツァに乗換えました。発売当初からほしかった車なので、手に入りすごくうれしいで ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色々と整備の技術を教わった車でした。エアロ取付、その他の部品脱着・・・。 とても良い車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタム
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
家族の車です。 購入後、HIDが付いていて、キーレスが2本付いていたので、特別仕様車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation