• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主の愛車 [ホンダ Super Dio (スーパーディオ)]

整備手帳

作業日:2013年5月6日

センタースプリングスライダー取付けと、純正トルクカム直線加工(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
40km付近からの再加速性の悪さを改善する為に、
スライダーとトルクカム加工をしました。

早速ですがもう分解してます(以前の写真撮り忘れた)
センターナットを外す時にしくじって、クラッチが飛び跳ねました。。
ほんとアブナカッタ。。


*駆動系の作業は場合によっては危険を伴いますので、くれぐれも自己責任で。
2
まずはトルクカムの加工。
ディオのトルクカムは画像のように「へ」の字になっていて、それが
40km付近のもたつき・再加速の遅れに繋がっているようです。。

以前にもちょこっとだけ、加工しましたが、効果が薄かった為、
ガッツリ直線化します。
3
加工後。

エアリューターでチュインとやっちゃいました。

どのくらい直線か?・・勘です!

これでどうなることやら。。
4
手前の5つの部品が交換するヤツです。
5
Oリングも付属のものに交換するのですが、
取り付ける場所に注意が必要なようです。。
6
取説のよると、この位置のようです。
7
専用のリテーナーにグリスをつけたボールを1個づつ入れていく・・
「内職の仕事」のような事をします。

*説明書いわく
メンテしないストリート仕様ならばリテーナー無しでも可能だそうです。

玉は結構余分に入っているのですが、
組み付け時にセンターナット掛け損ねて爆裂を2回もやらかしてしまい、
ボール消失&組みなおししました。。

玉が多めにあってヨカタ。
8
ちなみにセンタースプリングはデイトナ3%UPです。

バネのしたにスライダーをセットして元に戻します。

上記でも言いましたが、バネをかなり縮めて組み込むので、
安全に作業しないと、バネの反力で弾けとびますので、ご注意を。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料フィルター交換

難易度:

樹脂部分の艶出し

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

オートチョーク交換 その2

難易度:

ヘッドライトカバー外し

難易度:

オートチョーク交換 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月11日 9:52
ボクは黄色いスペーサーなしで

ALLベアリング仕様ッス

どっちも試しましたが

違い分からず・・・・・(^o^;)
コメントへの返答
2013年5月11日 10:21
岡リファクトリーオヌヌメパーツ投入しましたよ。
インプレまだ書いてませんが、これはイイものですね♪

スペーサーの差は戦力の差にならんとですか。。
組み付け時に分裂しまくりで、ALL玉仕様にするほど残ってないっす。。

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation