ホンダ Super Dio (スーパーディオ)

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

Super Dio (スーパーディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Super Dio (スーパーディオ)

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ドライブ系部分の分解・清掃

    クランクケースカバーを開けた状態です。 クランクケース内部はドライブベルトのゴムのカスだらけになっていました(汗) 写真、左側よりセルスターター、ドリブンフェイス(プーリー)、クラッチ となります。 分解して清掃します。 ユニバーサルホルダーなる工具を使います。 ドリブンフェイス(歯車)とクラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 20:39 ブロTさん
  • クランクケースカバー脱着

    ついにブラックボックス化していたクランクケースを開けてみる事にしました。 まずはリヤタイヤ側のクランクケースのカバーを外します。 赤丸のボルトを外していきます。 次はフロント側のクランクケースのカバーを外していきます。 赤丸のボルトを外していきます。 写真右側の黒っぽいボルトはゴムのパッキンが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 19:15 ブロTさん
  • タイヤのエアバルブ交換

    劣化して、もげそうになっていたタイヤのエアバルブを交換します。 まずは「ムシ外し」なる物でエアバルブの中にある「コア」を外します。 ※(詳しくは当方「整備手帳」のタイヤ交換に記載しています) バルブコアを外しました。 写真上がムシ外し、下がバルブコア。 これを外すと空気が一気に抜けます。 もげかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 23:45 ブロTさん
  • リヤのギアオイル交換

    リヤのギアオイルは、ほとんど交換しなくても良いらしいのですが、YouTubeの源助TVさんの動画を見て、リヤホイールの回りが良くなったと聞いて、オイラもやってみました。簡単だし。 まずはヤフオクにて4スト用エンジンオイル10w-30のオイルを50ccx2つ(100cc)購入。 1本も使わないし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 19:58 ブロTさん
  • プーリー交換

    横綱プーリーへ交換。 取り敢えずそのままポン付け。 ベルトは約1万キロ走ったが、まだ大丈夫そう。 高速寄りになったから、発進時がマイルドな感じ。 やはり長い坂道では、速度が落ちるので、トルクアップすれば落ちないと思う。 意外な事が判明。 今まで0からMAX20迄しか加速しなかった急坂で、30出るよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 19:38 Taichi'sさん
  • クラッチシュー スリット加工

    クラッチシューが減って来て、出だしが悪いので スリット加工する事に(^_^) マジックでテキトーにラインを書いて サンダーで、チュインチュイ~ンってスリット入れて ペーパーで仕上げて完成 出だしがカナリィ⤴良くなった(^w^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 16:57 マナブさん
  • クラッチカバー穴開け

    熱ダレ対策で冷却用の穴開けました。 水抜き穴も開けてありますが雨の日はヤバイかもw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月5日 21:20 直6 LOVERさん
  • ギアオイル交換

    前オーナーがハイスピードプーリー 組んだ時に交換済みらしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 21:44 直6 LOVERさん
  • 走行不能 ドライブプーリーフェイス外れ

    2016/04/29 走行中、ベルト鳴きと共に 走行不能となりました。 「ベルト逝ったかな。」 家まで500m位の所で止まったので 押して帰り、すぐ確認すると ドライブプーリーフェイスのナットが 外れてるではありませんか! 幸いすぐにエンジン切ってたので スプラインのダメージは最小限。 ネジロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月9日 19:41 104speedさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)