• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーたいぞうーの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年9月13日

MUGEN(無限) Sports Silencer 加工&装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フリード乗りのみん友さんとプチオフした時に、無限のサウンドに酔いしれて、ポチりました。
しか〜し、TM工房製リアバンパーのため、ポン付けできないため、エンド部分を無くします ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2
何かに流用できるよう、ちょっとだけ余裕を持たせて・・・
3
バッサリ逝きました!
4
ABで売っていたこいつを取り付けます。マフラーの径は45φなので、サイズはMです。
5
取付はボルト2本で止めるのですが、走行中に外れてリアバンパーに当たったと思うと ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル なので、溶接して外れないようにします。
カッターの内径は60なので切れ目を入れて径を45にしました。
6
知り合いの整備工場でアーク溶接機を借りて溶接しました。
TIG溶接の方がキレイに仕上がるのですが、無いため穴を開けないよう、慎重にやりました。マフラーの肉厚は1ミリなので・・・
7
酸洗いの設備も無いので、ステンレステープを巻いて、ちょっとだけお化粧(笑)
8
念のためボルトも使用して外れないようにしました。

少しだけ低音になりましたが、まだまだノーマルと変わらないぐらいのサウンドです。
早く焼けないかなぁ〜(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月13日 20:40
バッサリいきましたネ~!!ヽ(^o^)丿
TMさんのアソコから出る無限のサウンド!早く聞いてみたいです~( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)
コメントへの返答
2011年9月13日 20:54
バッサリと・・・頭髪と一緒です(笑)

オヤカタサウンドにはまだほど遠いです (>_<)
この前の焼き肉のように早くウェルダンになって欲しいです(爆)
2011年9月13日 21:40
(゚o゚;)


ブッタギリコンビのコラボですね(笑)


たいぞうさんと私、学年同じじゃないですか^ー^)人(^ー^

おやかたは、はるか先だけど(笑)
コメントへの返答
2011年9月13日 21:52
そうそう、この間のプチオフの時に、同い年の事実が発覚しました(笑)

オヤカタ>はるか先だけど、車は一番若い!(笑)
2011年9月13日 22:16
1ミリ厚をアーク溶接したんですか(・_・;)

さすが_たいぞう_工場長

オイラならTIG溶接します

焼けは見えないから酸洗いしないでそのままかなぁ…f^_^;

コメントへの返答
2011年9月13日 22:55
はぁ、アルゴンが無いので・・・

いやいや、点付け程度でやめておきました。穴が開いても、テープ貼るから関係ないんですけどね(汗)

イゴさんのとこに行けば、良かったなぁ・・・(笑)
2011年9月13日 22:28
こんばんは~~\(≧∀≦)/

見えないところにお洒落するって最高o(>∀<o))
まるで、女性が下着のお洒落を楽しむようですな~~(й∀й)
コメントへの返答
2011年9月13日 22:58
下に向けないと、バンパー裏側が汚れるので・・・
^_^;

すぐに脱がすタイプです(爆)
2011年9月13日 23:39
すみません、バンパーのパーツレビューから先に見たので、
こちらのぶった切り整備手帳に気づかずコメントしていました。

それにしても改めて本当に切ったのだとその漢らしさに感服しました。

しかもそこに市販のマフラーカッターを増設するとは恐るべし。

で、この整備手帳見て初めて分かりました!
バンパーの排気口、左はダミーと分かっていましたが、右もダミーなんですね。
また一つ賢くなりました。
コメントへの返答
2011年9月13日 23:49
お気になさらずに(笑)

いや他の方の純正マフラーの場合はしっかりと右側のカッターから排気してますよ!

無限の場合はガッツリ干渉するので、ブッタ切りの刑です(笑)
2011年9月14日 1:33
これで右穴の謎がスッキリしました(笑)

④・・・切るとはわかってましたが、
コレを溶接するとはおみそれいたしました。

あの4駆純正のマフラーより出口の高さは
下がった感じですかね?
コメントへの返答
2011年9月14日 11:49
バッド(下向き矢印)りました。
バンパー下端より1センチ見えるか、見えないかぐらいです。かまちゅわんの好きな覗き見、チラ見えですウッシッシ
2011年9月14日 7:10
おおお!
みごとなブッタギリヽ(^。^)ノ

左側はどうするんですか?
と少しばかり刺してみます(笑)
コメントへの返答
2011年9月14日 11:52
番長に頼んで、たけやり突っ込んでもらおうかな…あっかんべー

プロフィール

「[整備] #フォレスター 純正フォグランプの交換など(納車前に) https://minkara.carview.co.jp/userid/833534/car/3522566/7626170/note.aspx
何シテル?   01/01 12:39
たいぞう です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:07:46
黒は黒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 07:06:19
ヤフオク CB400SF/SB VTEC NC39 NC42 純正OPローシート カスタム ap シート加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 07:32:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年11月23日 納車になりました。 画像は人物をスタンプツールで消してます。 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
久しぶりの・・・ フューエルタンク立体エンブレムは剥ぎました。
その他 その他 その他 その他
2010年4月からこれに乗ってます。まだ2000キロほどです。 フレーム LOOK ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
女房に買うなら20年乗れと言われましたが、16年半で断念しました。だって信号待ちで突然止 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation