• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーたいぞうーの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年11月12日

CR-Z用ステアリング装着 準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
来週はバタバタするので、アップできるうちにやっておきます(汗)

真ん中のスイッチ群でオーディオ、スロコン、サンキューハザード、サンキューホーンなどを操作できるように加工します。
2
うぅ・・・何だか見にくそうですね(;_;)
以下全てCR-Zの配線図です。

私のはディーラーナビです。なので配線すれば加工しないで利用できます。
赤○の線をナビに繋げるだけです。
LEDは3カ所でチップ3020でした。純正は黄緑色でしたので、緑、青、赤に交換しました。
3
ナビガイドスイッチです。
純正であれば、+線、−線の2本だけで各スイッチに付いている抵抗値を変えて、制御していますが、私が取り付けるものは、−(アース)に繋げるだけなので、1本1本別にする必要があります。
赤○はそのまま利用
赤△は線を追加
赤×は取り外し
となります。

OFF HOOK→スロコンACのUP
ON HOOK→スロコンACのDOWN
BACK→スロコンACのMODE
TALK→スロコンACのON・OFF

LEDは3φ砲弾で4カ所です。
私はパープル2カ所、ピンク2カ所に交換しました。

やり方はみん友のだら(^m^)さんが詳しく説明しています m(__)m
http://minkara.carview.co.jp/userid/705402/car/601568/1679046/note.aspx
4
クルーズスイッチです。
これも同様に
赤○はそのまま利用
赤△は線を追加
赤×は取り外し
となります。

CANCEL→サンキューホーン
CRUISE→スロコンACのSET
RESUME/ACCEL→今のところ空き
SET/DESEL→今のところ空き
LEDは3カ所でチップ3020でした。純正は黄緑色でしたので、緑、青、赤に交換しました。
5
インフォメーションスイッチです。

赤○はそのまま利用
赤△は線を追加
赤×は取り外し
となります。

△・▽ともに今の所空きです。(端子が足らず、SEL/RESETは使えずです)

LEDは3φ砲弾で3カ所です。
私はパープル2カ所、ピンク1カ所に交換しました。
6
左右パドルスイッチです。

右はD3(FFではSモード)に接続
左はサンキューハザードに接続(予定)
サンキューハザードの場合純正のスイッチのピンク線と黄色線が接続されるようにするため、カプラの端子2カ所分使います。

LED付きです。青色でしたのでそのまま利用しました。
7
ケーブルリール接続の覚え書きです。
ケーブルリールの端子位置は裏と表で違うので、注意が必要です。
数字番号は私が任意で付けた番号なので、みなさんが他の所で見つけた配線図の番号と違うかもなのであてにしないで下さい。

作業する時はテスターを使って必ず確認をして下さい。


だら(^m^)さ〜ん♪
上記各配線図を大きくキレイに見やすくするにはどうするの?教えて〜 ^_^;
平均2.5MBの画像なのですが、うまくいきません(泣)
8
今は、ガーニッシュ(配線ガイドと一体です)の乾燥待ちなので、装着編は後ほど m(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月13日 9:49
おはようございます。

図面を見ただけでめまいが・・(@@)

UPを楽しみです(^o^)/
コメントへの返答
2011年11月13日 12:44
ガマンできずに配線関係をもう組み込みました(笑)
あとは交換と各スイッチの確認だけです。

装着編はフォトギャラになりそうです (>_<)
2011年11月13日 20:18
割り当てが分からなくなりそ~

画像を見やすくですか?
必要部分だけを切り取るしか
なさそうな気がしますが・・・^^;

匠の方が詳しいですよ♪
って書くとまた投げられた~と
お叱りを受けそうですが(笑)
コメントへの返答
2011年11月13日 20:48
(笑)

クリックしてもだらさんのように大きく開いてくれないんだよ・・・(泣)

では当日、momoさん講義を受けます(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「[整備] #フォレスター 純正フォグランプの交換など(納車前に) https://minkara.carview.co.jp/userid/833534/car/3522566/7626170/note.aspx
何シテル?   01/01 12:39
たいぞう です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:07:46
黒は黒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 07:06:19
ヤフオク CB400SF/SB VTEC NC39 NC42 純正OPローシート カスタム ap シート加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 07:32:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年11月23日 納車になりました。 画像は人物をスタンプツールで消してます。 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
久しぶりの・・・ フューエルタンク立体エンブレムは剥ぎました。
その他 その他 その他 その他
2010年4月からこれに乗ってます。まだ2000キロほどです。 フレーム LOOK ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
女房に買うなら20年乗れと言われましたが、16年半で断念しました。だって信号待ちで突然止 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation