• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで・さんのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

オートポリスを走ってきた\(^o^)/

オートポリスを走ってきた\(^o^)/最近、無性にサーキットを走りたくなっていたので今日は大分県のオートポリスまで行って、体験走行をしてきました。

明け方までMotoGPの開幕戦を観ていたので睡眠時間2時間というコンディションでしたが(笑)

富士スピードウェイ鈴鹿サーキットでは何度か体験走行をしたことがあり、筑波サーキットも走ったことがあるのですが、オートポリスは初。
コースレイアウトもほとんど頭に入っていない状態でのチャレンジです(笑)



入場料500円を払い、場内へ。
申し込みはコントロールタワーで誓約書を記入し、
体験走行の料金(2周1000円)を払うだけ。



ちなみに2本まで申し込みができるようでしたので迷わず購入w
この場合、1本目終了後に一度ピットへ戻り、
そのまままたコースインするという感じのようです。



先導するセーフティーカーはアコード・ユーロR(かな?)
他にはISF、86などが配備されているようです。



で、賞味4周の体験走行を楽しみました。
自分以外はシビックRやS2000、R32GT-Rや
Vitzのカップカーなど”本気”のクルマばかり。

で、さすがにコース上では写真は撮れないので
ドラレコ映像のキャプチャで(笑)


FSWよりは圧倒的にストレートの長さは短いですが、
メーター読みで140km/hまでは出ていました。

てことは実際はもう少し遅いスピードでしょうか?



ワクワクドキドキの体験走行を終えると各所にダメージが!
おととい洗車したばかりなのに...



タイヤは思ったほどダメージはなかったですw



体験走行後は敷地内を徘徊し、撮影ポイントを探しました。

まずはフェスティバルガーデン。
ビクトリータワーが後方に確認できます。



で、そのビクトリータワーの前まで行ってパシャリ(笑)
(ここって入っちゃダメだったのかなぁ...)


オートポリスは桜も咲いておらず、
また、意外と撮影ポイントが見つけられなかったので、
そうそうにあとにしました。



で、途中にあった水辺の郷おおやまへ寄り、桜を撮影。
アングルやら諸々のダメ出しは禁止です(笑)










それ以外に寄り道をすることもなく無事に帰宅。
プリウスに乗っている皆さんに比べたら燃費は悪いですが、
自分の中では新記録でした(爆)



やっぱ久々に富士スピードウェイを走りたくなっちゃいましたね。
もてぎも走ってみたいなぁ。
Posted at 2015/03/30 19:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 相鉄止まってるやん😱
ハイタッチ!drive
2021年04月16日18:57 - 19:46、
26.36km 48分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   04/16 19:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ADFユニバーサル 上級Ver.~G's編(Grazio&Co.社長日記。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 23:12:26
 
カバー3点セット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 01:59:15
motogp.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 11:57:23
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
はじめての輸入車🇩🇪 はじめてのテンロクターボ🏁 はじめてのハイオク車💸 ...
トヨタ プリウス Skull One (トヨタ プリウス)
G'sです。
トヨタ プリウス G's Skull Leader (トヨタ プリウス G's)
買っちったw 人生初のHV所有です。 2012年3月3日のひな祭り(または耳の日)に ...
トヨタ ヴィッツ ヴォロ車 (トヨタ ヴィッツ)
うなるぜ!エンジンがw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation