• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬんなんの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2010年12月22日

LEDオーナメントベース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から気になっていたLEDオーナメントベース取り付けです

作業自体はとても簡単です
2
まずエンブレムを付属のオーナメントリムーバーで取り外します。
エンブレムは上側だけ両面テープであとはツメだけではまっているので簡単に外れます

その後貼り付ける場所をよく脱脂してエンブレムのツメがはまっていた白い部分を取り除き、左の穴からオーナメントベースのコードを室内に入れます
3
次に内装の内張りをバキバキ剥がします。

丁寧にやったつもりですが、硬くてなかなか外れず、クリップ3個破損に赤丸の内張りのステー?が根元からポッキリ逝きました(T_T)

みなさんも寒い日に作業する時は気を付けましょう


まあでもあまり見えるとこでもないので
特に気にしない~♪  。・゜・(ノД`)・゜・。
4
電源はナンバー灯をそれぞれタップで分岐して+(灰色)マイナス(黒)を接続します
5
点灯確認 イイ感じ~♪

その後内張りを戻して終了
6
ちなみにベース自体に厚みがあるため、横から見るとベース全体が光って見えます
7
(・∀・)ニヤニヤ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

バックランプをLED化させました

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月22日 20:31
こんばんは、どーもです。


これ気になってましたが、

色違い いいかも?
コメントへの返答
2010年12月23日 11:41
おはよです

やっぱり気になります?

ちなみに色違いの白は車検アウトだそうです
2010年12月23日 0:35
どもども~

弄ってますね~

折れちゃったステーはパテとか使用すると上手く再生できますよ♪

捨てて無かったら、何かの機会の時に再生しましょうか(^^)v
コメントへの返答
2010年12月23日 11:51
こんちゃ~

寒いのに弄ってますよ~
その結果が・・・

あれパテで治るもんなんですか?

ステー折れたのは、気のせいだったという事にして、そのまま付けてます。( ;´Д`)
2010年12月23日 2:06
いいね☆

私もしたいな(・∀・)ニヤニヤ

明日は(もう今日?)

大阪でいよいよアイラインイルミ装着だよ♪

楽しみだぁ♪
コメントへの返答
2010年12月23日 11:57
イイなぁ~ 大阪

アイラインも装着してもらうんですね~
ついでにABでこれ買って取り付けもして貰ったらどう?(・∀・)ニヤニヤ
2010年12月23日 22:41
ずっと気になっていましたがやはり良いですね~^^
イルミマニアには格好のアイテムです。
( ̄¬ ̄)じゅる
お年玉配って残ったら買おうかな?(^^;

クリップ飛ばしたどころの騒ぎじゃないじゃないっスか!(゚д゚|||)
@ケンちゃんさんのテクで直ることを祈ってます。
コメントへの返答
2010年12月24日 15:15
こんにちは~

これイルミマニアのゆらりさんにはピッタリだと思いますよ(^ ^)

お年玉配る前に買っちゃいましょうψ(`∇´)ψ

ステー折れた事はもう忘れました(T_T)

プロフィール

「JKは釣れた?(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   04/07 21:09
(・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
通勤快速、釣り、ツーリングなどに使用 7速MTモードで意外に峠もイケル 燃費もよく28 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ボチボチいじって逝きたいな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation