• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ管理人っす!のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

ぎゃんぐ君のGCを突貫でR180化してきました!

ぎゃんぐ君のGCを突貫でR180化してきました!どこのHPの事だかさっぱりわかりませんが!(笑)

攻撃性と中毒性の高いどこかのHP?に毒され?

インプレッサのDIY人生と行くという、イバラの道を歩むことになった、ぎゃんぐ君!?

初愛車のGCは、ガードレールに刺さり部品取りとなったわけですが!
まだ手元にあるうちに、GCから価値の高い部品をとことん剥ぎ取ろうと言う事で、ぎゃんぐ君の助手席で参加しました。

 

↑左の大破GCが、ギャング君の乗っていたGC8EのSTIクーペ(R180)
右のGCが、人生2代目の愛車となるGC8DのSTIセダン(R160)
リア周り交換で、突貫でR180化しようと言う?世にも恐ろしい突撃DIYなんです!


 
当初は、新たに買ったGC8の助手席に乗ってAMMYさん宅のマンション駐車場で、事故車のリア周りを分解するだけのDIYだと思っていたら!

なんだかんだと解体するまでの期限がもう無いらしく、速攻で解体に出したいとの事。
 
その理由は、
景観を害しているから・・・。


 閑静な高級住宅街なので納得の理由です!?
 

■今日の作業工程
 ・事故車からR180デフ、ナックル、ラテラルリンク、ドラシャを外す。
 ・GC8DからR160デフ、ナックル、ラテラルリンク、ドラシャを外す。
 ・R180周りを、GC8Dに取り付ける!
 ・足が無いと転がらないので、事故車にもR160を取り付ける!(最低、サイドブレーキが利く程度に組む。)

これを、朝から日没までにする作業・・・。

人員は、当人のぎゃんぐ君と、なべ管理人。
仕事の合間に、AMMYさん。

2.5人。

なんとかなるかと思っていたのですが・・・。

最初は、ぎゃんぐ君の作業を半ば指導するように見ていたのですが、
ペースがヤバイ。
ヤバイくらい遅い・・・。
(ぎゃんぐ君は、整備未経験学生の割りには頑張っています・・・。)

 
最初はそんな予定ではなかったつもりなので、気軽に同乗ししてきたものの、
その車を分解し始めたものだから、
「ちゃんとやり遂げないと帰れない!!!」


って事で、途中からフルにお手伝い!!!

車の足回りが全く腐っていないのは幸いでした!
 

↑R160摘出!



↑こんな画像。見飽きましたかね?


 
↑ヘロヘロになりながら、R180を載せる!
 ペラシャのフランジ確認中。
 
 
R180デフ!
恐怖のオイル入りリアデフ搭載にチャレンジ!

一度こぼしかけるもこの寒さでオイルが硬かったようで
ギリギリセーフ!

なんとか積み込んで、締め込み!
 
ナックル載せて、ドラシャ差し込んで、目視でトーを適当に合わせて、なんとか搭載。
2POTキャリパーも移植して、リアだけエア抜き。
このR180用ハブには、ABSのトーンホイールが無いので、ABSはキャンセルする事になります。
GDB用のR180ナックルを持ってきたら、ABSは復活できますね。
 
サイドブレーキシューの組み込みで苦労するも、なんとか来た車で帰れるようになりました・・・。

事故車に、R160を組む時間はありませんでした・・・。
AMMYさん宿題残してスミマセン。



↑セダンのGC8Dを、突貫でR180化完了!
2POTキャリパーがその証です!!!

 
後日、DCCD付きミッションを降ろして、DCCDのハーネスをぶった切りで外すところまでは行き着いたそうで、GC8E2DDは、ココで解体に出たそうです。


年明けには?
GC8Dのワイドなギア比のミッションを、クーペから降ろしたDCCD付きクロスに交換したいそうです!!!


時間が合えばまたお手伝いしますね♪
 
身の回りに、そんなDIYの手伝いが、最近むちゃくちゃ多いっす。

 
あとは・・・。
・ぎゃんぐ君のGCミッション
・AMMYさんのGGBのミッション
・タカさんの、R160⇒R180化

 
来年も宜しくお願いします!!!
 

 
Posted at 2013/12/30 23:59:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記

プロフィール

「サンシャインワーフ神戸に出没中w
明日も、明後日もー」
何シテル?   07/19 19:21
HP「最速!インプレッサ製作日記」http://saisokuimpreza.fc2web.com/ の管理人!なべ管理人っす! HPが主なので、お友達のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

最速!インプレッサ製作日記 のバックアップです! 
カテゴリ:メインHP
2025/06/10 18:49:37
 
スバル車の純正部品購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 14:01:35
 
ばくばく工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/30 22:49:51
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車から乗り続けたGC8に、GRBのエンジンとGDBの6速ミッションを載せた、移植テンコ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
峠の仲間と共有することになった、GC8Cです。 雪山専用車となる予定ですが、春まで生存? ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車から乗っていましたが、16年0ヶ月でクラッシュにより廃車となりました。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
画像保存用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation