• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ管理人っす!の愛車 [スバル インプレッサWRX]

すじ金君を装着しました。

投稿日 : 2014年07月08日
1
GCでつけたときに味わった感動を、GDにも!
先月の関東オフ会に行ったときに、マルシェで買いました。
2
まずは、インナーフェンダーをめくるのですが、後ろ半分くらいめくれば問題ないです。
3
キットにボルトが付属してきますが、強度区分が低いので、純正のボルトを再使用しました。
4
狭いけど、工具を一通り持っている人なら特に問題なし。
オフセットメガネが必須ですね。
5
ドア下がり防止に・・・。
フロアーマット活用!?
6
ドア開けたところのこのボルトが辛いです。
7
左で慣れたら右側は、半分くらいの時間で付きました。
8
その辺走ってみると、GCに付けた時程の感動は無いものの、ノーズの入りに変化は感じれます。
後は走ってみてのお楽しみ♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月8日 7:25
はじめまして S105です m(__)m

自分もBH→GHとで付けてますが良いですよね♪
路面の追従性が格段に上がり、バタツキの減少と、補強の取り付けでデメリット無しの1つです (*^_^*)

取り付けは手がつりそうなのと、手に傷を覚悟ですが…(笑)

アライのストラットもそうですが、フロント回りの補強は確実に効果ありです!
コメントへの返答
2014年7月8日 17:06
確かに手ごたえは変化しますね~。

といっても、GCほど劇的に効くわけではないですね。
超高速コーナーとか、ハンドルを切り足すようなコーナーで、ハンドル切ったときには変化が出やすいと思うので、試してみます!

2014年7月8日 7:52
コメント失礼しまーす。
自分はそのパーツをまだ着けてないんですがその、
そ、そんなに変わりますか……?(゜^゜;ゴクリ……
コメントへの返答
2014年7月8日 17:10
GCの時は、筋金君が出てすぐの頃だったので、(I形状)スーパー筋金君(フ形状)じゃなかったのですけど、それでもむちゃくちゃ効きました。
ワンテンポ早く曲がるので、舵角が減りました。
ショックが良く縮むようになりました。
ハコが硬くなるのが分かります。

笑うくらい曲がるので、未経験なら是非!
2014年7月8日 8:02
偶然ですね~。
僕も先日スーパー筋金くんとメンバー筋金くんを発注して、車検ついでに取り付け依頼中です。
前車BHにもつけてて好感触だったので、車検上がりが楽しみです!
コメントへの返答
2014年7月8日 17:15
奇遇ですね~。
GCには、かなり良い部品ですよね!
メンバー筋金君も良さそうなので、峠で試してよければ、追加するかもしれません!

インプレッション希望します!
2014年7月8日 23:22
スーパーいいですね~w
震災号からスーパーじゃない筋金くんを移植しようか迷い中です。
GD系のボディは硬いですけどこういったパーツは地味に効くから捨てがたいですね!
コメントへの返答
2014年7月8日 23:50
これは是非!外しておきましょう!!!
自分でつけなくても、欲しい人いくらでも居ると思います!

プロフィール

「サンシャインワーフ神戸に出没中w」
何シテル?   07/17 09:13
HP「最速!インプレッサ製作日記」http://saisokuimpreza.fc2web.com/ の管理人!なべ管理人っす! HPが主なので、お友達のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル車の純正部品購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 14:01:35
 
ばくばく工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/30 22:49:51
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:メインHP
2010/08/30 22:47:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車から乗り続けたGC8に、GRBのエンジンとGDBの6速ミッションを載せた、移植テンコ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
峠の仲間と共有することになった、GC8Cです。 雪山専用車となる予定ですが、春まで生存? ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車から乗っていましたが、16年0ヶ月でクラッシュにより廃車となりました。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation