• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめ~ん@BT5のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

事故!!

事故!!昨年12月に納車されたお袋用のステラですが、
事故に遭ってしまいました。

私は今日は午前中のみ仕事。
家に帰ってみると、クルマが無いのにお袋がいる。
?と思っていると、どうやらパート帰りに事故に遭ったらしい。

とりあえず、クルマはスバルの工場に入れたとの事。



事故の状況を聞いて嫌な予感がしながらディーラーに見に行ってみると・・・。

こんなんなってました( ̄ー ̄;
 


交差点に進入したところ、右から来た2tトラックがぶつかって来て横転しらしい。

お・・横転・・・って。

なかなか経験しないぞ。




 

左のピラーが押されてフロントガラスも粉々。
ルーフも歪んでます・・・。



 


トラックがぶつかった右リヤクォーター付近。

ケツを押されたのでスピンしながら倒れたようです。

高○レーシング並みの華麗な方輪走行で切り抜けれればコレだけで済んだかも。






接地面。
倒れたわりには、傷が少ない印象。
こすれ傷が縦に入っているのは、車両が横転した後も回ったからでしょう。
止まった時は、元々の進行方向とは180度反対の方向を向いてたそうです。


車体が全体的に歪んでるので、ちょっと直すのは無理っぽい感じ。
板金部長も「直せと言われれば直すけど・・・やめといたほうがいいぞ」と。
いやいや、おっしゃることはよ~く分かります。
モノコックでここまでいったら、見た目は綺麗になっても中身は色々と駄目でしょう。



それにしても、これだけの事故にかかわらずお袋はまったく無傷。
「鋼鉄の体か!(笑)」 と親父は笑ってますが、いやいや笑い事じゃないって┐('д')┌

シートベルトをしてたのと、倒れたのが助手席側だったのが幸いだったのでしょう。
ちなみに、横転した後車内で宙ぶらりんみたいになって自力で脱出できず、助けに来た近所のおじさんに引き上げてもらったそうです。



ちなみに事故の起きた交差点は、相手方に一時停止の標識があるそう。
トラックの運転手は「一時停止もして、左右確認もして交差点に入った」と現場検証で言っているそうですが・・・
停止から発進してクルマをひっくり返すほどのスピードの出る車って・・・
おっさんのトラックはF1かよ!!
すぐばれる嘘は付くもんじゃねぇっつうの。
だいたい、安全確認して交差点進入して、こっちのクルマのケツに当たる?おかしいだろ!

・・・と、小一時間説教したい気持ちもありますが、ケガがなかったのは不幸中の幸いと思うようにします。


問題はこれからどうするか・・・。

辛いのは車両保険に新価特約を付帯してないこと。(私は入ってます)
全損になって買い換えるとしても、幾らか持ち出しが必要かも・・・。
と言うか、全損価格までいくかどうかも怪しい。

交差点事故なので、こちらにも少しは過失があるとしても、納車半年でこんなになってお金も必要となると・・・
なんだかやり切れませんなぁ (- -;)


とにかく、後は保険会社とディーラーさんにがんばってもらいます。


今回、物損のみなので半分笑い話みたいに報告しましたが、
それでも色々を面倒だし、大変なのは確か。

みなさんも事故にはくれぐれもお気をつけて。
Posted at 2012/05/29 19:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2012年05月26日 イイね!

フロントバンパー交換

フロントバンパー交換先日ガリクソンをやってしまったフロントバンパー。

タッチペンにてお茶を濁してましたが、どうにも我慢ならず・・・。










すっきり、さっぱり男前に戻って帰ってきました\(^▽^)/
懐も傷むことですし、以後気をつけて乗ります。



バンパー新品にすると、ガラスコーティングが無くなっちゃいますが、
余ったコーティング剤を塗ってもらってラッキー☆



にしても、バンパー本体は新品ですが、その他小物類はそのまま。
写真じゃ分かり辛いですが、サイドアウトレットなんかはかなり黄ばんだ感じです。
交換前のバンパーも、この位変色していて、フェンダーとはっきり色が違ってきてました。



これは・・・ホワイト系の宿命ですな ( ̄ー ̄;



Posted at 2012/05/26 12:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月23日 イイね!

ガーミンnuvi2565の走行軌跡をGoogleEarthで表示

ガーミンnuvi2565の走行軌跡をGoogleEarthで表示先日、バイク用にと購入したガーミンのnuvi2565ですが、ガーミンの有名な機能として、走行軌跡をGoogleEarth(Mapでも可)で確認できるというのがあります。


ナビに記録されているGPSログ(GPXファイル)を、GoogleEarth画面上にD&Dするだけとお手軽にできるみたいなので、「いっちょやってみるか」とGPSログ取りがてら走ってきました。






さっそく今日のログをnuviからGoogleEarthに落としてみると・・・




こんな感じで軌跡が表示されます。 (表示等、若干修正済)
お~、こりゃ便利♪

今日は道の駅をハシゴしつつ、高知をかすめてぐるっと回ってきたのが良くわかります。
旅の思い出になりますね~(^_^)




ちなみに、今日の思い出は地図左下の赤丸矢印のとこ。

なぜか、尻切れトンボになってます。
本当はココから北上して、瀬戸内の海岸沿いを通って帰る予定だったのですが、とある事情で道の駅 日吉夢産地まで引き返したのです。


なぜか?


赤丸のトコで飲み物を買おうとコンビニに入ったのですが・・・・気づいたんです・・・尻ポケの財布が無いことに!!

私、普段お札やカード類を入れる財布と、小銭入れを分けています。

家を出て、何回か自販機で飲み物を買ったけど、それまでは小銭入れだけだしてたんです。
で、小銭がなくなったのでお札を出そうとしたら・・・・財布がねぇ!!Σ(゚д゚;)

まずは、立ち寄った道の駅に電話をして、落し物の届けがないか確認。
どこも届けはないと言われたので、あとは道に落ちているのを祈るしかない、と元来た道の対向車線をにらみながら戻ったのでした・・・。

中央車線寄りを対向車線の地面をガン見しながらノロノロ走る大型バイク・・・。

やばすぎです・・・。


夢産地まで戻ったところで、もしかしたら自宅に何かしらの連絡がいくかも・・・と思いとりあえず電話しておくことに。

プルルルル


私「・・・あ、オレだけど実は・・・」














お袋 「アンタ、財布も持たずにどこいってんの?(笑)」









 「えっ?」

・・・・マジですか ( ̄ー ̄;

思い出作りも大変です・・・。
Posted at 2012/05/23 23:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月20日 イイね!

スバルインプレッサ ニュル2012クラス優勝!

スバルインプレッサ ニュル2012クラス優勝!今年もニュルブルクリンク24時間レースに出場していた、スバルSTiチームですが、去年に引き続き見事クラス(SP3T)優勝を果たしました。おめでとう\(*´▽`*)/(総合30位)
チームの皆さんお疲れさまです m(_ _)m
クラス優勝も凄いけど、総合30位も凄い!
周りはSP10~7の化け物クラスのクルマばっかりですから(・・;)

残り2時間位からLIVE中継を観てましたが、2位以下に結構差をつけてたので、後はトラブルに見舞われないようにとお祈りしてましたが、無事終わることができて良かったです。


LIVE中はオンボードも見てましたが、「壊れてんのか?」と思うようなスローな車がいたり、
かと思えば凄い勢いでかっ飛んで行く上のクラスの車がいたりと、なんつーか混沌としてますなぁ( ̄ー ̄;
同じクラスのクルマだけでやるレースの倍は疲れそうです。



なんか普段見慣れたコクピットの景色でニュルを走ってるのを見ると、ちょっと感動です。
もちろん、私のはドノーマルなんで、ここまでカッコよろしくはないですけど(T_T)

ちなみに総合1、2位はアウディR8 LMS ultra(SP9 GT3クラス)でした。
アウディ強し!

Posted at 2012/05/20 23:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

今度のミスは・・・

今度のミスは・・・バイクのリヤパッドが残り数ミリ。

なので、ついでに前後共換えてしまえ、とポチってました。

カーボン・ロレーヌ。おフランス製です。

名前の響きだけで選びましたww。

それが届いたので「今度の休みに交換だぁ!」と

ウキウキしながら眺めてたのですが・・・。


なんか、フロントのパッド形状が違うような・・・。

と、言うか4ポット4パットだったっけ?

恐る恐るパッケージ裏を見ると・・・



ガビ~ン!「FJR1300 07-」 の文字が!

いや、うちのは’02 なんですけど( ゚ω゚;)

念のため、注文時のメールを見ると・・・ ’07用発注してるし。

やっちまった、注文ミス。

とりあえず、お店に問い合わせたところ、正しい部品は金額が違うので追い金交換はできないが

返品→返金→再注文できるとの事。

ありがとう、webike さん! まともなお店で助かった!

次からもそちらで購入させて頂きますm(__)m



なんか、先週のバンパーガリクソンといい、ついてない。

というか、疲れてんのか?オレ・・・。
Posted at 2012/05/14 21:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「新たなる挑戦 http://cvw.jp/b/835714/38678802/
何シテル?   10/10 22:42
SK9フォレスターXブレイクからBT5アウトバックXブレイクでターボ車に返り咲き。 次はまたフォレスターに戻りたい・・・と思っていたけど、アウトバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
202122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

リヤ席シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:20:19
D型アウトバックでのAIbox利用 (無線AppleCarplay車両でのCarlinkit 利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:42:08

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
今年車検のSK9フォレスターから乗り換え。次期SLフォレスターしたかったのですが、国内発 ...
ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-10
MT-09 TRACERからの乗り換え。MT界の頂点「KING OF MT」として、昨年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年7月30日納車。 Xブレイクのマグニタイトグレーです。 レヴォーグでMT車を降 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事クルマ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation