• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

村上浩志のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

昨夜の続き(*´艸`)

昨夜の続き(*´艸`)ぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!

昨夜紹介できなかった<table>についてです♪


僕の最近のブログは普通に画像を投稿して画像の下にやや狭い幅で記事を書いてます☆彡

ここで使うのが<table>です。

一行三列の構成で真ん中の列をブログ記事の全体に対して幅の60%を指定します。

行が<tr>で列が<td>です。

両脇は残りの40%を半分ずつで20%を指定。。

先ずは普通に投稿した画像の下に持っていくには…コチラ↓

<table width=100% border=0 cellpadding=0 cellspacing=0><tr><td width="20%"></td><td width="60%">

<table>の幅=width100%にすることでブログ記事全体に対して100%を指定する事になるので画像の横では幅が足りないので自動的に下へ移動します。

本文や画像は下記の直下に書きます。

<table width=100% border=0 cellpadding=0 cellspacing=0><tr><td width="20%"></td><td width="60%">

本文や画像はココにネ♪

画像を狭めた幅に合わせるにはコチラ↓

<img src='画像URL' border='0' alt='' / width="100%">

width=100%って変に思うかもしれませんが60%に狭めた幅に対して100%指定する事によって幅ピッタリになります。

「画像」ボタンでリンクした時はデフォルトでwidthは指定されていません…指定しないで貼り付けると原寸で表示されるのでハミ出してしまう可能性大!?

なのでwidthは指定するのが無難です。

ちなみに幅=widthを指定すれば縦横比率を維持したまま高さも自動で調整されますのでwidthだけで良いです。

もうちょい小さめにしたいときはwidthを小さめに設定します。

<img src='画像URL' border='0' alt='' / width="50%">

そして末尾にはコチラ↓

</td><td width="20%"></td></tr></table>

これで枠の指定を完了させます。

まとめ

<table width=100% border=0 cellpadding=0 cellspacing=0><tr><td width="20%"></td><td width="60%">
・本文
・画像を挿入する場合は「画像ボタン」でタグを貼り付けてからwidthを追記
<img src='画像URL' border='0' alt='' / width="100%">
</td><td width="20%"></td></tr></table>

だんだん昔やってたHPのカンが戻ってきたかな!?

PS:それでは昼飯喰ったら仕事に逝って来ます。。。
Posted at 2011/01/16 11:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | CSS | 日記
2011年01月15日 イイね!

ユーザーコンテンツ(ブログ内ユーザー定義)を設定!?

ユーザーコンテンツ(ブログ内ユーザー定義)を設定!?ぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!

最近は記事内に複数の写真を挿入するので区切りに点線を入れるブログ内ユーザー定義を設定してみました♪


スタイイルシート>詳細編集>ブログ>ユーザーコンテンツ(ブログ内ユーザー定義)

ここにあるセレクタ名を「.tensen※ドット以降は任意

内容はコチラ↓

background:#000 url(https://cdn.snsimg.carview.co.jp/cvmaterials/minkara/user/css/010/line.gif) repeat-x top;
padding-top:3px;
width:100%;
margin-top:1.3em;


で区切りに下記の様に記述。

<div class="tensen"></div>

するとこうなります↓

その他にも<table>についても紹介する予定だったんですが…

昼間に仕込んでたネタを移行㊥にブラウザ(Google Chrome)がクラッシュしてしまいました;;

なので復元はココまで(--;

股の機会にしまふね(≧(エ)≦。)

おやすみなさい(:D)┼─┤

PS:明日も仕事だな・・・orz
Posted at 2011/01/15 21:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CSS | 日記
2011年01月14日 イイね!

帰宅したら…悪友から電話!?

帰宅したら…悪友から電話!?ぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!

村上浩志です( ̄(エ) ̄)ノ

昨日みたいに更新しようかと思いましたが…それだと何シテル?の総集編ですよね(^◇^;

画像のリンクも面倒だし手抜きです(--;

何シテル?の画像の表示方が今日(?)から変わったようですね?

コレならリンクしても携帯での表示もイケるかな!?

で…

王将で晩御飯食べて帰宅すると途端に悪友から電話!?

遅いっちゅうねん(--;

僕は早ければ18:00前後に晩御飯&飲酒して19:00までに帰宅しちゃいます( ̄(エ) ̄)ノ

もっと早くに電話してよ~

流石に帰宅してからまたミナミに出る気にはなれなかったのでお家で呑みます“(`(エ)´)ノ彡☆ !!

PS:オートサロンに逝く予定でしたが友人が仕事になったので逝きません…orz…オートメッセには逝きます☆彡

更にPS:やはり何シテル?への画像にリンクしても携帯には表示されませんでしたorz


Posted at 2011/01/14 20:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Everyday events | 日記
2011年01月13日 イイね!

今日は昼からボチボチと動いてました( ̄(エ) ̄)ノ

今日は昼からボチボチと動いてました( ̄(エ) ̄)ノぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!

村上浩志です( ̄(エ) ̄)ノ


9:00

今日の朝御飯はお家でオムそばを半分程頂きました♪

その後は昼前から行動開始…

13:00

昼御飯は千日前のひろ吉でかもなんばそばを頂きましたが…

見た目イマイチ;味薄し;;…ちょっと失敗でしたね(^◇^;)

14:00

その後は事務所にて業務処理に勤しみました…

iPhone

最近見つけたiPhoneアプリでDriftBottleってのがあるんですが㊥々面白いです♪

写真の通り海に手紙をビンに詰めて流すって感じです(・∀・)

たまにウザイ下ネタが届いたりしますがね(^◇^;)

17:00

事務所を撤収して千日前のわなかでたこ焼きを頂きます♪

馬々ですね(≧(エ)≦)

カレー味が無くなったのは残念orz

当たり前の様に麦とホップと一緒に頂きました“(`(エ)´)ノ彡☆ !!

19:00

帰宅したのでビール→焼酎でふね( ̄(エ) ̄)ノ


PS:この書き方…やっぱ面倒かもね(--;

と言う訳で今後は何シテル?との併用を模索します♪

Posted at 2011/01/13 19:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Everyday events | 日記
2011年01月12日 イイね!

ダラけ気味な勉強会…そして…(*´艸`)

ダラけ気味な勉強会…そして…(*&#180;艸`)16:30

昼から始まった勉強会ですが…先日に配布された資料を読むだけなので皆さんダラけ気味(--;

それなら事前に呼んでるから割愛して時間短縮して欲しいなぁ~

いまの休憩が終わったら質疑応答をして終わります!?

19:00

で…不毛な勉強会も終わったので晩御飯ですね♪

谷九に出来たラーメン屋で晩御飯に塩らーめんに味玉トッピングで頂きます(・∀・)ノ

昼間は行列も出来てて気になってましたがようやく食べれます☆彡

スープは醤油とかもある様です…いまなら麺は㊥盛までは無料みたいです…

お味は㊥々でしたよ(*´艸`)

20:30

帰宅後は特製エロ~ションを調合しました♪

ナニの時につかうのでは無く頭皮と顔面に使用しています(*´艸`)

PS:という訳で今後はこんな感じでBLOG更新しようかなと模索㊥
Posted at 2011/01/12 16:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Everyday events | モブログ

プロフィール

Hi( ´ ▽ ` )ノ 村上浩志です☆ 2010.09.03 何故だかID削除されちゃいましたが復帰しましたので今後とも宜しくお願いします(・∀・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

who's.amung.us 
カテゴリ:Analysis
2010/12/19 14:52:29
 
Hit! Graph 
カテゴリ:Analysis
2010/12/17 06:46:47
 

愛車一覧

アウディ A1 しろたん (アウディ A1)
こいつで運気UP!?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
これが初めての車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ATにして失敗。
ホンダ シビック ホンダ シビック
1989年…VTECに感動です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation