• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

村上浩志のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

iPhoneアプリ『家庭の医学』(1,500円)が今なら無料について

iPhoneアプリ『家庭の医学』(1,500円)が今なら無料について以下、コピペです。
--------

【神対応】1500円のiPhoneアプリ『家庭の医学』が今なら無料

通常は1500円という価格で販売されているiPhoneやiPadのアプリケーションソフト『家庭の医学』(MTI Ltd.)。ちょっと高額で手が出せないという人もいるかと思いますが、いま(2011年3月13日現在)なら無料でダウンロード購入することができるのです。

どうして無料でダウンロード購入できるのでしょうか? 東北地方太平洋沖地震の被災者や協力者に支援をするため、急遽、無料で販売することを決定したようなのです。

この震災で多くの人たちがケガをしていると思われます。また、体調を崩している人や、病に倒れている人もいることでしょう。そういう方たちにとって、このようなアプリケーションは非常に助かるものになるはずです。

この『家庭の医学』を販売しているMTI社は商品説明欄で「東北地方太平洋沖地震への支援といたしまして、家庭の医学アプリを無料にて配信いたします。被災された皆様へこころよりお見舞い申し上げます」とコメントしています。

また、「応急処置、一刻を争う症状、病気の症状など、被災地でご利用いただける情報を多数掲載しております」とも書かれているので、非常に実用的なアプリケーションソフトであることがわかります。全編がオフラインでも利用可能という点が嬉しいですね。

この無料販売に対して多くの利用者が「これでひとりでも多くの人が救われますように」、「これだけの値段のアプリを無料提供する英断はすばらしい」、「この非常時に迅速な対応、本当に素晴らしいです」、「早急な対応に感服いたしました」と喜びと感謝の声をあげています。

家庭の医学

以下、提供元のMTI Ltd.様からのメッセージ

東北地方太平洋沖地震への支援といたしまして、家庭の医学アプリを無料にて配信いたします。
被災された皆様へこころよりお見舞い申し上げます。

支援へご賛同いただける方は被災地への義援金や節電など可能な限り被災地支援をお願いいたします。
*************************
応急処置、一刻を争う症状、病気の症状など、被災地でご利用いただける情報を多数掲載しております
*************************
なお、本アプリの内容はあくまで医学情報ですので、個別の症状は可能な限り医師の診察を受けるようにしてください

ダウンロードにWiFi回線が必要となりますが、現在、複数のWiFiネットワークが地震に伴い無料開放されております
*************************
Posted at 2011/03/13 13:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Natural disaster | 日記
2011年03月13日 イイね!

Pray for japan…世界から日本へ祈りについて

Pray for japan…世界から日本へ祈りについて以下、コピペです。
--------

画像投稿サイトに日本を励ます画像の数々 「Pray for japan」と日本を祈る

3月11日に起きた東北地方太平洋沖地震を知った海外の方々が日本を応援する画像やコメントの数々を日本に向けて各画像投稿サービスに投稿している。代表的なキャッチに「Pray for japan」と書かれた物が数多くあり、中には日本語で書かれたものや自国の国旗と日本の日の丸と交ぜたものなど数々の応援画像がある。

この画像の数々はiPhoneアプリの『Instagram』や『NAVERまとめ』、『I4PC』で見ることができる。現在も応援画像は急増しつつあるのでこういった海外からの画像は大変励みになるだろう。

















【prayforjapan】世界から届いた日本への祈り(NAVERまとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2129985372846288901

I4PC
http://www.i4pc.jp/prayforjapan
Posted at 2011/03/13 11:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Natural disaster | 日記
2011年03月12日 イイね!

Googleの災害情報をまとめたページについてコピペまたはイイね!で拡散してください。

Googleの災害情報をまとめたページについてコピペまたはイイね!で拡散してください。 GoogleのTOPページにおいて東北地方太平洋沖地震に関する災害情報をまとめたページが開設されてます。

・緊急用ダイヤル
・消息情報
・警報・注意報
・災害掲示板
・避難所情報
・運行状況
・停電情報
・地図による災害情報
・最新のニュース

各種の情報が集約されてるの良いです。
Posted at 2011/03/12 20:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Natural disaster | 日記
2011年03月12日 イイね!

治安悪化による人災についてコピペまたはイイね!で拡散してください。

治安悪化による人災についてコピペまたはイイね!で拡散してください。電力が供給されておらず暗闇に居る方は外出を控えて下さい。
残念ながら阪神大震災において悪意ある暴漢が出没しました。
家族や大人数で避難して下さい。


以下、コピペです。
--------

これから夜になります。

阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。

大切な人を守ってください。

今夜は、大事な仲間達をお互い守る時です。

こんな時だからこそ性犯罪が増えます。

特に女性は一人で出歩かないよう注意して下さい。

女性は集団でトイレに行くようにして。

震災の時、トイレを探して人気のない場所に行き、そこを狙われる女性が凄く多いそうです。

そういう意味も含めて、一人での行動はやめましょう。
Posted at 2011/03/12 17:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Natural disaster | 日記
2011年03月12日 イイね!

通信各社の災害用伝言板についてコピペまたはイイね!で拡散してください。

通信各社の災害用伝言板についてコピペまたはイイね!で拡散してください。通信各社の災害用伝言板は以下の通り。

ドコモの災害用伝言板、画面イメージ
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス

 iMenuトップの災害用伝言板リンクからアクセス。

 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。

 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

▼KDDIの災害用伝言板サービス

 EZwebトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へアクセス。

 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/


こちらはソフトバンクの告知
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板

 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/

▼NTT東日本

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

▼イー・モバイルの災害用伝言板

 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。

 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/
Posted at 2011/03/12 09:44:50 | コメント(3) | トラックバック(1) | Natural disaster | 日記

プロフィール

Hi( ´ ▽ ` )ノ 村上浩志です☆ 2010.09.03 何故だかID削除されちゃいましたが復帰しましたので今後とも宜しくお願いします(・∀・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

who's.amung.us 
カテゴリ:Analysis
2010/12/19 14:52:29
 
Hit! Graph 
カテゴリ:Analysis
2010/12/17 06:46:47
 

愛車一覧

アウディ A1 しろたん (アウディ A1)
こいつで運気UP!?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
これが初めての車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ATにして失敗。
ホンダ シビック ホンダ シビック
1989年…VTECに感動です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation