• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

2011 三菱感謝祭 その1

まず、最初に言っておきます。今回のブログは長いです。内容は薄いですが(笑)

本日は、岡山県水島の三菱自動車 水島製作所にて開催された感謝祭に行って来ました。まあ、これは先日からのブログにも書いているのでみんな予測はしているでしょうが。

とりあえず、AM8:40に家を出発。ナビの予測では10:00ぴったりに到着になっていましたが、それじゃ遅いので少々アクセル踏みこみ9:50程度に駐車場へ到着しました。
今回は、こっそり岡菱会に混ぜてもらうこととしてたので、@CHUGOKUで会ったことのあるsakatakuさんとベージュさんはまだ来ていなかったので、分からず適当なところに止めて待ってましたが、ブログでコメント頂いていた弌時 蒼饐さんに声をかけて頂き、岡菱会に合流。ランダー移動中にちょうどsakatakuさんも到着。

それからしばらく待って自己紹介後、会場へ。
入ってすぐにあった売店にて、とりあえず軽くお土産を先に購入。その後、展示されていた三菱車を見る。

展示車の中で食いついた人が結構いたのは新しく出たD:3

見てみたけど、貨物車ベースなので荷物を載せることの多い人なら買いの車か?
個人的には、これ買うなら高いけどN○SSANのセ○ナ買うな。

今回、展示されていたのは、パジェロ、デリカD:5、デリカD:3、デリカD:2、アウトランダー、RVR ローデスト、ランエボX、I-MIEV、ミニキャブMIEV、トッポ、パジェロミニがありました。
今回、触ったり見てみたのを、少しコメントしてみます。
1.パジェロ:大きいが高い視線なので運転しやすそう。現時点一番乗ってみたい車。
2.デリカD:2:扱いやすいサイズや運転しやすそうな運転席。物は良いが、個人的には買わないな(笑)
3.デリカD:3:貨物車ベースなので、荷物を乗せる重視ならもってこいだと思われる。しかし、人を乗せる重視ならどうなんだろ?また、タコメーターが無い。D:2はあるのにね(笑)
4.デリカD:5:やっぱり本家のD:5が一番。視線も高く、運転しやすい。内装も良いしね。
5.ランエボ:乗ってみたが、視線低!!シートもレカロなのでホールド性が良いが、自分的にはがっちりホールドされすぎて嫌。自分の運転スタイルには合わないですね。一回だけ運転するなら良いんですけど、ずっととなると無理だ。
以上、簡単なコメントでした。まあ何の参考にもならんけどね。

展示車を見ていると、お姉さんからI-MIEVの試乗しないかということで試乗することに。工場の周りを一周するコースです。
I-MIEV初めて乗ってみましたが、静かですね。加速も良いし。音が無い分いつの間にか、思ったよりスピードが出てます。
タイヤも静かで、ほとんどロードノイズ無し。
自分のアウトランダーどんだけ五月蠅いんだという感じです。
しかし、買うかと言われたら金も無い&内燃機関好きなので買いません(笑)
もっとも金あっても、I-MIEV買うくらいなら中古でパジェロかデリカ探して買います。

試乗も終わり、戻って本館?の近くへ。
次の写真の車がありました。

内装はこうなってます。

これぞレーシングカーですね。

次は、これ。

ギャランGTO MRですね。

あと、デリカD:5もあったけど写真撮り忘れ。
本館内に入ると、また車両が。











珍しい車ばかり。

見ていると、sakataku1さんより同行してたベージュさんへ電話があり、愛媛の特攻隊長来襲との連絡。また、岡菱会の拠点を確保した連絡もあったので拠点へ。
すると、情報通りnainobuさんが来てました。遠いところ二週連続お疲れです。
しばらく、拠点を中心に行動。自分はふらりとまた入口付近の売店へ。
そこで、とあるものを購入。詳細はブログその2へ。

しばらく経ち岡菱会会長より駐車場へ戻りますかということで駐車場へ戻り、だべりタイム。
だべりタイム中、他の人は、集まっているのに、ランダー乗りだけで別の場所で話をしていたりしてましたけど(笑)

時間が経ち一旦解散ということに。解散後もしばらく雑談後、自分は先に帰らさせていただきました。

岡菱会の方々、混ぜていただいてありがとうございました。楽しかったです。

ということで長くなったので一旦切ってブログその2:お土産編へ続きます(笑)
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2011/11/13 21:53:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 22:01
へ~、とても興味深いブログだったよ!!
いろんな車の展示もあったんだね☆
おもしろそう~♪
 
お土産編、楽しみにしてます☆
  by yumi
 
コメントへの返答
2011年11月13日 22:51
今回は、展示車をじっくり見る&運転席に座ってみました。
パジェロ、ランエボ、D:3はまじかで見るのも初めてだったんで良かったです。
展示車のとこだけでも十分楽しかったです。

お土産編もUP済みなので見てね。
2011年11月13日 22:09
今週も遠路はるばる、お疲れ様でした~。

オフ連チャンでしたね~。

自分も楽しかったです。
また、機会があれば来てくださいね~エロエロ・・・じゃなくイロイロ談義しましょ~!!www



コメントへの返答
2011年11月13日 22:54
お疲れでした。
倉敷ぐらいなら2時間かからず付くのでまだ近場の範囲ということで全然問題無しです。

まさか自分も2週連続出動するとは、蒜山オフ参加表明時には思ってもいませんでした(笑)

また、機会があれば参上します。その時はエロエロ(笑)では無く色々談義しましょう。
2011年11月13日 22:15
連荘お疲れ~~。

今日は色々買い込んだみたいですね。特にミニカーが!!!

しかし岡菱会の連絡網おそるべし!!!
あれだけステルスモードで入って驚かせようと思ったのに
(*'ー'*)ふふっ♪

次回もヨロです☆^∇゚) ニパッ!!
コメントへの返答
2011年11月13日 22:57
お疲れでした。

今日も結構買いましたね。でも合計で1万5千円いくかどうかなので、シャツを買ったにしては十分低い合計値です。

連絡網すごいですね。しかし、ランダーの存在感とオーラで分かるので、ステルスモードは無理?

次回もよろしくお願いします。
2011年11月13日 22:23
楽しく過ごせたようで♪

アッシも行きたいっす感謝祭(^o^)
コメントへの返答
2011年11月13日 22:59
楽しかったです。

家族で行っても十分楽しめますよ。
近場で有ればいいんですけどね。
2011年11月13日 23:29
感謝祭楽しそうですね(京都のスポフェスはやっぱり盛り上がりに欠けましたよ...)。

i-MiEV、いい車なんですけどね。 いや、車って感じはあんまりしないか?

パジェロはやっぱり魅力的だし、宝くじでも当たろうもんなら即買いなんだけど、それだけにメーカーにはパジェロへのコストダウンは極力避けてもらいたかったなと思いますよ。 デリカやアウトランダーはもちろん、ekですらフロントサイドがUV&ヒートプロテクトガラスなのに、パジェロだけが現行からただのグリーンガラスだなんて、なぜなんだ三菱!(透明断熱フィルムの車検適合可否もグレー判定だってのに...)。
コメントへの返答
2011年11月14日 20:04
いや~、感謝祭楽しかったです。
京都は盛り上がりに欠けたんですか・・・それは残念。

i-MIEVは、物は良いと思います。ただ、買うかと言われたら・・・
どうも内燃機関でないと車と言う感じがしません。

パジェロはやっぱり良いですね。今回展示車に座ってみてさらに実感しました。
確かにフラッグシップ車なんだからコストダウンはやめてほしいですね。
パジェロのガラスの情報は初めて知りました。そういう地味なコストダウンが三菱らしいが・・・
2011年11月13日 23:52
二連チャンお疲れ様です。m(_ _)m

感謝祭楽しそうやな~♪(´ε` )
D-2もD-3もなんで三菱専用マスクにしないのかな~
少しは売れるかもしれないのに、でも自分は買いませんが、
だって三菱の車じゃないから…(;´Д`A

D-2いまだに愛媛で走ってるの見た事ないんだけど…σ(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月14日 20:11
愛媛の特攻隊長同様二連チャンです(笑)
まあ、隣の県なので普通に行ける範囲です。

感謝祭楽しめました。感謝祭というより展示車めぐりが一番だったか(笑)
エンブレムだけ変更はやめた方がいいでしょうに。せめてグリルは変えよう・・・
自分も仮に専用に変更しても買いませんね。
D:2は、自分的にはサイズが小さい。
D:3は、人を乗せる機会も多いので買わない。これ買うなら親父のエルグランド譲ってもらいます(笑)

D:2は何回か見ました。ただ、D:2と思い近寄ると大半は本家のソ○オです。
D:3は一回も見たことありません。本家ですらあまり見ないのに・・・
2011年11月14日 21:23
お疲れさまでしたー!感謝祭楽しんでいただけましたか?

駐車場は巨大なオフ会状態でしょ?w

時々集まって遊んでますのでまたのぞいてみてくださいね♪

D2,D3のコラボは衝撃的でした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年11月14日 21:30
お疲れ様でした。
感謝祭楽しめました!!

確かに駐車場は巨大なオフ会状態でした。
意外と普通に三菱以外の他メーカーの車も来ていたのも少し驚き。

D:5、D:3、D:2が普通に並べてありましたね。個人的にはう~ん?ですが。

また、機会があれば出陣します(笑)

2011年11月17日 13:41
連荘での参加お疲れ様でした!

I-MIEVの試乗面白かったですw

よく走る車でしたね!

また次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年11月17日 21:47
倉敷なら近いので問題なしです。
I-MIEVの試乗は貴重な体験でした。多分、もう乗ることは無いかな。

意外と走りますね。攻めて走ったわけじゃないけど、安定感もありましたし。

こちらこそ次回もよろしくお願いします!!

プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation