• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

マッドフラップに付着物

実は、今日アウトランダーをディーラーにて見てもらいました。
見てもらったのは、右のリアタイヤのマッドフラップにグリースのような黒い粘着性のある物質が付いていたからです。

土曜日にちゃんぽんオフに向けて洗車をしていた際に、高圧洗浄機でマッドフラップを洗っていると、右リアのマッドフラップで中々落ちない汚れが・・・
他の部分を急いで洗わなくてはいけなかったので、その汚れはほっといて洗車しました。洗い終わる頃には暗くなっていたので結局どうせ固着した泥汚れかなんかだろうしまあ気にしないでほっとこうと言うことで放置。
それで日曜日のちゃんぽんオフ参加。帰ってきてからも汚れのことはすっかり忘れた状態。
今朝になって会社の駐車場に付いて、汚れについて思い出し、マッドフラップを見たところ、黒い物が結構な範囲で付着。触ってみるとグリースのようなものが手に付きました。

う~ん、ちょいまずいかな~と思いつつ仕事に・・・

昼休憩に冷静に考えると、まず付着したグリースは、車から出たものか、もしくは道路に落ちていたのを巻き上げたかのどちらか。巻き上げた場合は、フロントに付いていてもおかしくないが、フロントには無し。となると車から出たものの可能性が高いと判断。しかも昨日は遠征に行ってるので、痛んでいる部分があれば余計悪化した可能性が高い。
また、年末が近いので下手したら年末年始にどうしようも無くなる可能性もあると考え、会社を定時で帰ってディーラーに持って行くことを決断。しかし地元のDは今日休み(汗)
と言うことで広島市内のDに行くことにしました。

持って行ってからリフトアップして見てもらう。
結果はあっさりと、車に異常は無し。特にオイルやグリースが漏れた痕跡も無しとのこと。走行中に巻き上げたものが付着したのでは?という見解に。
まあ、何事も無く今回は終わったものの、自分のランダーも結構距離は走ってるので、注意しておくにこしたことはないかな。

しかし、マッドフラップ赤にしていて良かったなぁ~。前の黒マッドフラップだったら気付かなかったかも。
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2011/12/19 23:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 23:15
異常がなくて良かったですね(^O^) 私も同じく仕事帰りにDへ フロントガラスから異音によりランダーは入院です(>_<)
コメントへの返答
2011年12月19日 23:41
今回は異常が無くて良かったです。しっかし何であんな物が付いたんだろうな~?

ランダー入院ですか。早く直ると良いですね。
2011年12月19日 23:46
ウチにある小さい赤の車の
リヤバンパーに
たまに、ブラックx2ガムみたいなのが
付く事があります
これが~なかなか取れない!
コメントへの返答
2011年12月20日 21:41
ブラックx2ガム?なぜそんなものがリアバンパーに・・・

流石に自分のもガム系は付いたこと無いです。ステッカーはいっぱい付いてるけど(笑)
2011年12月20日 8:57
異常なし、ようござんしたね。
それにグリスじゃなく◯ん◯なんか付いてたら死にたくなるし。

足回り、ブーツの破損とかなかなか気づかないから日頃のチェックは欠かせませんね、やってないけど。
コメントへの返答
2011年12月20日 21:45
日曜に大分走ったんで、もし車からの物()ドライブシャフトブーツなど)だったら悪化していると思って見てもらったけど、特に何も無く良かったです。年末になると何か変なことが起こりやすい気が・・・

う○ちだったら、即効高圧洗浄機で吹き飛ばす。

日ごろのチェック出来れば良いけどなかなか出来ない。特に毎日使う人は・・・
2011年12月20日 12:27
何ともなかったようで良かったですね。

日頃のメンテナンスっていうほどのことはなかなかできないけれど、だったらせめて洗車くらいは丁寧にやって、乗りっぱなしじゃ見えないところをしっかり見てやらなきゃと、改めて思いました。
コメントへの返答
2011年12月20日 21:48
何も異常が無くて良かったです。年末が近く異常が起こると異常を抱えたまま年末年始を過ごす羽目になる可能性が高いので尚更。

毎日乗ってるんで日ごろのメンテナンスは逆に出来ないというか、気づかない・・・
やっぱり定期的に普段見えないところも見るべきですね。
2011年12月21日 22:46
自分も経験ありますけど、舗装工事のタールみたいなものが付いたんじゃない?って事でそのままにしてました(^^;
コメントへの返答
2011年12月21日 23:00
自分は初めて&結構広い範囲に付いていたのでDに確認お願いした次第です。

年末なので整備しておかないといざという時・・・

プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation