と言うことで、予告通り行って来ました、P&D祭りへ。
8:45頃に、遅くなったけど家を出発。
それから高速を使いひたすら西へ。
会場の恋の浦ガーデンは最寄りの高速ICから少々距離が有るのですが、市街地で渋滞にはまり、時間をロス。馬鹿ちょんカーナビの指示に従ってVICSで赤の表示になり渋滞している市街地を市街地を突っ切ったのでは、間に合わないと判断し、カーナビの地図をスクロールして、抜けれそうな道を探し何とか到着。
会場に到着してから受付見たいなのが無いが、案内看板より駐車場に突入し駐車。
んで、どうしたら良いのか分からないのでとりあえずテントの近くの人に声をかけると、どうやら受付場所を移動中で、駐車場側に受付のための設備が無いのでとりあえず後から受付に来て下さいということで、ランダーの中で一休憩。
それなりに時間が経ったと判断したので、再度テントの方へ行き何とか無事受付完了。もうちょっと早めに行くべきでしたね。
会場には車が多数駐車。約80台ほど有ったようです。
パジェロとデリカスペースギア、デリカD:5が殆ど。少数で自分が見つけた限りでは、三菱以外のメーカー車がダイハツ コペン、フォルクスワーゲン ゴルフ、日産 テラノ、トヨタ ランドクルーザー(多分プラドで70系か80系)がいました。三菱車では、レグナム、ジープ、パジェロ イオ(だと思うもしかしたらジュニア?それともパジェロショートだったのかも)、パジェロミニ(いたような気がするもしかしたら違ったかも)、デリカ スターワゴンがいました。
んで、その中に一台だけアウトランダーで参上。
駐車場の写真がこれ。
枠に入り切ってません。実は左端のほうにコペンやゴルフ、レグナムがいました。
もう少し大きい形で何台かをまとめて写真を撮ろうとしたのですが、持って行ったカメラが絶不調。上の写真も電源が中々入らない状況で何とか写せた写真です(汗)
なので、今回は写真これ以外無しです。
う~んカメラ購入元(デ○デオ)に持ってかなきゃダメかな~。
ちょうど会場に着いた時間が、食事時間&賞のための投票するために自分の良いなと思う車を選んで投票する時間でフリータイムみたいな感じだったので、そこで自分も近所のコンビニで買ったコンビニ弁当で昼食を。
昼食を済ませて一息ついていると、時間が来てアトラクションタイムへ。
クジやじゃんけん大会が行われました。
アトラクションが終わると後は自由解散と言うことに。んで、林道やオフロードを走るた予約をした人は各自コースに向かって走るという流れでした。ここで自分も林道走行の方に申し込みをしたので、林道へGO。
林道はそこまでひどい道では無いので安心して走れます。ひどい道では無いとは行ってもエアロ付き車や普通のセダンとかじゃ無理な道ですけどね。
一方、オフロードコースの方はぶつける可能性もあるということだったのでアウトランダーでは無理かと判断し、今回は止めにしておきました。
しっかし、林道走行(砂地)楽しいな~。出来ればもう一回やりたい。
乾燥した砂地だったので少々面白みが無い?のかな、前日に雨が降って少々の泥のような道も走ってみたかった。まあ砂地は砂地でダートラ気分で楽しめるので良かったですが。
実は少々、道を誤り、間違っていたのに気づき急ハンドルで曲がろうとしましたが速度が出ていてテールスライドしたのは見なかったことに(汗)
後、何か下回りから音がしたような気がするが、帰路に何も無かったので大丈夫でしょう。
林道走行が終わったら、特にすることも無くなったので帰宅の途へ。
余り長くいて明日に響くのもダメですしね。今回は早めに帰還。
帰ろうとしたら、燃料が家まで持たないようだったので給油へ。
高速のSAだとガソリン高いんで、街中で給油しようとしたんですが良いところが無く、結局高速へ入り最寄りの古賀SAにて給油。
給油時に、高速道路なので道中のトラブル予防としてエンジンの点検しますよと言われたので、まあ見てもらっとこうかと思って点検を依頼。
ボンネット開いたときに店員から「何これ?」みたいな声が聞こえたような気もするが、まあ良いや。多分今まで見たことの無いような変なもの(ラムエアーとか)がついてたりエンジンカバーがカーボンで赤になっていたりしてるからかもね(爆)
点検結果は、エンジンは特に異常無しとのこと。しかし、問題が一つ。
その問題とはタイヤ。
サイドウォールのヒビ割れが多数。さらに溝も殆ど無し。リアのタイヤは製造から6年近く経過とそろそろ変えたほうが良いよとのこと。まあそれは自分も前から感じてたことなんですけどね。この間東京行ってから一層減ったような気が(汗)
実は、店員に言われた気になる一言が有りました。
「摩耗の仕方がオフロードを走った時のような摩耗の仕方」と言う言葉です。
う~ん、オフロード走って無いんだけどな~。まあ、会社の駐車場が砂利敷きですが、それ位で摩耗するとは思えんし。と言うか、オフロードの摩耗の仕方ってどんな摩耗の仕方?話を聞いたときは「そうなんですか~」って軽く流しちゃったけど、後になって気になってきた。どんな摩耗の仕方してるのか聞いとけば良かった。
当然ながら話の流れから、近くにタイヤ屋が有るので取り寄せることは可能なので変えといたほうが良いという話になりましたが、あいにくその手には乗らずというか、時間も無いし。今から広島まで帰らなきゃならないのに、福岡でわざわざ変えなくても。まあ店員としては、トラブル防止のためと言うのと、売り上げのためと言うのも有るんでしょうが。と言うことで丁重にお断りして、給油終了し出発。まあ資金的にも今変える余裕無いんですがね(笑)
ただ、自分でも分かる位結構タイヤ減ってるので、検討はしておくべきですね。
気になるのは、最近販売されたYOKOHAMAのSUV用タイヤ GEOLANDER SUVが気になる所。
まあ、ちょいタイヤについても考えよう・・・
と言うことで古賀SAを出発し、途中、晩飯に下松SAに寄って無事帰還。
本日の走行距離約620km。燃費は9.2km/L位。
相変わらず一般道走行の燃費より高速走行の方の燃費が悪い(爆)
普通は高速の方が良いのにね。
あっ、一応無事もらってきましたよ。
P&D祭りタオル
今回参加目的の一つがこのタオルが欲しかった理由も有り。
もう一つは、林道走行したかったという理由。
と言うことで、今週は運転して走りっぱなしの週末でした。
明日から仕事だ。やる気でね~(爆)しかし、これが終われば来週はT県オフ。
さて、T県のベージュな方が何かしらやってくれるはず。
イイね!0件
フロアコンソールパネル脱着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/26 17:29:12 |
![]() |
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/28 15:40:57 |
![]() |
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/07/30 14:42:24 |
![]() |
![]() |
三菱 パジェロ 担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ... |
![]() |
三菱 アウトランダーPHEV 親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ... |
![]() |
三菱 パジェロ 2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ... |
![]() |
三菱 アウトランダー 2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!