• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

岡菱会 大和ミュージアムオフへ突撃

今週は岡菱会主催の大和ミュージアムオフへ参加してきましたよ。

今回の写真はすべてスマフォで撮ったので画像がかなり悪いです。

珍しい近場でのオフ会。起きるのもいつもより遥かに遅く8:00過ぎに起きても大丈夫。
ん?いつもが早すぎるのか(笑)

最寄りの小谷SAに一部集合して出撃。
本日は雨だということもあり周辺は渋滞しており少々時間がかかったものの無事到着。



集合して乗り合わせで呉の冷麺を食べにお店へ移動。



冷麺(ワンタン入り)を食す。

冷麺を食べてからフライケーキを食べに移動。


揚げたて美味~!!

フライケーキを食べてから、これまた名物のめろんぱんを食べに移動したら残念ながらお店が休み。

駐車場に戻ってから今回の主目的「大和ミュージアム」へ。


うん?約1.5カ月前にも見た思いが(笑)
ということで、約1.5カ月ぶりの大和ミュージアムなので、そうそう目新しいこともなく、順調に見学。


零式水上観測機だよ。



スクリュー。大和にはこれが4本付いてます。



大和には舵が2つあります。
後ろが主舵。前が副舵。


あの有名な零式艦上戦闘機のエンジンである栄エンジン。


大和ミュージアムでは、前回は無かったと思うけど、ハンモックが展示してあったので生贄が乗ることに。


生贄その1


生贄その2

大和ミュージアムは無事見終わり、今度は隣にある海上自衛隊の資料館である「てつのくじら館」を見学に。
ここは見学が無料だからね見なきゃ損だよ(笑)



海上自衛隊が発足当初はこの機雷の掃海任務がメインでした。


えらいボケてるけど、潜水艦は我らがスリーダイヤ製でした(笑)



作業時に着る服。



20ミリ機関砲
これで機雷を銃撃して沈めます。
ただし、最近は余りやらないみたいなことを書いてました。



銃身は6本です。



掃海時に使うフロート。これを浮きとして使います。
しかしこんなものにシャークマスクとは。



ここでもまた生贄。
潜水艦のベッドは狭いよ。ただし横になったら意外と普通。
横になる際は手狭。

てつのくじら館も見終わって次の潜水艦とか護衛艦が停泊している波止場雅見れる場所まで移動開始。
しかし駐車場を出るために大渋滞。

パジェロは少々強引に出たもののそれからしばらくしても後続車は一向に来ず。
時間がかかったものの何とか全員集結して護衛艦観察。











やっぱ護衛艦や潜水艦はカッコイイねぇ~。


ここで絵になるじゃけんのー号を撮影。


一通り見終わったので、当初の予定では野呂山に行く予定でしたが、時間も遅くなったので野呂山は断念して音戸ロッジへと目的地を変えて移動開始。



到着。そういやここも約1.5カ月ぶりだな~(笑)
てか前回のランダー軍団とのオフ会の工程再現してるわ~。



左から
じゃけんのーさんのエボⅩ
ソードフィッシュさんのギャランフォルティス
ラディ@CP9AさんのエボⅥ
こるちょ。@夏眠・・・したいzzzさんのコルトVR







左から
ひろっち@310GFことひろっち会長のスポバ
如月 美冬さんのエボⅨ
つめさんのエボⅧ

暗くなってきたし、これから帰る人の時間も有るのでここでお開き。
コンボイして帰宅の途へ。

一部の有志は夕飯を食べに行くことに。
ここで広島つけ麺を食べることにして東広島市内にある「ばくだん屋」へ。



自分は汁無し坦々麺を食べたよ。写真に無いけどおむすび付きのセット。





つけ麺を食べ終わったので、ここで本当に解散。

解散して10分ほどで家に帰還(笑)
やっぱ近いって楽だね~。
ん?いつもの距離がおかしいのか?(爆)

ということで、何とか無事終了したので良かった良かった。
余り向いてないけどゆ誘導の役目も何とか果たしたし。
本日参加された方々お疲れさまでした。

今週はこれで終わらずに2日連続オフ会で明日は笠岡で行われる航空ショーに行って来ます。
パジェロカーニバル開催!!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/11/03 22:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

気分転換😃
よっさん63さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 22:30
この前、ばくだん屋の宮島の店

行ったのに閉まってた・・・涙

笠岡なら「山ちゃん」が5時から営業してるよ
コメントへの返答
2013年11月3日 23:01
流石、持ってますね(笑)

明日は出る時間そんなに早くないですから。
2013年11月3日 23:03
今度は、

鉄のクジラ(?)

行ってみたいなぁ。

明日もオフ会なんだね。良いなぁ。
コメントへの返答
2013年11月3日 23:11
本物の元海上自衛隊潜水艦の中が見れます。
タダだし良いですよ。

本当は前回も行くつもりだったんですが、大和の方を結構真剣に見過ぎて時間が無く断念した思いが・・・

ここ最近オフ会しか行ってないよ(笑)
2013年11月4日 1:33
笠岡、顔出しにだけいこうかな??
コメントへの返答
2013年11月4日 12:08
来る?大渋滞中だけど(汗)
2013年11月4日 14:48
昨日はお疲れ様でした〜!

たまには近場のオフ会も
いいですよねぇ〜??
ですよね(笑)

運転手、ありがとう御座いました
m(__)m
コメントへの返答
2013年11月5日 20:02
先日はお疲れさまでした。

滅多にない近場ですが、やっぱ楽ですね(爆)

別に運転するのは構わないので良いですよ。
2013年11月4日 17:34
昨日はお疲れさまでしたー

まさかランダーズさんが軍艦に詳しいとは思いませんでしたw
次回、語り合う必要がありそうですね(・∀・)ニヤニヤ

晩御飯、そっちについていけばよかったです
広島市内で天下一品を食べたんですが、味が薄くって・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2013年11月5日 20:06
先日はお疲れさまでした。

最近は車(パジェロ)に注力しているので、だいぶ記憶があいまいになってる&最新の情報に少々疎くなってきてますが、それなりに知識は持ち合わせているのですよ。

も一回こっちの方の趣味も時間注ごうかな~?

そういや岡山方面なのに一人だけ離脱してましたね。
天下一品は、もしかして東雲インターの近くのかな。
あの近くに会社が有るけど行ってないなぁ~。
2013年11月4日 20:18
こんばんは

昨日はお疲れ様でした!

初パジェロ音も乗り心地もよく感動でした♪

お互い地元民またお会いしましょう!

駐車場では安全運転でね(笑
コメントへの返答
2013年11月5日 20:07
こんばんは

先日はお疲れさまでした。
また進行ありがとうございました。

パジェロ乗りづらいのが欠点ですけどね(笑)

地元民同士またお会いしましょう。
大体移動するときはハイドラ付けてるので多分分かりますよ。
2013年11月4日 21:20
バリィさん、なめこ、バリィさん、くまもん、なめこ・・・`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

乗り合わせなど色々お世話になりました、アリガト♪
戦艦の名前の由来など非常に為になるウンチクも感謝w
徹甲弾と三式弾の違いなど分かって一緒に回れて得した気分!

前回のコースとかぶっちゃったんじゃなー、次回はどこか遠くでとんでもないオフをwww
コメントへの返答
2013年11月5日 20:10
フナッシー、顔もじん、カピバラさん、リラックマも忘れないであげて(笑)

さてもうこれで何度サードシートを使ったことか。

最近パジェロに注力して記憶があいまいな部分もあるけど、それなりに知識は有るので世間一般では全く役に立たない無駄知識を披露(笑)

会長、一緒に東北でも行く?`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2013年11月5日 21:31
ぐぬぬ
戦艦の名前の由来と、九一式徹甲弾と三式弾の違いを説明してしまいましたか
おぬし、なかなかやるのぅ(・∀・)ニヤニヤ
1人で先々行かず、一緒に回れば良かったと激しく後悔orz

天下一品は広島ICの近くにある店に行きました
広島市内にあるせいか、駐車場狭くて半泣きになりましたwww
コメントへの返答
2013年11月5日 22:42
戦艦は、地方名から命名。
空母は伝説の生き物?っだったけから命名。
重巡洋艦は山の名前から命名。
軽巡洋艦は川の名前から命名とかですね(笑)

九一式徹甲弾は、主に敵艦との戦闘時に使用。しかしレイテ沖海戦では、護衛空母の装甲が薄すぎて逆に役に立たなかったという(笑)
三式弾は対空戦闘用の弾。その特徴?を生かして地上攻撃にも使えるんですよね。

っと、少々詳しく書きすぎたか?(笑)

広島IC付近にも有ったんですね、行ったことないので知らなかったです。

広島の駐車場は狭い所も多い(特に古い場所)ので注意が必要。
2013年11月8日 3:21
先日はお疲れ様でした。
生贄は集合時間に遅れた報いだろうか…(笑)

パジェロの横にコルト並べると、なんか物凄く小さく見えるなぁ~。
今にも踏みつぶされそう…つぶさないでね(爆)

戦艦とか詳しいんですね、私も一緒に回ってたらよかったか。。。
ぼけーっと見ながら歩いてたら、気付いたら周りに誰もいなかった(笑)
コメントへの返答
2013年11月9日 0:02
先日はお疲れさまでした。

集合時間に間に会っても生贄にされてたと思いますが(笑)

運転してみるとそんなに大きさは感じないんですよ。駐車場とか行くと図体を持て余す場所もあるけど・・・

この間会った実物大チョロQパジェロなら潰されそうだな~。(どんなのかが気になればこのブログの2個前のブログを見れば分かります)

最近はパジェロ&オフ会参加に時間を取ってるのであまり時間は割いてませんが、これでも一般人よりかは遥かに多くの軍事知識はあるはずです。

あっこは、マイペースに歩くのが一番良い気がします。同行者とはぐれるのは必須だけど(爆)
2013年11月8日 23:46
こんばんは(^O^)/

ヤマトのスクリューがすごく気になる者デス(笑)

オフ会だらけの日々をお過ごしのようですね(笑)

ヤマトミュージアム逝ってみたいです☆
コメントへの返答
2013年11月9日 0:04
こんばんは

ダイヤさんも見に来ますか?
この機会にこっちのほうの無駄知識も教えてあげましょう(笑)

今週はおとなしいですが、また2週連続オフ会ですが何か?(爆)

プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation