• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

JXCDタカタ&猿投オフ&パジェロ回収 ダイジェスト版(笑)

はいはい、横転事件ののち、しばらく更新が止まっていたので、先のMMFブログまでの間に起こった出来ことをダイジェスト版としてざっとお送ります(笑)

まずは、JXCD第4戦 タカタです。

うちのどら猫は、当然ながら修理中ですので出走不可。
しかし、観戦だけでもということでお邪魔することに

ここでパジェロ猫さんから、打診。
パジェロ猫号でレース走ってみない?という打診でした。

いや~、前科持ちだから人の車で何かあったら嫌だしなぁ~というので、最初は遠慮していたのですが、なんだかんだで人の車でレースに出走することに。

パジェロ猫号は、ロールバーが入っているので、自分がいつも出ているNクラスより上のPNクラス以上のクラスに出走できます。

Nクラスの年間ランキングに絡んでくるので、Nクラスで出るべきなんでしょうが、第5戦の出走はほぼ不可能なので、年間ランキング3位になれるかすら怪しい。
自分のパジェロにロールバーを組むのは、現時点では予定無いので、それならいっそのこと、この機会に上位クラスにどこまで通用するか試してみるのも手かな?と思い、初のPNクラスへの出走をすることに。


そして結果はこちら。



うん、ドンケツだよね~(笑)

14台中 ショップ関係はランキングからは、はじかれるのでランキングに関わる6台中6位・・・・・

まあ当然か。

しかし、同じ車を運転してパジェロ猫さんと7秒近い差というのは情けない感じも。
流石は総帥ですな~。

見苦しいながらも言い訳すると、パジェロ猫号(V78)はレース時はABSヒューズを抜くのでABSがカットされるため、フルブレーキすると当然ながらタイヤロック。
なので、タイヤロック時は曲がりませんので、タイヤロックしないようブレーキを調整する技術が必須。

それに対して、自分がいつも乗っているV98はABS有り。しかも頭が良いので、そんなに違和感はないです。
なので、自分はいつもブレーキは思いっきり踏んでブレーキしつつ、タイヤロックしないので、ハンドル切っても曲がって行くという電子制御様様な運転を行っております。

結局、ここのタイヤロックさせずに最適なブレーキ力というのが最後までつかめなかったのが敗因。
まあ結局はただ自分の能力が低いだけなんですけどね(笑)


さらにいつも出走しているNクラスでは、焼肉団(ライングループ名)の1人 Iさんが優勝。 いつの間にやら・・・
これなら自分もNクラス出てりゃよかったか?とか思ったり(笑)



写真はパジェロ猫さん走りです。
自分のは下手っぴで見せられません(笑)



集合した車両達

右から
ハタマル号
焼き肉団 Iさん号
けいランダー号
DOC-SPEED号
パジェロ猫号
爆走マーチたん(笑)

マーチたんは自分の代車です。

レースが終わったら、かいちょーうさん、けいランダーさん、ハタマル君、自分の4人で徳山にて行われた、反省会へ。
前回のタカタレースと同じく、WESTWINさんが来られていたので、合同反省会です。


反省会では、ハタマル君が伝説を残しました(笑)

その後は帰宅。
けいランダーさん、ハタマル君は我が家の庭で就寝(爆)


翌朝は、福山へ行って、風呂入って、飯食って解散!!
一足遅れて自分だけいいtomoさんと少しの間会ってから家路に。

JXCD第4戦観戦

しるば〜うぃ〜く(=゚ω゚)ノ②

しるば〜うぃ〜く〜(=゚ω゚)ノ③

関連ブログはこちら(爆)


そして、話題は変わって、猿投パジェロ大運動会編となります。


この時点でもパジェロの修理は終わってません。
代車のマーチたんで行く手もありますが、資金難&マーチたんにはETCが付いて無いので、みんなとの合同移動が困難という問題が。

普通なら行くのを断念するところですが、これまた変○達から、え?来ないの? 面白くないので連行します。ということで拉致られることに(笑)

まあ、せっかくの年に一度の関東よりの人たちと会える機会ですので行けるなら行きたかったですからよかったです。


そして、行きはかいちょーう号にて下道移動にて愛知まで。
待っていると、ヴィーンヴィーンと聞きなれた音が・・・・・

この音は・・・・・
カーテンからチラッと除くと、そこにはパジェロミニの姿が(絶望)

男2人が乗って、しかも車中泊するので、当然ながらV75で来るだろうな~。最初そう言ってたしと思って安心してました。
しかし、当日の朝、みんカラ見るとパジェロミニの給油記録がアップされていたので、まさかね~? と思っていたらそのまさかだった・・・・・・・


まあ、文句を言える立場じゃないので乗って行きます。
ひたすら2号線を東へ。途中から43号線に変わって、大阪に突入。
なお、ここまでは自分の脳内ナビにてほぼ完ぺきに案内出来ました(笑)
この先車線が右折専用になるから左に居ったほうが良いよとかまで案内出来ます。

大阪に入ってからは分からないのでカーナビ起動。
しかし、若干迷子・・・・
時間をかなりロスしたものの、なんとか名阪国道に突入。
途中伊賀SAに寄って休憩。
しかしここで問題発生。
ヘッドライトが点かんとな・・・・
かわいいフォグライトで走りましたが、暗い・・・・

その後、カプラー抜き差しして直りましたが夜の名阪国道は前が見えんと怖いね~。


集合地点の刈谷PAに到着したら仮眠。
しかし、後ろに荷物が満載のパジェロミニはシートを倒すことも出来ず、膝がグローブボックスに引っかかって痛いしで寝れない・・・・・・・


寝不足のまま、翌日の猿投オフ本番。



猿投オフといえば、朝は恒例の朝練!!
ですが、今回は東側組との合流コメダが満車となったので、西組は別のお店で朝練しました。


その後、猿投アドベンチャーフィールドで、全員集合してBBQしつつ談笑。

BBQ終わったら恒例の不用品放出会。
自分も何点か不用品を放出。
レースの景品を何品か出品したけど、結構公表みたいでよかったでござる(笑)

その後は、各自コースを暴れます。

自分は車無いので、人の横に乗って教習をすることに。
まずは、見ていて不安なハタマル君を調教。
無事、合格したので、今度はダイヤさんをしごきます(笑)






6インチアップV97の走破性は伊達じゃないということを見せつけられました。

しかし、みんな、うわ~怖いわ~っていう位傾いてるのに、横転しないよね~。
やっぱパジェロは安定しているな~と改めて思いつつ、何で自分のパジェロはあんんにあっさり転げた?とか自虐的なことを考えていました(笑)


猿投をあとにして、Y川へ移動。

Y川にてかいちょーう号スタック
危うく帰りの便が無くなるとこだったぜ!!(爆)


有志で夕飯を食って撤収。
新名神の甲南PAで仮眠。
しかし、この選択が有る意味間違い。
標高高かったので、寒い寒い。

学生さんたちは震えてましたとさ・・・・


自分は今度は、荷物の少ないハタマル号にて就寝。
前日よりはシートの倒せる量も多くて、これで寝れる・・・・・・・・
と思ったが、やはり膝がつっかえて寝づらい。

結論、身長が170cm代 中~後半の人間はパジェロミニで寝るのはきついようです(爆)


翌朝、起床したら西へ移動。

姫路に到着したら、ムッシュで朝飯。
アーモンドバターのトースト美味し!!



その後、ぱじぇぱじぇ君と合流し、ハタマル号とダイスケbe号のホーン交換作業

多少苦戦するも、無事装着

過去に存在した姫路のモノレール遺跡を見てから解散!!

その後、ハタマル君は事件を起こし別離の道へ


吉備SAで夕飯を食ってから解散し、かいちょーうさんに家まで送ってもらって無事猿投オフは終了しました。

秋の運動会

うんどうかいヽ(´・∀・`)ノ

初さなげ パート1

関連ブログはこちら(爆)


さて、ここからはまた話しが変わって、パジェロ回収の巻きへ

修理の終わったパジェロを回収すべく、福岡へ
先の週ではかいちょーうさんに拉致られましたが、今度は自分が拉致る番ということで、マーチで回収して、西へ移動。




顔見知りが働いているカレー屋さんで、昼食。
パジェロ復帰祝いということで、「祝」の字を書いてくれました。


パジェロを回収したら、そのままとんぼ返りでひたすら家路へ。



綺麗になりました。

そして、1か月以上のマーチたん生活で低い生活に慣れていたので、パジェロに戻ってからは、こんなにデカイ車&空を走るような車だったっけ?と違和感。
まあ自宅に着くころには、もう感覚戻ったけど(笑)

どのような状態からここまで復帰したかとかは、これはまた別の機会にまとめます。



長沢ガーデンまで移動して、夕飯を食べたら、そのままかいちょーうさんを送り届けて、帰宅。
翌日は、MMFのスタッフ会議が有ったので、本当に弾丸ツアーでした。

やっぱりパジェロはいいぞ♪

関連ブログはこちら(爆)


ということでダイジェスト版と言いながらも、結構長々と書いてしまった。

なお、写真は関連ブログの中から基本引用させてもらっていますのでご了承ください(笑)

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/11/05 23:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

プチドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2016年11月6日 15:46
先日からお疲れさんでした。

調教されたマーチたんの爆走劇に、人んちでの車中泊、ミニに良い年をした野郎二人の車中泊姿、最後はパジェロのパテ盛り具合を確認できて楽しかったよ(爆)

次は、キャブの匂いが好きな恋人を募集してる某氏主催の暴寝ん会かねぇ(笑)

またよろしく!
コメントへの返答
2016年11月6日 23:19
先日のMMFを筆頭にそちらもいろいろとお疲れさんでした。

マーチの爆走? なんのことでしょうな。 ちょいっと遅いから踏んでただけだよ(笑)
人の家の庭で車中泊なんか朝飯前やろ。

野郎2人でパジェロミニで寝るのは無理です。寝れません・・・

姫路の鉄人から、人のパジェロこんこん叩いて、「あ、ここはパテ盛って直してる」とか解析していた変○が居たとご報告があがっております。
あなたは正真正銘の変○ということが改めて証明されました(笑)

暴寝ん会ね~。色々と出費重なってるし、予定もありそうだから、要調整だな。

まあ、病にかからん程度にのらりくらりと仕事して、息抜き遊びをまたしましょうぜ!!


プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation