• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月20日

11月5日~9日遠征 はままつフラワーパークオフ会&レッツゴー4WDフェス&横須賀編

11月5日から9日にかけて、4泊5日の旅に出てました。

まずは、4日 金曜日
仕事終わりに帰宅して飯と風呂を済ませたら、そのまま出陣!!
alt


alt

行きは時間ないのでオール高速へ課金して移動
宝塚北サービスエリアまで移動し、サービスエリアでよく見るミル挽き珈琲で休憩。

alt

次は鈴鹿パーキング

小腹減ったので伊勢うどん食ってチャージ

alt

そして、夜が明けるころに目的地最寄りサービスエリアに到着し仮眠・・・

11/5 はままつフラワーパークにてパジェロ中心の三菱SUVオフ会開催
alt

想定外の40台集結で、てんやわんやです(笑)

alt


alt

てんやわんやなのと、話に集中しすぎて写真撮ってないのでこれだけ(笑)

有志が、さわやかハンバーグ行くぜ‼となってたが次の日に備えてパスしホテルに移動して就寝

そして翌日11/6 日曜日
alt

前を走るは、いつも恒例nainobu隊長(笑)
ちなみに昨日のはままつオフ会にも参加し2日連続参戦

alt


alt

ということで、レッツゴー4WDフェス2022に到着です。
まあ、いつもながら三菱車 特にパジェロへ合う製品なんか置いてないので、会場よりも駐車場に来ているレア車や友人探しがメインですが(笑)
でも今回は登坂キットあったし去年よりは見応えあったのかも。

そして、今年は待望のことが
alt


alt

去年参加したときは、お互い車は見つけたけど人間は見つけられず・・・
という3台が1年越しに集結しました(笑)

短い時間でしたが楽しく、お話しできました。
また、来年?のレッツゴー4WDフェスで再開か?(笑)

alt


alt

なお、nainobu隊長に限らず、昨日のはままつオフ会に引き続き4WDフェスにも参戦者が数名居て
よっ!!24時間ぶり!!とかやってました(笑)

会場を後にし、
alt

中古タイヤ市場 相模原店で、レトロ自販機の山菜そばを頂く。

最悪、晩飯はここの飯でカバーと思ったけど、さすがにコスパ悪い&時間的に早くビミョーだったので、山菜そばだけに。

alt

その後、ホテルに移動し周辺で飯屋探すも、良いところなく妥協案でジョナサンに

良いんだよ。ジョナサン、関東にしかないんだからと言い聞かせ。
そこまでがっつり飯でなく酒に合うものと考えたら、なんか変なメニューになった(笑)

そして翌日11/7 月曜日
alt

神奈川の通勤渋滞にはまりつつ移動し横須賀へ

alt

戦艦三笠
以前にも見たことあるし、雨降っててめんどくさかったので今回はパス

alt


alt

ちょっとしたお土産屋やミリタリーショップ巡りしつつ横須賀の街中をうろつきつつ
着いたのは、さかくら総本家 中央駅前店

アニメに出てきたので知ってから前回来た時も寄って、どら焼き美味かったので再度買いに来た。
そうしたら、今回はコミュ力高いおばちゃ…  ゴホンゴホン。
おねえさん(笑)が居て、自分が肩にかけてた護衛艦が書いてあるトートバッグ見たりして広島から来たと話して、広島なら呉だからこのキャラクターのを買わなきゃ!!とかこれ、美味しいから是非!!とか上手い接客してくるもんだよ。
まあ、こういうノリ嫌いじゃないけどね(笑)

alt

MIKASA CAFEでカレー食ったり。
レビューの写真見たら、もともと量が多いようだったが、平日の昼遅く(14時ぐらい?)に行ったので残すぐらいならとサービスしてくれたのか、ご飯もカレーも溢れそう(笑)

そして、せっかくならとYOKOSUKA軍港めぐりという、船で護衛艦などの近くまで行ける観光船に乗ることに。
alt

アメリカ海軍 アーレイバーク級ミサイル駆逐艦 DDG-52 バリー

alt


alt

呉だとアメリカ海軍の船は基本見れないから、やっぱ横須賀規模が違うなと思う。
なお、この写真に写っている船で1兆円規模の建造費(笑)

alt

分かりづらいけど、写真の真ん中あたりにあるコンクリートのブロックみたいなのが
消磁所っていう場所。
地球は北と南に極を持つ磁石になっているので、それに合わせて船が磁気を帯びます。
その時期に反応して爆発する爆弾(機雷)が海にあるので、その対策として磁気をリセットするための施設です。
これも呉には無いので、初めて見た。

alt

ミリタリーは閑話休題で四角い建物は日産自動車 追浜工場(笑)

alt

タグボートが出航していったので、護衛艦が入港するかも

alt

海上自衛隊 輸送艦くにさき
案内の人が、呉の船なので珍しいですね~と言われてたけど、自分的にはしょっちゅう見てるから全然レア感無い(笑)

alt

海上自衛隊の試験艦 あすか
文字通り、新開発の装備をとかを試験運用してみる艦です。

alt

護衛艦 DD-119 あさひ
新しい船だから、見学とかの時も人気なのよね~。
3年前の艦艇見学でも異常な列だ出来てたから諦めた記憶。

alt


alt


alt


alt

海上保安庁の巡視艇もちらほら

alt

右にあるのが、海洋観測艦しょうなん
海の中の海流や温度などを測ってデータ収集する船。
漫画の空母いぶき GRATE GAMEでドローンの自爆攻撃を受けた艦というイメージが・・・

alt

潜水艦たいげい
海上自衛隊最新鋭の潜水艦
フリートウィークにて初展示となり長蛇の列だったとか
なお潜水艦は、横須賀と呉にしか配備されていませんので、たいげいクラスは無いけど、それ以外なら呉でも見放題なのでさほど感慨は無い(笑)

alt


alt

戦時中の名残か防空壕らしき横穴が
なお自分がそう思っただけで本当に防空壕跡かは不明。

alt

支援船も停泊中

そして、ここからがメイン
行った7日の前に観艦式という3年に一度、海上自衛隊の護衛艦による展示イベント的なものがあります。
例年の観艦式でも海外艦艇は来ますが、その中でも今回は国際観艦式という形で外国海軍を多く招いたので、その観艦式終わりの外国海軍が入港しているかな?と思って来てみましたが、レア艦が居ました。

alt

ブルネイ王国軍の哨戒艦ダルエーサン
東南アジアの国で日本に艦艇が来るのは初らしい。

alt

オーストラリア海軍 補給艦ストルワート

alt

オーストラリアなので、煙突部分にカンガルーの模様が

alt


alt

写真撮ったはいいが、どこの海軍だったか忘れた(笑)

alt



alt

左に居るのが、オーストラリア海軍フリゲート アランタ
後ろの菱型の構造物が特徴的

alt


alt

alt


alt

護衛艦いずも と ひゅうが

いずもは、横須賀が母校
ひゅうがは、舞鶴が母校なので普段ここには居ないことから、
この2隻が並んで停泊しているのはレア光景です。

alt

最後にヴェルニー公園を見て軍港めぐり終了。
目論見通り、外国海軍の船が見れたので満足です。

さて時間が無いので移動し
alt

土曜日に夕飯食べて気に入った餃子の一番亭へ再訪し晩御飯

alt

餃子が美味いよ。
nainobu隊長がお気に召したようです。

alt

なお、自分はこの肉ピリラーメンを土曜に食ってハマりました(笑)

通行料金270円とコストパフォーマンス良い西湖バイパスだけ課金してあとは下道をひたすら走って、安城市のホテルに日付変わるギリギリで到着して就寝です。
途中課金しようかと考えたが、沼津から安城までの国道1号線って流れが良いから、高速使っても30分程度しか変わらないのよね。

さて、4日目以降に続く。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/20 15:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation