• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

ゴールデンウィーク九州一周旅 佐賀編

ゴールデンウィーク九州一周旅 熊本編の続きです。
先週に書くつもりでしたが、腸炎に罹って闘病していたので1週間空きました(笑)

まずは田原坂で、無人販売所を見かけたので購入したイチゴを昼飯がてらに食べます
alt

これで100円!!

alt

さすがに、あと3日も炎天下が続く車内に置いておくと痛むから、さっさと食います(笑)

昼飯代わり?のイチゴを食い終えたら
alt

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館を見学

ここは、江戸時代末期に外国へ対抗すべく海軍力強化のために軍艦建造や補修に使う乾ドックを作った跡地
この時代の欧米では、コンクリートやら石で作られていた乾ドックを、日本古来の技術である木や石・土を使って作成したという意味でも貴重

alt


alt


alt

当時の軍艦の底には、貝などの付着や木の痛み防止のため銅の板を貼り付けていたけど、その板を交換するのは水中でやるわけにもいかないので、船を陸にあげて水を抜いた状態にする必要がある。
それを行うのが乾ドックですが、船を出し入れするには水深が必要だし船をドックに格納したら水を排出しなくてはいけない。
現在なら、ポンプで中の水を抜けるので簡単ですが当時は人力しかないため、やってられません。
そこで、有明海の数メートルになる大きな潮の干満差を利用してドックへの水の出し入れをしたそうです。

そのドック建造に携わったのが、佐野常民という人物
先見の明を持った人物でドックに限らず、様々なものを残しています。
さらに、現在の日本赤十字社の原型を作った人物でもあり、そのきっかけが、先の西南戦争での田原坂の激戦

なので、資料館見学してたら、さっき田原坂で見聞きした~。という話が多々出てきて復習している感じでした(笑)

alt


alt
三重津海軍所跡はふね遺産や世界遺産にも登録されている場所で、注目されているはずなんだが、連休中にも関わらず思ったより人が居なかった。
まあ、個人的にはじっくり見学できたし良かったですが

alt

ということで移動再開!!

alt

の前に、一休憩で道の駅に寄ったら、ホロホロ鳥の卵売ってた。
ちょっと、買ってみたかったけど残りの日程考えたら割れそうだったので断念・・・

alt

嬉野温泉に移動して、名物の温泉湯豆腐食べるべく店を探すが、格式高そうなホテル内の店か、行列必至の有名店しか見当たらない・・・

困ったな~と思っていたら、ふと銭湯付属の食堂で食えるのでは?と思い探したら有ったので、お風呂に入るついでで、温泉湯豆腐で夕飯です。

お風呂と夕飯も完了したのであとは寝るだけ
ですが、その前に佐賀県を通り過ぎて少しだけ長崎県に侵入し
alt


alt

海上自衛隊 大村基地を見に行くけど夜なので、まったく何も見えず(笑)

alt

これ以上、ゆっくりしてたら寝る時間無くなるので、佐賀県での活動は終了

次のブログに続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/02 11:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

地球深部探査船「ちきゅう」
レガスィー部長さん

三連休、兵庫の旅(^。^)
hirogucciさん

佐世保 軍港クルーズ
RicoAlfaRomeoさん

2025 4.26 椿〜伊豆スカ
M元_ytさん

お昼は
夢ちゃんさん

ガーラ湯沢【ゴンドラ停止】苗場(H ...
misonozさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation