• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

ゴールデンウィーク旅2025の予定

今日で3月最後の日曜で、明日で2024年度が終わります。
明後日からは、4月1日でかつ2025年度が開始

業務柄、年度を跨ごうが日々やることは変わらないので、どうでも良いのですけど、4月ということは来月の5月にはゴールデンウィーク!!

さて、今年はどうしようかな?と思ったところで去年となる2024年は九州一周でした。
2023年は、ゴールデンウィークは大人しくしてたが、翌週から広島のサミットが行われる間に広島県から逃亡して関東(茨城~千葉~神奈川~山梨)から静岡~岐阜~大阪を経由する旅に

2022年は、静岡のパジェロがたまたま集まったところから山梨~新潟(糸魚川)~金沢~舞鶴のたび

2021年はコロナ真っ最中で大人しかった?みたいと
この数年はこの時期に旅に出ています。

そして今年の2025年!!
とうとうあの地へと進出することにしました。
alt

そう、北の大地 北海道!!
(画像は、適当に距離だけなら、いつもの旅に+α程度で出来なくはないなと確認したとき用のなので目的地はあてにしないように)

人間の体力的にも、パジェロの残り寿命的にも、これが最大の機会かなと。
家庭の事情的にも金銭的な余裕が今までのように出来なくなりそうな予感もするので・・・

パジェロも、あと数か月で7年目に突入
距離は18万kmを超え、今までのように出先でのトラブル発生を気にせずとも遠出出来るような車じゃなくなりそうですし(笑)

ということで、大まかな旅程を計画
alt


alt


alt

計画では、ゴールデンウィークの日程+で前後に有休をぶっ込んで、16日の旅に

定休日の関係などで、え?先にそっち行くの?というような遠回りルートも含まれていますが今後、新たに行きたいところを見つけたり、また日が近くなってから最新の営業状況や天候なども加味して予定を変更する可能性はあるものの効率を考えると、これが現状の最適ルートかな?

行きたいところのひとつにしている旭浜のトーチカ群
alt


alt


alt


alt

グーグルマップのストリートビューやレビューでは普通車では厳しいがSUVなら砂浜を行けると思うという書き込みも有るけど、万が一スタックしたとき、その後の予定が全部パーになるしな~という思いが・・・

かと言って、歩いて回ると時間かかりそうで、これはこれで後の旅程が辛いという・・・

さて、これで北海道へ行った実績が出来たら、自分の車で行ったことの無い都道府県は
青森・秋田・岩手・沖縄だけになる。
沖縄は実質意味が無いので、残るは3県のみ、これもいつ行けるかな~

また、日が近くなったら最新状況を書き込むと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/30 22:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

霧ヶ峰に行こうか…
辺境伯さん

5月24日にアルファードPHEV納 ...
alhy familyさん

5月3日、おはようございます☀️
路地裏のJ-Boyさん

微妙なゴールデンウィーク
kenji(再)(再)さん

ゴールデンじゃないウィークが始まった
あなろくさん

ゴールデンウィークにおけるマリンレ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2025年3月31日 18:25
たっぷり楽しんでー^^
ちっちゃな町でも 制限速度40とかに落ちるから
覆面さんに気を付けて 
私も 追尾されました
コメントへの返答
2025年3月31日 22:24
北海道にはレーダーパトが居るらしいので、あいつが厄介ですね。
なんでも後ろ向いてても速度測れるとか・・・

取締りもだけど、飛び出す熊やエゾシカの方がヤバいんだよなぁ~
2025年3月31日 20:16
広島県隊のみん友さんって認知でしたけど中即連並の遠征でびびるw
コメントへの返答
2025年3月31日 22:27
示し合わせたわけじゃないんですが、このゴールデンウィークに自分以外に2名北海道に行くパジェロ乗りが居るらしい(笑)

友人にも結構、北海道行っている人居るんですよね~

海自の艦隊のように、遠くとも行きますよ~(笑)
2025年3月31日 21:11
綿密な計画ですね
車両と体力の違いはありますが半日200キロが寄り道無しの限界旅程ではないかと思います

私も今夏は舞鶴から北へ向かいます
小樽、滝川、留萌、稚内、紋別、旭川、苫小牧、洞爺湖、函館、倶知安、余市、小樽のルートです
車両乗り換えでオトンルイ風力発電所、利尻富士、北緯45度モニュメント、紋別カニ爪の写真を撮り直します
地図を見ながら計画を考えるのが一番楽しいですね
本州では5月のゴールデンウィーク気候ですが
オホーツクでは雪が降りました
猿払で急な雪にノーマルタイヤでどうしようかとヒヤヒヤしたことがあります
ご参考までに
コメントへの返答
2025年3月31日 22:33
いつも本州でやってる旅と似たようなものというか、それよりも一日の距離としては短いのも多いので、まあ大丈夫かなと(笑)

夜間弾丸ツアーで広島~愛知の約500kmを下道移動とか広島~茨城の900km移動とかよりはマシかな・・・

本当は、夏のお盆休みの方が会社の本来の連休としては長かったので、都合が良かったんですよ。
ただ、夏の車中泊はいくら北海道と言えども辛いので、ゴールデンウィークがベストと判断しました。

降雪があるかもとしてタイヤ選びは、自分も悩んでます。
スタッドレスで行けばいいんですが、無駄に減らすのもなんだし、ちょっとした林道や砂浜とか通るときにスタッドレスよりかはオフロードタイヤの方が丈夫でパンクしにくいので良いよなという思いも。
一応、チェーンがあるので、オフロードタイヤに巻けるか確認して巻けるようならチェーン用意で行くつもりで考えています。

プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation