• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月09日

ゴールデンウィーク北海道旅2025 14日目 その3

ゴールデンウィーク北海道旅2025 13日目 その2の続きです。

昼食も済ませたので夕張市をあとにして
alt

千歳市まで移動しサケのふるさと 千歳水族館へ到着

雨男のサイ〇チキン氏も数日前に来ていたな
alt

サケの稚魚や

alt


alt

チョウザメを見学

alt

シシャモが居ました
しまった!!本物のシシャモを食い忘れたな
スーパーにて手ごろな価格で買えるのはカラフトシシャモなので、本来のシシャモとは違うものなのよね

と思ったが、そういえば釧路の和商市場で勝手丼にシシャモ入れて食ったような気もする・・・
う~ん、覚えてないや(笑)

alt


alt


alt

ダメだ・・・
どうしても美味そう!!や、この大きさなら釣れたらめっちゃ引くなぁ~っていう目線でしか魚を見れない(笑)

alt


alt

カイツブリっていう鳥がつがいで水槽に放されてました
今まで知らなかったけど、小さなカワイイ鳥でしたね

alt

エゾアカガエルは、エゾという名が付く通り北海道とサハリンにのみ生息

alt

キタサンショウウオは、釧路湿原のみに生息

alt

エゾサンショウウオは北海道のみ

なお、釧路湿原は、両方が生息する珍しい場所らしいよ

alt


alt

モズクガニ
良い出汁が出そうだ(笑)

alt


alt

アメリカミンクは外来種だから、本来は駆逐しなくてはいけないんだろうけど見ている分には可愛いよね~
子供たちが今日は寝てない!!起きてる!!って騒いでた(笑)
走り回ってるのは珍しい光景だったのかも

alt

ウキゴリとトウヨシノボリかな?
たくさんの種類が居た水槽だったので合っているかは自信なし

alt

デンキウナギ

alt

ちょうど、餌やりの時間でデカい魚がバシャバシャ水飛ばしながら食べてた
酷い時はずぶ濡れになるから近づかないでねって飼育員のお姉さんからの警告(笑)
alt

ウーパールーパーに

alt


alt


alt

スッポンモドキ
ということはトンちゃんか(笑)
(分かる人は分かるネタ)

alt

視線の片隅で何か動いたと思ったが、なにも居ない。貝が有るだけ・・・
と思ったらその貝が動いてた。
オマエ中身居たのかよ!!

alt

黄色がキオビヤドクガエル
緑がマダラヤドクガエル

キオビヤドクガエルは夏に乾燥すると休眠するんだって

alt

エゾトミヨという北海道とサハリンにしか居ない魚

alt

ニホンザリガニが居た

alt

ここのサケのふるさと 千歳水族館は川に隣接していて、その川の中をのぞけるようになっている

alt


alt

これぞ、天然物の魚たち
時期によっては、サケが遡上してくるのも見れるらしいよ

alt

ということで最後はチンアナゴ

時間の都合で2階部分が見終わらなかった・・・

千歳水族館を後にして
alt

新千歳空港に到着
フライヤーズというミリタリーグッズ売っている店でお買い物
新千歳空港は航空自衛隊 千歳基地と隣接しているのです。
そして、この千歳基地にしか居ない航空機として政府専用機が有ります。
なので、政府専用機グッズを中心に気づいたら2万円近く買ってたわ(笑)

alt

空港内にある、大空ミュージアムを見学

alt


alt

まあ、こんなもんかぁ~っていう展示でした(笑)
と言いつつ、閉店時間差し迫ってて、ささっと見ただけだからそう思っただけの可能性も?

政府専用機グッズは、こっちにも売ってましたが、先ほど購入済みなのでスルー(笑)

alt

同じく、空港内にあるエアポートヒストリーミュージアムを見学

alt

歴代JALの制服や

alt

フライトバッグ
ファーストクラスは昔、このようなものを貰えてたのか。
まあ、ファーストクラスどころか飛行機が縁遠い人間ですが・・・(笑)

alt

ANAのピンバッジも展示

北海道最期の食事は
alt


alt

松尾ジンギスカンで特製ジンギスカンを頂く

なかなかラム肉を広島で準備するのは大変なのと、我が家だとラム肉を食べれるのが自分と親父しか居ないので実施するハードルが高いのよね

やっぱ本場は肉が美味いなあ~

alt

ということで、〆のメロンアイスを食って新千歳空港をあとにし

alt

近所のスーパーやセイコーマートで、最後の買い出しを
っとその前に冷蔵庫に残っている在庫の牛乳を飲んで、冷蔵庫の容量を開けておきましょう(笑)

alt

ということで、12日間に及ぶ北海道滞在が終了
本土へ撤退のため

alt

フェリーに乗船!!

さらば北海道
また会う日まで

alt

晩酌は、初日に行きのフェリーで飲むつもりで買っていたが日本酒にチェンジして飲まなかったチューハイを頂きます

13日目は終わり、次のブログへ続く

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/21 14:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

comeback salmon
nobunobu33さん

サケのふるさと館(・(ェ)・)クマ
シカヲーンさん

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

道東を走る。。。 ~後編~
鵯さん

ボッチつーりんぐ、千歳インディアン ...
エミーナTCR20Gさん

春の味覚と言えば『トキシラズ(時鮭 ...
影虎。さん

この記事へのコメント

2025年6月29日 21:21
さかな〜
コメントへの返答
2025年6月29日 23:03
ここはすみだ水族館ではありません(笑)

女子高生が治安維持もしてません(笑)

プロフィール

「@HIRODELI へぇ〜、テイクアウト有ったんですね。逆に、知らなかったですよ
無理くり腹に収めきれたけど、その後の食事予定が辛かったので、そのテイクアウトで十分だった気もする(笑)」
何シテル?   08/06 23:07
ランダーズです。よろしくお願いします。 フォロー制度に変わりましたが、お気軽にフォローしてください。 フォロー返しは、 リアルで会ったことある。 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 17:29:12
V9系パジェロ ヘッドライト外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 15:40:57
フェイスチェンジ 特別編 LEDマーカーの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 14:42:24

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
担当営業のノルマ達成のために、5年10か月乗ったV98パジェロからV98パジェロへ乗り換 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父の車♪ 親父のなので勝手にはイジれません(笑) また、親父にはみんカラしてるとは言 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2018年8月4日乗り換えのため、おさらば。 5年10か月 総走行距離:21万6千km ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2010年4月に中古車で購入した車です。 いざ車を買おうとして中古車屋に行き店員から「 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation